見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

ダム湖の風景(1月)

2021年01月15日 | 日記
緊急事態宣言が出てしまいました。

また今年も、写真撮影に行くのが減りそうです。
このダム湖は近場で好きな場所なので、今年は頻繁に撮りに行ってみようかと思います。





この日は風もなく、湖面は凪いでいました。



釣り船が出て、結構たくさんの釣り人がいます。



釣竿を持っていないので、今の時期は「ワカサギ」でしょうか。



このダム湖は、車で周辺を回れて公園もいくつもあります。
季節ごとに様子が変わり、写真を撮るのに飽きのこない場所です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 橋の真ん中に | トップ | 寒さ緩む »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケイト様 (ピョンピョン)
2021-01-20 23:21:35
お友達の説、一理ありますね。
コロナを無くすことは無理なんですものね。
たとえコロナが無くなったとしても、また新たなウィルスが出てくるかもしれないし・・・
ワクチンでインフルエンザのような扱いになれば、社会も落ち着くかもしれませんが。

飲食業界もついに声を上げましたね。
誰が悪いわけではないのに、仕事を失くす人や生活できなくなる人が出できてます。
こんな世の中になるなんて、去年は想像もしなかったです。もっと安易に考えてました。
今は人にうつさないために、各自が気を付けるしかないと思います。誰がウィルスを持ってるかわからないのですから。
返信する
冬景色 (ケイト)
2021-01-20 08:56:52
ピョンちゃん、

 冬景色のダム湖は変わらずのどかです。
釣りならいいだろうとか、屋外ならOKだとか、みんな考えるのでしょう、こないだ行った県営公園も路上駐車まで満杯なのでした。
どしたもんだろ?
かといって、子どもも大人も家から外に出られないとなると変になりそうだしなぁぁ・・・

 先日友だちがある学説?を唱えました。
コロナはウイルス、微生物、だから生き物だ→生き物にはエサと住処がいる→
だから人体からそのエサとなるものをなくし、コロナが住みつけないような体になればいいのだ!とこう言うのですわ。
わはは
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事