ちょっと時期がずれてしまいました。
「山笑う」から、今はもう「山滴る」の時期に変わりかけてます。
毎年新緑の頃には、1度は行くダム湖です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/bb629e3550fd571f31932494d38dd414.jpg)
この写真を撮ったのは1か月くらい前なので、今はもう緑が濃くなってます。
新緑の緑は、日に日に濃くなっていくので、柔らかい若葉の時期は一時です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f3/9b7b999f76f380361b453abe72f6a4aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/ef1ce5ebf4f921508477b30283125914.jpg)
朝夕は、シラサギが群れてます。
ここにはヤマセミがいるようで、いつも数人のカメラマンが大きなレンズでヤマセミを待っています。
私は「辛抱」がないので、じっと待てなくてヤマセミを見たことはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/de2d683a2c0aa7aab41eddac0c510fb0.jpg)
黒いのはカワウでしょうか? 白黒仲良しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/1d460811497db70910a35e3de8d65391.jpg)
珍しい(?)てんとう虫を見つけました。
点がいくつあるのでしょう?12個? それでもてんとう虫なんですね。
「山笑う」から、今はもう「山滴る」の時期に変わりかけてます。
毎年新緑の頃には、1度は行くダム湖です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/bb629e3550fd571f31932494d38dd414.jpg)
この写真を撮ったのは1か月くらい前なので、今はもう緑が濃くなってます。
新緑の緑は、日に日に濃くなっていくので、柔らかい若葉の時期は一時です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f3/9b7b999f76f380361b453abe72f6a4aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/ef1ce5ebf4f921508477b30283125914.jpg)
朝夕は、シラサギが群れてます。
ここにはヤマセミがいるようで、いつも数人のカメラマンが大きなレンズでヤマセミを待っています。
私は「辛抱」がないので、じっと待てなくてヤマセミを見たことはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/de2d683a2c0aa7aab41eddac0c510fb0.jpg)
黒いのはカワウでしょうか? 白黒仲良しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/1d460811497db70910a35e3de8d65391.jpg)
珍しい(?)てんとう虫を見つけました。
点がいくつあるのでしょう?12個? それでもてんとう虫なんですね。