『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

まだ夜の途中だ

2016年04月09日 21時12分11秒 | 塾の風景

夕方になり目眩で沈む・・・30分ほど仮眠、楽になる。今夜は中2だ・・・

諮問試験、発音のチェックだ。

ちょっとつらい・・・睡眠時間が少ないと自覚はしているが。

津高の第一章の章末問題の質問、明日菜(津高1年)だ。

廊下では晩飯・・・

貴之がいてくれて本当に助かる・・・彩花(津高2年)に対数を教える。

沙耶(27期生・三重大学教育学部1年)が中3の諮問試験を担当してくれる。これで更新が可能となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか過酷な土曜日となる

2016年04月09日 18時00分32秒 | 塾の風景

陽妃(松阪高校1年)を久居駅まで迎えに行く。なにせ慣れない駅・・・無事に付いたようで安堵。

陽妃と明日菜(津高1年)と亮太(松阪高校1年)がいるので松阪高校の英語の授業、レッスン1をやっつけて文型の授業を午後0時半まで。それから仮眠。

30分ほどで高3に起こされる・・・午後の部、日本史からセンター英語と授業が続く。

まずは日本史。授業後、中学生の部屋に戻ると星夢(中1)がいる。数学の過去の中間をさせてみる。まだ理論をしつこくやってなかった、かなり間違える。廉には過去進行形と現在進行形のプリント。合間を縫うように高1の因数分解の質問をさばく。

新高1の因数分解・・・楓華(三重4年)の中2の学年末試験、このクラスの因数分解が中間試験には出題されるはずだ。俺は後を貴之に任せて高校生の部屋へ・・・英語が始まる。

センター2001年度追試、今までで一番ひどかった。皆の点数表を比較しながら、原因を考えなければならない。

やっと夕方だ。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『酔多話』の新店舗

2016年04月09日 09時50分45秒 | 塾長の友人

ともあれへこんでいる・・・。

それでも一日は始まっている・・・2日続けての『ギターレ』

日本史の授業あります。

そして英語の授業もあります・・・2001年度のセンター試験の追試。

・・・へこんだ時には真面目に仕事をする、これが鉄則でここまで来た。

 

昨日、久しぶりに『酔多話』に行った。すると4月21日に新たな場所で店を開店・・・とある。場所を聞くと旧久居・・・昔の金星堂書店のむこうのほう。さっそく行ってみた。

角屋さんの隣やね。

ともあれ、ちょっとは儲けはって新店舗・・・本当に良かった。

はいはいはい、仕事仕事。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-04-09 08:30:32

2016年04月09日 08時30分32秒 | Weblog
二日酔いだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の本音

2016年04月09日 02時54分56秒 | クダをまく

怒られちゃったな・・・まいった。

きちっと署名だ・・・いやあ、まいった。

こっちもきちっとだ。

 

この30年間、塾をやってきて体育会系の変貌というのはあります。

意識するしないにかかわらず、自分の存在がまずあり、まわりを見ていない気配があります。悪気はないようですが・・・しかし、場を見ていない。

今日は「かなり」ではなく本気で怒ったんです。決して「かなり」ではない。

大人が本気で怒ったのに、それを「かなり」であると感じるならば、それは正直言ってつらい。

ここが彼の人生の正念場と考え、俺は本気で怒った。

野球部的に言うと、ひと月で練習には3日しか出てこなかった。なぜ、出てこなかった・・・その俺の問いに返ってきた言葉はおうむ返し、これからは頑張る・・・噛み合わない。

俺は本音が聞きたかった。やる気がなかった・・・それで構わない、それならその本音に、俺の本音で応えるつもりだった。

優等生的な言葉を欲していない、俺は生身の言葉が聞きたかったんです。

今の体育会系は、なぜか優等生なんです。

昔の体育会系は、自分が優等生ではないと思いこんでいた。思う必要なんてないのに、なぜか思い込んでいた。

 

クラブの試合を見に行く、それは塾では見えない顔を見たいからです。

そんな顔を見ると、その魅力的な表情をなんとか塾でも見てやろうと頑張る・・・俺がです。

 

・・・このあたりが俺の本音です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!