続・チャッピー♪と歩く (2019年~)

今日の出会いが楽しみだな~☆

きぃちゃんが入院

2023-07-12 16:26:34 | 身近な話題
事の始まりは6月20日、前日に猫のきぃちゃんがよだれを垂らしていると家族が気付き、
夕方ペットクリニックへ連れて行きました。

診察結果は口内炎とのこと。抗生剤と炎症止めを出してもらって帰宅しました。

そういえば最近のきぃちゃんは、舌をぺろりと出していることが多く、
バカな私はカワイイカワイイと写真を撮ったりしていました。




出血している歯もあり、痛かったのね
気が付かなくてごめんなさい。

クリニックの帰りに時間ぎりぎりでペットショップに寄って、柔らかいウェットのご飯を買いました。

翌日から服薬開始・・・のはずでしたが、抗生剤(サワシリン)はエサに混ぜれば難なく飲めましたが、
炎症止めはステロイド(プレドニゾロン5mg)で、苦くて飲めません。

やむを得ず、毎日クリニックに通って飲ませてもらうことになりました。

最初の4日間は1日1回、その後は減薬期間で1日おき、全部で9錠飲み7月4日に終了しました。ヤレヤレ

抗菌剤はこれも10日分で、6月30日で飲み切り終了。

続きで、インターベリーαと言う口内炎の薬を使うことになり、10回分のうち2回ほど使いました。

ところが、7月6日になってご飯を食べなくなり、下痢をします。
でも、大好きはおやつはペロリと食べるし、お水もたくさん飲むので様子を見ることになりました。

でも、翌日もご飯を食べないので、8日にまたクリニックへ行きました。

そしていろいろ検査をしたら、エイズ陽性で血糖値が高い 




ショック~~~~

注射やインシュリンでの治療を提案されましたが、とりあえずご飯が食べれるようになればいいと思い、薬をもらって帰宅しました。



そうしたら、翌日曜日(9日)はもうおやつも食べず、昨日食べた分も嘔吐して、夜には胃液まで吐いて苦しそうです。

救急でクリニックへ行こうかどうか迷いましたが、下痢は治まってきたのと夜になって水は飲んだので、
ちょっと安心して眠りにつきました。

翌月曜日(10日)朝起きると、昨夜せっかく飲んだ水が大量に嘔吐してありました。
朝一でクリニックへ連れて行くため家族3人で協力しました。
一人は診察券を出しに行って順番を取り、あとの二人はジイちゃんをデイサービスへ送ってから猫の付き添いです。

今日も血糖値がかなり高く、それが下痢と嘔吐の原因と思われるそうで、インシュリンの投与が必要と言われましたが、そのためには、できれば入院して適切な投与量をモニタリングしなければならないとの事。
主治医の指示に従うしかなく、きぃちゃんは入院となりました。




夜になって、早々に面会に行きました。
まず下痢止めや吐き気止めを入れた点滴をして、薬が効いてきた頃に強制給餌とインシュリンの投与をしたとのこと。
朝は500もあった血糖値が、300→200と順調に減ってきており良い感じだと聞いて、安心して帰宅しました。


翌朝は用事があったので電話で様子を聞いたところ、血糖値が50まで下がって低血糖気味であるとの事。
それでもモニタリングのため、昨日の半量のインシュリンを投与したと聞きビックリ!

ご飯も食べてないのに、低血糖なのに、インシュリンを投与??
そう言えば、インシュリンは原則1日2回投与らしく、昨夜も給餌の後インシュリンを投与すると言っていたけど、
上司から血糖値の下限を見た方がいいと言われたので中止したらしい。
入院と言っても夜中は当直などはいないそうで、もし投与されていたら低血糖で死んでいたかも・・・
本当に恐ろしい

電話もなかなか繋がらないので、用事を済ませてから病院へ飛んでいき、面会させてもらいました。

きぃちゃんはブドウ糖を投与してもらったらしく、思ったより元気だったのでホッとしましたが、
もうインシュリンはやりたくないなぁ。

夜もまた面会に行きました。
まだ血糖値は低いままのようですが、ゲージから出てきて機嫌よく遊んでくれて一安心です。






そして3日目、今日は朝から面会に行きました。
昨夜はインシュリンはやらないと言っていたので安心ではありましたが、
昨夜の血糖値は300くらい、今朝は100くらいでちょうど良いらしく、良かった。

主治医の先生が明日から2連休なので、この際に退院もしくは外泊させてもらえないかとお願いし、
夜までに検討しておくと言ってもらいました。

さて、帰れるかどうかわからないけれど、夜も面会に行きました。
病院ではご飯も食べないし水も飲まないので、家でなら食べるのか、本当に食欲がないのかを見極めるためもあり、
帰宅させてもらえることになりました。

先生がキャリーを持ってくると、きぃちゃんは飛び込むようにキャリーに入りました。
家に帰りたかったのね。とりあえず、生きて帰れてよかった

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Welcome to my home! | トップ | コロナ感染⇒きぃちゃん退院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

身近な話題」カテゴリの最新記事