リーメンシュナイダーを歩く 

ドイツ後期ゴシックの彫刻家リーメンシュナイダーたちの作品を訪ねて歩いた記録をドイツの友人との交流を交えて書いていく。

51. ローテンブルク

2017年04月15日 | 旅行

2016年・ドイツ14回目の旅  No.7


         

  マルクト広場の時計台は市長が大ジョッキでビールを飲むシーンが見られます。ローター・ハーンは美味しいレストラン。その斜め前にある聖ヨハネ教会にもリーメンシュナイダー作の磔刑像があります。何年か前に展示が始まったようです。お見落とし無く!


  ▼ローテンブルク 10月16日~18日(2泊)
 ◆10月16日(日) 空飛ぶトランク! 15日~16日で21349歩

 
  今日はローテンブルクに向かいます。8時45分にホテルのロビーで集合でしたが、珍しく啓子さんの姿が見えず大丈夫かなと思ったところへ外から戻ってきました。前の日にとてもきれいな写真が撮れたので今日はライオン橋も見たいと思って出かけたけど、朝靄で見ることができなかったそうです。9時41分の列車に間に合うようにと思いながらもトランクを持っての歩きはなかなか手間取るものです。この日は啓子さんにバイエルンチケットを買ってもらいました。また一人で来たいと言っていたので、チケットも買えるように練習しておく方が良いと思いましたから。活動的な彼女のことだから今後はリピーターになるかもしれません。

 準急列車(RE)は始発なので既にホームに停まっていました。長距離用列車のようには荷物置き場がなく、大きなトランク3つでワンボックス、人間3人でワンボックス取ったので気になりました。他の人たちも結局トランクで座席一つとっていましたから同じことではあるのですが、段々混んできてちょっとハラハラ。でもなんとか出発時間が来てホッとしました。朝靄も途中からサーッと消えて「ゴールデン・オクトーバー」と言われるとおりの美しい景色が広がりました。
 途中シュタイナハ駅で乗り換えるのですが、乗り換え時間が短いのがいつも悩みの種。三津夫が階段脇についている荷物ベルトの上にトランクを乗せたのを見て「あれ? 動くのかしら」と思ったけど、やはり動かないのです。このベルトはほとんどが故障中というしろもの。彼は力でトランクをコントロールしながらベルトの上をころがして下り始めました。私はとてもじゃないけどコントロールできないと思い、階段をエッチラオッチラ下りていると、上から「キャー!!」という叫び声。啓子さんです。振り向くと彼女のトランクがスローモーションのように空を飛んで落ちてくるところでした。三津夫ともう一人男性が階段下にいたのですが、二人とも間一髪で脇に避け、トランクはドーンと通路にもんどり打ってとまりました。何事もなくてよかった~! 肝を冷やすとはまさにこのことです。一番肝を冷やしたのは啓子さんでした。他の人に当たらなくてよかったと何度も胸をなで下ろしていました。トランクの中身が大丈夫かと気になりましたが、三津夫のようにベルトの上にトランクを乗せたものの、重たいトランクが暴走してしまったのですね。あとからこの話は「空飛ぶトランク」と名付けられ、あちこちで語られることになりました。幸い、乗り換え時間内にローテンブルク行きの列車に乗り込むことができ、しばらく興奮冷めやらずで笑いすぎて涙が出そうでした。誰も怪我しなかったから笑い話で済みましたけれど、皆さんも気を付けてくださいね。

  2年ぶりのローテンブルク。駅前のホテルにチェックインするにはまだ早く、荷物だけ預けて町へ。途中、赤い蔦が美しくからまる建物に啓子さんは感激し、写真を写していました。やはりこの町は見どころがあります。入り口の大きな木についている実も面白いし、猫が1匹座っているだけで絵になる町。でも何故か人が少ない。気が付いてみたら今日は日曜日でした。「あら~、お店も開いていないかもしれない」と、急に心配になりました。ドイツでは日曜日と普段の日の町の顔が全然違います。でもマルクト広場に近づくにつれて段々賑やかになり、開いているお店も見えてきてホッとしました。啓子さんはここでお友だちや家族へのお土産を買いたいと言っていたので、お店が閉まっていたら本当に申し訳ないことでしたから。
 まずは最大のお目当て、リーメンシュナイダーの「聖血の祭壇」を見に聖ヤコブ教会へ。次にクリスマス用品で有名なケーテ・ヴォールファールトのお店で啓子さんはおみやげ探し。その間にフランツィスカーナ教会の開館時間を確かめに行くと、普段なら開いているはずなのにこの日は特別閉館という張り紙があり、残念。この城壁に囲まれた町の中で、現在4カ所にリーメンシュナイダー作品があるのですが、それを一度に見るのはなかなか難しいのです。ヨハニスキルヒェは拷問博物館の手前にある目立たない教会ですが、リーメンシュナイダーの磔刑像が数年前からあるのです。ガラスケースに入っているので写真はとても写しにくく、多分雨の降るような薄暗い日の方が、まだよい写真が撮れそうです。

                           

             普段写すのを忘れがちな「聖血の祭壇」の裏側。リーメンシュナイダーが暗すぎると言って中央にある窓を開けさせたそうです。

※ このブログに掲載したすべての写真のコピーをお断りします。© 2015 Midori FUKUDA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする