りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

新年スタートの一本目⁉️まさか…

2020-01-05 19:30:00 | 日記
2020年1月5日 日曜日 晴れ
妹が帰る日。お土産を色々と詰め込んで朝8時過ぎには出発した❗️
車での移動なので充分気をつけて、ゆっくり帰るんだよ〜と見送って、私も早々とスタジオへ出勤‼️


洗濯した後スタジオいっぱいに広げておいたブランケットを1枚1枚丁寧に畳んで、あちこち綺麗にして会員さんを迎え入れた…

年始のご挨拶をお一人お一人して、受付けをして目の廻る忙しさ!

今日は月に1度、第一日曜日に行われる100分間の特別レッスンの日‼️

しかも新年のスタート一本目‼️
皆さん楽しみにして、たくさん来てくださった。

…レッスン開始10分前…⁈あれ?先生まだ来られないなぁ〜

5分前⁈…まだ来ない…いや〜〜な予感がした💧

慌てて携帯を見るとメールが入っていて、先生は大風邪ひいて寝込んでいるとの事…💦

電話したくても声が出ない、代行レッスンをお願いします!と書かれていた⁉️

まぁじぃですかぁぁ⁉️

これは、もうこの時間じゃ私がやるしかない‼️

慌ててショップのヨガウェアーに着替えて、代行を務めることにした💧

父の入院で年末年始、全くと言ってよいほどヨガ、やってない💦

でも意を決してスタートした!

先ずは新年のご挨拶、そして年始の父の救急車から入院の話をして、今日の先生のメールに気付がなかった話。


太陽礼拝(インドのラジオ体操の様なもの)を108回ならぬ18回行って、なんとか100分間のレッスンをやり遂げた‼️


終了後皆さんの反応が怖かったけど、心温かい優しい会員さんばかりで、ねぎらいの言葉をかけてくださり、年初めに私のレッスンを受けられて良かった、と言ってくださり。

くぅぅ〜嬉しい限り😂

とりあえず新年一本目のレッスンは無事に終了♡

ホッとする間も無く家に帰って父の入院している病院へ向かった🏥

今日は日曜日、たぶんお風呂も入ってないだろうから水筒にお湯を詰めてタオルで拭いてあげようと思い持って行った。

父はベッドの上で、ぽ〜〜っとしていた🛌

看護師さんに手伝っていただき、体を拭いて着替えをさせてお水を買って、妹が買って置いていったホワイトボードで筆談した。

妹が無事に帰り着いたかを心配していたら、ちょうど帰り着いたよ〜というラインが来たので見せると安心した模様。

また明日、大きな病院へ転送してもらえるかどうか分かるとの事。

その事を報告がてら帰ってから孫2号をまた自転車に乗せて母の所へ行った🚴‍♀️


ブロックの穴に植えられている大根を見つめる孫2号(^^)

この後2本ほど引き抜いてお土産に持って帰った。

今夜はひとり、静かな夜🌙

明日はどんな日になるのだろう〜

友達が教えてくれた格言

《一道を極めた人の共通点》

第一 楽天的
第二 感謝の念が強い
第三 感動する
第四 神を信じている

あまり、神は信じてないけど、第一、第二、第三はいけてるかも。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿