猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

辯天宗花火大会に行ってきましたの巻

2016-08-08 21:23:21 | 日記・その他

今回の花火でしたが、風が吹いており可成り視界は良好となっておりました。そんな訳で面白かったですが、秋田やら茨城、三重の全国的な競技の花火ではなくで趣は違っております。兎にも角にも8時位から大慌てで行きましたが、近く迄は行けず可成り遠くから見ておりました。因み8時30分過ぎには終了で見てた時間は凄まじく少しでした。

花火から此れ又大慌てで帰って来たんで、此れから三匹の侍 第5シリーズ第1話「われらお尋ね者」を視聴しときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日のお遣いでしたが、馬鈴薯、トマトやキビ砂糖、パスタ、牛肉、桃、葡萄等を買いました。水も買いで重くて暑いお遣いでした。序に此れも買いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲田防衛相が辺野古埋め立て承認取り消し違法確認訴訟で沖縄県との協議を明言せずの巻

2016-08-08 19:55:05 | 報道/ニュース

此の国が沖縄県を相手に提訴した判決は9月16日となっておりますが、代執行訴訟の和解条項にある県との協議は言及せずに、何と裁判を進めながら沖縄県との話し合いを続け、理解を得られる様に取り組みたいとしております。因みに和解条項では、辺野古埋め立ての問題を円満に解決する為に協議すると記されておりますも現状では知らんわなと成り果てております。まあ、先の参院選の結果も知らんわんやら沖縄振興予算と基地問題をリンクさせている現政権では此の程度の其れと成り果てております。そんな訳で、高江ヘリパッドの建設強行で異を唱える層に対する弾圧も所業も行ってもおります。覚えて貰っとかんとあれなのは、沖縄のみが犠牲のシステムを押し付けられているのではなくで、他人事の様に捉えていたらとんでない事と成り果ててしまいますです。

戦争法に基づく駆け付け警護等のしなくてよい任務実施に向け訓練を開始する流れと成り果てております。まあ、此れで南スーダンPKOで11月からしなくてよい新任務が付与の流れとなっております。其れにしても、駆け付け警護等の任務では粗確実に命が大変な事となるのは火を見るよりも明らかとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

明日は長崎原爆忌ですが、祈念式典をケネディ駐日大使は広島に続き長崎でも欠席となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする