文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

洗車場

2005-03-07 15:46:33 | Weblog
春は名のみ雪はある。が、澄みきった晴れ、山もくっきり見え暖かいので、真冬の汚れもあって洗車に来た。泡洗いを試してみたが、でも普通の、水だけ、水、洗剤、水、のセットと変わりなかった。
これはさて置き、となりで車を洗っていた男性、バケツに水を何回も汲んできては、丁寧に洗い次は、洗剤で洗って水道から汲んでは、タオルで洗ってるのだ。まめな人と思った。
最後はシャワーで水洗いするのだろうと思っていたら、別の所に移動した。私もう、うるさいおばさんになってきたみたい。見るともなく見ていた。そうして、きれいに拭き仕上げチャッカリと、そのまま去って行った。今は人員削減で、無人にしてはあるが、洗車に来たが場所をかりに来ただけで、水道代も、ただ使われたにすぎず、洗車場があちこち消えてゆくのも、こんな事も原因になってるかもしれないと思いました。

ガーデニング

2005-03-06 17:08:59 | Weblog
土の所は少ないが、ささやかな庭でもまたこの季節、花との楽しみが始まる。
寒いのでまだ先だが、昨年植えたチュウリップの球根、ヒヤシンスも、福寿草もそろそろかな、先日クリスマスローズを求めた。

チャールズ・チャップリン

2005-03-03 20:16:50 | Weblog
たまたま観た、チャップリンのキッド、無声映画にも関わらずストーリーが強く伝わってくるのも面白く、養父と、子供の物語だ。黒い眉と口髭で、個性を出し若かりしチャールズのメークの下は、アランドロンにも似た素顔が見えた。笑いあり、涙もあってまさにチャールズは偉大な喜劇王だ。
まだあまり遠くない最近、チャールズの白くなった髪、白くなった顔を何かで、見た。
モダンタイムスで、はじめて肉声を披露したとか、、