第二黎明期的日記

劇団第二黎明期のあれこれです 新潟市中央区西堀前通4-730 シアター西堀DOMO 電話070-6573-1119

劇団第二黎明期 最新情報!

あけましておめでとうございます!

<各種動画戯曲公開中!>







終了しました!
ありがとうございました!


劇団第二黎明期 40th anniversary vol.3

悪魔のいるクリスマス




作:北村想
演出:シダジュン
出演:本間智(劇団マジカルラボラトリー)
熊倉静(フリー)
先川史織(Accendere)
シダジュン


12/7(土)~12/15(日)

会場:シアター西堀DOMO





※劇団員随時募集中!

X(旧twitter)
https://twitter.com/reimeiki2nd
HP
https://inside41m.wixsite.com/reimeiki30th
FB
https://www.facebook.com/reimeikiabc/
CoRich(コリッチ)
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php? troupe_id=1878

撮影と12、13。

2013-10-06 | 阿倍早千代
毎回撮影には泣かされるのです。

なんつーか写真撮るには不向きな環境でして。

役者及びスタッフに謝りながらの作業です。

イメージなんてあって無いようなもので、考えたのにテンパって忘れます。

今日もそう。

あーばかばか!

毎回こんな感じ★


せっせと観ています。

基本趣味の合わないAと唯一お互いに観たいと思った作品。

抱腹絶倒を売りにするのってハードル上げるだけなんだからやめればいいのに。

でもそういう風にうたわないと人が動かないんだしね。

しかしこの作家さんヒットメーカーだけあって流石。

☆まちゃんもそうだったけど、あれだけばらばらのエピソードを盛り込んで最後にはひとつにまとめるって感心する。


もうひとつは☆インドにて。

1週間限定にギリギリ滑り込み。

デジタル化してから初、なんか不義理してましてスミマセン。

あのホコ天で起こった事件をモチーフにした作品。

所々コミカルで、所々グロくて、所々激辛。

見終わった後、誰もがあの事件を起こした人のことを考えるんだろうな。

どんな理由があろうと人を殺めた人に同情なんて一切しないけど、ひとりぼっちじゃなかったら、と思ってしまう。

観て良かった、やっぱ単館系邦画だわ!