1月25日、近くの公園にキクイタダキがいると教えてもらったのですが、これから病院へ行くところだったので断念しました。
バアさんがもう永くない様に見えたけれど、コロナで面会が制限されていたので、主治医の先生に状況を聞きに行く約束をしてあって、いくらなんでもすっぽかすわけにはいきません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そこで、翌26日に探しに行ったところ、キクイタダキが数羽いたにはいたのですが、逆光で高い木の上の方で良く動き回るので、ハッキリ見えません。そのうち飛び去ってしまいました。
そして、その日の夜にバアさんが死亡してしまったので、しばらく鳥見どころではありませんでした。
もう諦めていたところ、3月9日に再発見の連絡を受け、毎日のように探しに行きましたが見つからず。
ついにここ3日間くらいは声も聞こえなくなったとのことで、いったん捜索終了とします。
キクイタダキは見つかりませんでしたが、マヒワの群れやヒガラの群れなどに出会いました。
カケスの声も聞こえたし、梅メジロなども撮れました。
ヒサカキの花の香りや群生するミツバにも気づかされ、きれいな淡墨桜も満開になりました。
楽しい1週間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
近場で初見のヒガラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/7317464faf10a72345766493e5dd3e8f.jpg)
マヒワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/8ddbffc15a06022e55cc6fab2599a16e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/5321a9e03478017d7f59a37d8c861b7b.jpg)
愛想の良かったシロハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/92f0ab74a1fdb5835061da1e33cc5f96.jpg)
梅メジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/78de6b8092ac7b231e7ac292118ee7d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/66/48e24554e6f8a5d4737e4455ad13ecd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5a/0fce541c3ff142e8034bfd42d2517bee.jpg)
梅エナガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/01/c32360c853378ec338545bb457e53802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/bb5c3c8630c55c66e0eda8a38923f3ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d9/1e2a74e368cb2f42ab0c2fc4433224d4.jpg)
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/04/63bed9f0d88adb06f9c07034999a3fb5.jpg)
ルリタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/35ea6b934421fbf3f263be5b6cbbc166.jpg)
キタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/68eee6af650e42f60b8b51e456cf257b.jpg)
ミツバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/ae31fdc82ad2f7a0d47e16a676b4232d.jpg)
ヒサカキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/af/b78abc62b674ce850e3c8c82d5eeefca.jpg)
満開の淡墨桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/c11c711d7c94630e88b19759524a02f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/58/7a0049b8428070ff334a277430e868d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/27/f6337e563f673752fe882bcda49adb95.jpg)
木漏れ日が美しい竹林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e6/f42dcdcf90e9f75eab0f71865c70eae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/8ff407c8120bc7d865d1961fc2cb58bd.jpg)
<おまけ>
3月8日に撮った散歩コースのチョウゲンボウとカシラダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/1b79d2a4718d093f3394198fd8059eee.jpg)
バアさんがもう永くない様に見えたけれど、コロナで面会が制限されていたので、主治医の先生に状況を聞きに行く約束をしてあって、いくらなんでもすっぽかすわけにはいきません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そこで、翌26日に探しに行ったところ、キクイタダキが数羽いたにはいたのですが、逆光で高い木の上の方で良く動き回るので、ハッキリ見えません。そのうち飛び去ってしまいました。
そして、その日の夜にバアさんが死亡してしまったので、しばらく鳥見どころではありませんでした。
もう諦めていたところ、3月9日に再発見の連絡を受け、毎日のように探しに行きましたが見つからず。
ついにここ3日間くらいは声も聞こえなくなったとのことで、いったん捜索終了とします。
キクイタダキは見つかりませんでしたが、マヒワの群れやヒガラの群れなどに出会いました。
カケスの声も聞こえたし、梅メジロなども撮れました。
ヒサカキの花の香りや群生するミツバにも気づかされ、きれいな淡墨桜も満開になりました。
楽しい1週間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
近場で初見のヒガラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/7317464faf10a72345766493e5dd3e8f.jpg)
マヒワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/8ddbffc15a06022e55cc6fab2599a16e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/5321a9e03478017d7f59a37d8c861b7b.jpg)
愛想の良かったシロハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/92f0ab74a1fdb5835061da1e33cc5f96.jpg)
梅メジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/78de6b8092ac7b231e7ac292118ee7d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/66/48e24554e6f8a5d4737e4455ad13ecd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5a/0fce541c3ff142e8034bfd42d2517bee.jpg)
梅エナガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/01/c32360c853378ec338545bb457e53802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/bb5c3c8630c55c66e0eda8a38923f3ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d9/1e2a74e368cb2f42ab0c2fc4433224d4.jpg)
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/04/63bed9f0d88adb06f9c07034999a3fb5.jpg)
ルリタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/35ea6b934421fbf3f263be5b6cbbc166.jpg)
キタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/68eee6af650e42f60b8b51e456cf257b.jpg)
ミツバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/ae31fdc82ad2f7a0d47e16a676b4232d.jpg)
ヒサカキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/af/b78abc62b674ce850e3c8c82d5eeefca.jpg)
満開の淡墨桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/c11c711d7c94630e88b19759524a02f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/58/7a0049b8428070ff334a277430e868d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/27/f6337e563f673752fe882bcda49adb95.jpg)
木漏れ日が美しい竹林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e6/f42dcdcf90e9f75eab0f71865c70eae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/8ff407c8120bc7d865d1961fc2cb58bd.jpg)
<おまけ>
3月8日に撮った散歩コースのチョウゲンボウとカシラダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/1b79d2a4718d093f3394198fd8059eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fb/bfbbb9f2a890ec1e7f396235123441db.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます