地域のために、利用者さまのために

REHA planning(リハビリ訪問看護ステーション東大阪)での日々の業務や、勉強会等の様子をお伝えしていきます。

雑貨やアニイ

2016-03-30 | お知らせ

こんにちは 理学療法士の丹野です

いよいよプロ野球も開幕しましたね

今年はオリンピックもあるし

運動したくて、うずうずしっぱなしの一年になりそう

今回は、かわいいかわいいハンコ屋さんのご紹介です

『雑貨やアニイ』

利用者さまのお母さまのお店です

はんこや粘土を中心に雑貨販売や体験教室を開かれています

詳しくはリンクを参照に

とってもかわいいアイテムがたくさんあります

去年退職した同僚用今年退職した同僚用、そして我が子用にネームスタンプを作っていただきました

大阪にちなんだものを、とお願いしたところ、今年は、ビリケンさんと某ふぐ屋さんのデザインに

子どもの名前が彫られた素敵なスタンプ(上記写真)が完成しました

ちなみに去年は太陽の塔とタコ焼きでした

めっちゃかわいいので、興味のある方はどうぞご注文ください

バックマージンはいただいておりません

 

 


要介護高齢者の維持期リハビリ(運動器、脳血管疾患等)の介護保険への移行(2016年4月より)

2016-03-10 | お知らせ

こんにちは

花粉症真っ只中の理学療法士の丹野です

東大阪の有名ないなだももも、もうすぐ咲きそうな雰囲気です

今回はトピックスを一つ

脳血管疾患(脳卒中など)や運動器疾患(骨折、人工関節術後など)の維持期リハビリにおける給付が、

医療保険から介護保険に移行する期限が2016年4月に決定となりました

簡単に言うと、上記疾患の維持期リハビリが病院では行えなくなり、

訪問でのリハビリや通所リハ等に移行しなくてはならなくなったということです

維持期といっても、疾患別にその時期は異なっており、例えば脳卒中なら発症から6か月以降となります

それ以降のリハビリは、医療保険給付なら病院で、介護保険なら訪問でのリハビリや通所リハで行えていたのですが、

医療保険での給付がいよいよ終了となります

以前よりその話はあったのですが、患者への影響が大きかったり、介護保険対象の施設が足りていなかったので、

延ばし延ばしになっていました

しかしいよいよ終了となるようです

リハビリを行える機会を失う利用者さまも非常に多いかと思われます

訪問看護ステーションや通所リハ、デイサービス等の資源が増えていくことを期待します

量だけではなく、もちろん質においても


新聞への掲載のお知らせ

2016-02-05 | お知らせ

花粉が飛び始めています

こんにちは 理学療法士の丹野です

またまたわれらがスーパースター岡田くんが新聞に掲載されました

しかも、オコボレ出演で私も載せていただきまして

2月2日(火)の産経新聞の夕刊です

もはや入手困難だと思われますので、記事をアップさせていただきます

 

今のうちに岡田くんからサインもらっておかないと


ガンを息で診断?

2016-01-13 | お知らせ

明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

理学療法士の丹野です

今年も精力的に活動して参ります

今回は気になるインターネット記事をご紹介

人の息だけでがんや糖尿病などにかかっている疑いを診断できる高精度センサーが開発され、

2022年にも実用化される見通しとなったそうです

具体的には、がん患者の呼気に含まれる特有の物質の有無を、センサーでチェックするとのこと

将来的には、センサーをスマートフォンなどに組み込み、個人で手軽に検査、またグラフなどにして管理する

ことも可能とのこと

 

すごいですよね、腫瘍マーカーやエコーやレントゲン等の検査が必要だったのに、

息を吐くだけで検査が行えるようになるなんて

画期的ですが、発想力があったからこそできたんでしょう

発想性、柔軟性を含め、興味を引かれました

 


第30回大阪府作業療法学会に行ってきます(^^)/

2015-11-07 | お知らせ

こんにちは、作業療法士の加藤です

ブログの更新が少し遅くなってしまいました

明日、11月8日(日)に大阪国際交流センター にて、第30回大阪府作業療法士学会がありますので、

当事業所のOTスタッフ3人で参加してきたいと思います

今回の学会長が、前の職場の上司ということもあり、少しですがスタッフとしての仕事も頂いています。

仕事と勉強としっかり頑張ってきたいと思います。

ちなみに、13:30〜14:30の時間帯は府民公開講座もあります。

一般の方でも、予約なく無料で参加可能ですので、よろしかったらぜひおいでください