9月19日、タカの渡りが賑やかになっているようなので、久しぶりに近場の庭田山へ行ってみました。
以前はタカの渡りを見に来る人なんてほとんどいなかったのに、眼下に平野を一望できるポイントには、ずらりとカメラマンが並んでいて驚きました。
コロナのご時世なので、無理に入れてもらうこともできず、後ろでウロウロしていたら、到着後すぐに何度かタカ柱が見れました。近くで舞ってくれた集団もあったのに、カメラの準備が間に合わず写真は撮れなくて残念でした。
その後はあまり近くを飛んでくれず、向かいの金華山あたりにできたタカ柱は、遠くに流れて行ってしまう。
そこで9月23日は金華山まで行ってみました。早朝はそこそこ飛んだそうですが、到着がお昼前になったので、その後はボツボツしか飛んでくれず。それでも秋晴れの天気の良い日に、リクライニングの椅子に座って青空を眺めていると、人生最高の瞬間に思えてきます。気分よくウトウト昼寝もできました。
一応撮れた写真をアップしておきます。
駐車場まで帰ると、なんとリスが飛び回っています。
木の実を食べているようです。
9月25日、もう一度庭田山へ行ってみましたが、なかなかタカは近くを飛んでくれません。
識別可能な写真もほとんど撮れず。
向かいの景色は岐阜から金華山方面です。
コサメビタキやキビタキやコゲラが姿を見せてくれました。
チョウやトンボもいました。
山を下りて藤原の方へ走ってみたら、ノビタキもいてくれて嬉しかったです。
藤原岳をバックに蕎麦畑やヒガンバナの景色がきれいでした。
以前はタカの渡りを見に来る人なんてほとんどいなかったのに、眼下に平野を一望できるポイントには、ずらりとカメラマンが並んでいて驚きました。
コロナのご時世なので、無理に入れてもらうこともできず、後ろでウロウロしていたら、到着後すぐに何度かタカ柱が見れました。近くで舞ってくれた集団もあったのに、カメラの準備が間に合わず写真は撮れなくて残念でした。
その後はあまり近くを飛んでくれず、向かいの金華山あたりにできたタカ柱は、遠くに流れて行ってしまう。
そこで9月23日は金華山まで行ってみました。早朝はそこそこ飛んだそうですが、到着がお昼前になったので、その後はボツボツしか飛んでくれず。それでも秋晴れの天気の良い日に、リクライニングの椅子に座って青空を眺めていると、人生最高の瞬間に思えてきます。気分よくウトウト昼寝もできました。
一応撮れた写真をアップしておきます。
駐車場まで帰ると、なんとリスが飛び回っています。
木の実を食べているようです。
9月25日、もう一度庭田山へ行ってみましたが、なかなかタカは近くを飛んでくれません。
識別可能な写真もほとんど撮れず。
向かいの景色は岐阜から金華山方面です。
コサメビタキやキビタキやコゲラが姿を見せてくれました。
チョウやトンボもいました。
山を下りて藤原の方へ走ってみたら、ノビタキもいてくれて嬉しかったです。
藤原岳をバックに蕎麦畑やヒガンバナの景色がきれいでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます