昨日は日経平均株価の上げ幅が一時400円超となり、報道では米金利引き上げの予想が要因の如くに報じられております。が、其れ迄も16000円台で推移をしており、日銀がETFを買う額を年間3.3兆円から6兆円に勝手に増やしており、単に株価を維持していた側面も覚えて貰っとかんとあれとなっております。要は既に市場に介入をしており、株価の価格形成において凄まじく歪める所業と成り果てております。此処からは端折りに端折りますが、安倍政権は株価を高止まりさせてを支持率を維持を目論んでおり、日銀のETFの買い入れを増とさせております。そんな訳で、日銀は各行から国債を買い上げておりますが、其れもブタ積みと成り果てており、金は市場に粗出て来ておりません。更にはマイナス金利も何等効果がなくとも成り果てており、逆に国債の金利は上昇の流れとも成り果てております。兎にも角にも、物価の上昇率2%も未だ達成も出来ずとも成り果てており、アベノミクスは完全に破綻をしておりますから、覚えて貰っとかんとあれとなっております。そろそろ、日銀が政府が発行する国債の30%以上を買った事を変と捉えておかんと何処迄行っても惑われが継続されてしまいます。
今日は此処迄
次回を待て
P.S.
新潟県知事が4選出馬を撤回しております。が、其れにしても今年の2月には出馬を表明していたにもかかわらずの其れとなっております。情報が粗ないので、あれですが撤回で原発の先行きがどうなるかをあれすれば、何かキナ臭いかなと捉えておくの取り敢えずは相当かなとなっております。
都知事が築地市場から豊洲市場への移転を当面は延期する意向を固めたと報じられおります。が、当面と云わず問題山積の豊洲は止めとくのが其れ相当となっております。