好事家の世迷言。

調べたがり屋の生存報告。シティーハンターとADV全般の話題が主。※只今、家族の介護問題が発生中です。あしからず。

『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録。(その7)

2022-10-03 | ファイアーエムブレム(覚醒・風花雪月)
第1部 EP5「黒風の塔」(8月)プレイ中。

落とし物探しは骨が折れる。
攻略サイトを参考に、場所のショートカットを使っても、それでも走り回らないと集められない渡せない。

ツィリルをスカウト。弓使いに育てられそう。
協力者にはドロテアを選択。
ベルナデッタと支援会話発生したから、彼女もスカウト出来たらいいな。

武闘大会でディミトリに頑張ってもらって、中級試験パスを増やす。
クエストで鍛冶屋を解放。
市場の商人も解放と思ったら、次週の出撃待ちだった。
すぐに色々買い物できるようになると思ったのに残念。
授業ではイングリットとツィリルに飛行を鍛えさせる。
あれこれしている内に、主人公含む青組ユニット達は全員、支援会話Cが成立。
会話を見逃す危険は、これでほとんど無くなったはず。

本番の戦いは、やっぱり空気が重い。
シルヴァンの兄を討つ。

ツィリルを鍛えるために、ドロテアを副官に入れて、渦を巻く部屋の中を進んでいく。
戦技を使えば楽できると思いきや、敵が多くて武器が足らなくなりそうな予感におそわれる。またも長くなったので、その後の顛末については次回以降に。

それでは。また次回。

この記事についてブログを書く
« Switch版『ひぐらし奉』プレ... | トップ | 英雄は年を経て、なお強く! »

ファイアーエムブレム(覚醒・風花雪月)」カテゴリの最新記事