![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/04/e42a25a85a2e3a2b3631829d7bcfdffe.jpg)
機織り機に触れたことがありますか?
ピンと張った縦糸に、裂いた布を繰り返し通して布を織る。資料館に設置された昔ながらの機織り機をつかって、トントン裂き織り体験してみませんか。
綿切りと糸つむぎ体験もできます!
▽日 時:平成28年5月7日(土)
午前10時~午後4時まで
▽会 場:稲敷市立歴史民俗資料館 ロビー
▽対 象:小学校3年生以上(小学生は保護者同伴)
▽参 加 費:無 料
▽申込方法:電話または来館にてお申込みください。
稲敷市立歴史民俗資料館(月曜日及び祝日は休館)
住所)稲敷市八千石18-1
電話番号)0299-79-3211
ピンと張った縦糸に、裂いた布を繰り返し通して布を織る。資料館に設置された昔ながらの機織り機をつかって、トントン裂き織り体験してみませんか。
綿切りと糸つむぎ体験もできます!
▽日 時:平成28年5月7日(土)
午前10時~午後4時まで
▽会 場:稲敷市立歴史民俗資料館 ロビー
▽対 象:小学校3年生以上(小学生は保護者同伴)
▽参 加 費:無 料
▽申込方法:電話または来館にてお申込みください。
稲敷市立歴史民俗資料館(月曜日及び祝日は休館)
住所)稲敷市八千石18-1
電話番号)0299-79-3211