好事家の世迷言。

調べたがり屋の生存報告。シティーハンターとADV全般の話題が主。※只今、家族の介護問題が発生中です。あしからず。

TVアニメ版『シティーハンター』雑感。(その5)

2021-11-29 | TVアニメ版『シティーハンター』雑感
『グッバイ槇村 雨の夜に涙のバースデー』
(ユニオン・テオーペ初登場編&ジェネラル編)

・前半はオリジナル、後半はダイジェスト。
・ジェネラルの狙う車のナンバー。
「品川52 や 08-93」。やくざ。
殺害シーンを見せないのは、教育的配慮にして秀逸なミスリード。
・獠&槇村、二人で飲み明かす貴重な夜。
・お茶みたいに何か飲んでる槇ちゃん。
獠の「まっかせなさい!」発言初出。
・バーのレシート。サービス代10000円、総計77777円。

・翌朝の槇村邸。
獠&槇村、二人で一つのベッド。昼に香に叩き起こされる。
・ナイトキャップにパジャマの兄貴。
しかも男二人で勢いでキス。スタッフ暴走。

・翌日。3/31の夕刻。
・ガルシアが槇村に見せる写真。具体的な名前は出ず。
・新興の麻薬組織「赤いペガサス」との戦い。
エンジェルダスト全カットにつき、ジェネラルが普通に登場。
・槇村の被害もマイルド表現。原作だと背中ひどい。
・「ペガサスの翼をもぎ取ってくれ……!」
獠も槇村もポエマー全開。
・香の料理シーン。キャベツの画がキレイです。

・以降はギャグ抜き、シリアス全振り。
・ガルシアから差し出される女。原作だと全裸。
・獠が名医(教授?)の名刺を渡すシーンもカット。
・ガルシアとの戦闘は完全オリジナル。
と言いますか、ガルシアだけ倒したら壊滅する組織って、小さいな今思うと。
・あくまで雇われ殺し屋のジェネラルにも快勝。
・槇村邸の、玄関開けたらすぐにリビングって間取りが一時話題になったよね。
・香、この時点で既にミニスカ履いてる。
・弔い合戦すっ飛ばし、相棒枠に飛び込む香。

アニメ版シティーハンター、第1部完!と叫びたくなりつつ、一気に通常運行になる第2部へ。

それでは。また次回。

この記事についてブログを書く
« EP29 冬野葉子編(JC第16・17... | トップ | 本格ミステリお約束の源流。 »

TVアニメ版『シティーハンター』雑感」カテゴリの最新記事