お知らせ
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。
今日は中2と中3の英作文・・・中2にすれば2年にやった重要構文、3年にすれば公立入試の英作文。
高3のお母さんが三重大学の広報雑誌を持参。
「ここに馨五(28期生・三重大学教育学部2年)君が載ってますよ。馨五君は持ってこなかったんですか・・・やっぱり自分が載ってるから恥ずかしかったんでしょうか」
・・・馨五、あまりに立派すぎること書いたから、なかったことにするつもりやったやろ。
俺は2階で海斗の空間を片付けてながら英作文の採点。
合間を縫って諮問試験。
英語のほう・・・
1997年度のセンター英単語を木曜日までに終わらないようなら丈一郎の授業を中止にする。
今日の三重高の発表で一人、自由の翼・・・
まあ、サッカーのようには英語を本気でやろうとしなかった心残りはあるが、俺の仕事は本人の希望の高校へ進学させることだ。
祥(17期生・宇治山田高校教諭)んとことぶつかるようなことがあったら、何を置いても見に行くよ。
昨夜の諮問試験・・・諮問試験の写真を極力アップしようとしているのは、その生徒の努力に報いたいからだ。
日本史・・・
こっちは英語。
今日は娘のめい(18期生・保育士)が休みだったので、昼食。あてにしていた店があったのだが臨時休業の張り紙・・・仕方なく津新町の踏切そばの『津ミート』
『あじよし』さんでバイトさせてもらっていたこともあり、焼き肉が大好物だが『津ミート』のように人に焼いてもらった焼き肉はアカンようで、やはり自分が焼きたいとか・・・で、ヒレカツのおかず大盛り。
・・・味に音痴な、俺の娘らしくないけどな。
ちなみに昨日のブログ・・・パエリアやらザラニアを俺なんかが食べるわけではなく、大阪大学の学科の隠語・・・パエリアがスペイン語、ラザニアはイタリア語だった。
2階の電灯は消えている、主がおらんからな。そして3階・・・
あと20日だ。
麦塾の長坂先生から龍神(17期生・津市議会議員)へ、そしてウチの塾の真ん中の部屋の机に置かれている。
しかし、長坂先生って凄いねえ。塾を経営しながらも地域を眺めている。常に批判的に・・・やたら反対する、あげつらうという「批判的」という意味ではなく、物事の可否を先入観なく評価するという意味で、批判的に眺めている。
そして長坂先生、物言う人だけでなく、行動する人でもある。
経ケ峰の山頂付近に24基の風車の設置が計画されているそうです。この類の計画には賛成意見と反対意見が出るのが常。しかし計画する側は迅速を最優先するあまり、地元への理解を条件面さえクリアすればいいとの拙攻が見られるのは、全国での流れ。
経ケ峰の風車設置に至る経緯にもその拙攻が見え隠れするのも事実。この議論が白日のもとで、みなが注視するなかで行われるように、明日からの4日間、なるべく多くの人たちが参加されることを願います。