稲敷資料館日々抄

稲敷市立歴史民俗資料館の活動を広く周知し、文化財保護や資料館活動への理解を深めてもらうことを目的にしています。

掛け軸のかけ方

2013年09月08日 | 日記
9/3(火)
博物館実習生のC子です。
この日は掛け軸のかけ方について
教えていただきました。

まず慎重に掛け軸の紐を解いていきます。


矢筈という道具を使って掛け軸の掛け緒を慎重に引っ掛けたら
壁にそうようにゆっくりと両手を使って下していきます。


しまうときは下からまたゆっくりと巻いていきます。
左右ずれないようにしまうのに苦労しました。
最後に掛け軸の紐を見苦しくないよう丁寧に巻き完成です。


ちなみに、今回使用させて頂いた2点の巻物は、
いずれも別々の個人蔵の資料で、剣豪の肖像画でした。

上の画像は、塚原卜伝の肖像画です。
もう一つは、「不二剣翁」こと、中村一心斎の肖像画でした。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏像をきれいに | トップ | スタンプラリーコンプリート »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事