連休明けの今日は朝から雨でしたがお昼前に止みました。
愚痴ってもしょうがないのですが一昨日BD友達が二日続けて友達に切られたとメールが来たのでもうそういうお友達はおしまいにしたら?体に良くないわよとメールしたら昨日私は他に友達がいるから落ち込んでいないし結構私はサバサバしているのって返事が来ました。
で今日又落ち込んでいると電話があったのでついに落ち込んでいないしサバサバしてるって言ったじゃないと言ったら昨日は友達と話したから元気で今日は落ち込んでいると
心の中で知るか(╬•᷅д•᷄╬) [怒]
さすがに出かけるからと電話を切りました。
夫は少し日にちをおいたらというのでそうしようと思います。
お花は温室の中です
クミスチン(猫のひげ)
抗菌剤、抗アレルギー剤、抗炎症剤、利尿剤
クワッシワ
樹皮は健胃、解熱、駆虫に用いられてきました。また、抗マラリア薬やシラミ駆除薬としても利用されました。最近の研究で抗ウィルス作用や抗潰瘍作用も報告されています。
トウワタ
アメリカ原産止血に使う、有毒だそうです
セイシボク(樹液は毒)だそうです。
白花サンタンカ
オオベニウチワ(アンスリウム・アンドレアナム
以心伝心か昨日と今日電話がなくてやれやれしてます。
ブログ友達が自分からサバサバしているなんて言う人はニセサバだからって書いて下さって笑って吹っ切れました。
薬用植物園ってお勉強会もあるし事前に電話すると案内してくれます
でもお花かわいいです。
別に食べるわけじゃないから良いのでは?
調べてみてください。
本人に悪気は無くても人を振り回しちゃう人っていますよね。😑💧
私も気をつけなくては。😓
薬にも毒にもなる花や草って勉強したら面白そうですねー❣️
どの花もとても綺麗✨✨
知らなかったです!
素手で触ってもいいのかな?
このトウワタにめずらしい蝶々が来ると云うので
わざわざネットで苗を買い植えました。
種が落ちていっぱい増えています。
気をつけなくちゃぁ~
本当に猫のひげのようですよネ。
昔、私も猫の髭を植えていました。
その後、苗を見かけないのですっかり忘れていたわ
今が満開なんですよね
また植えたいです♪
これで切れても私は助かると思っています。
身勝手な人には疲れます。
sawaさん切れて良かったですね。
私もどちらかというと大きなお花より可憐な山野草の方が大好きです。
以心伝心か暫く電話に出ないことにしたら今日は電話無しでやれやれです。
お花に癒されますね。
でも私どちらかというと犬や猫動物に癒されるんです。
ブログ友達のワンちゃんニャンコさんにすごく癒されています
本当にめんどくさいです。
私韓ドラを恥埋めてみたのがチャングムの誓いでした。それから随分宮廷もの見ました。
日本では「華岡青洲」を思い出しいだします。
今日は電話無しでありがたいです。
BD仲間は私だけじゃないのにって思っちゃいます。
なんで私??です。
暫く電話に出ないと決めたらかかってこないんです
以心伝心でしょうか!
やれやれです。
2~3日は電話に出ないと決めたらかかってこないのです
やれやれです。
こちらは薄い長袖1枚がちょうど良いくらいです。
昔は友達と電話して薬草園案内をしていただきました忘れるんですけれどね
電話は必ず出ねばならぬではないなと思ったとたん今日は電話がなくやれやれです。
すこしやれやれです。
昔はこういう薬草で治療していたのですね・
小石川療養所がありました。
無事にご主人様お帰りで良かったです。
電話恐怖症になりそうでした。
今日は出ないので少し気分が楽になりました。
私結構気が長いと言われるのですが、今日は電話がなくてやれやれです。
暫く電話には出ないことにしました。
GWも終わって巷に静寂が戻ってきましたね。
何処へも行かずに自宅で籠ってました。
お友達の事、sawaも高校の同級生(学校は別)で。時間を問わずに近所・身体・子供の事等々、ほゞ毎日同じ内容の電話…それも延々と。こちらから切る間もなく一方的で、sawaは疲れメールで「電源切るね」と送信すると、メチャメチャ長い怒りのメールが届きました。読まずに削除以来、友と切れてスッキリしてます。
薬用植物園の珍しいお花を堪能させて頂きました。
きっと話を聞いてほしいんでしょうけど・・
聞かされる方は疲れますよね・・
しばらく距離を置いて、反省してもらいましょう!!
お花を見てると、ほっこりします(^^♪
お友達・・・・何も言えませんね
ママさんが怒るのも当然
暫くほっておきましょう
めんどくさいから~~
なお花は見て癒されますよね。
面倒くさい人ってどこにでもいるもんですね。
ただ話を聞いてほしいだけなのかなとも思いま
すが、こっちの身にもなってほしいですね。
こんばんは。
薬用植物というと、私が知ってるのはジキタリスだけ。
母が心臓の薬に服用してたのですが、まさか植物からの薬とはビックリしました。
薬用植物というと、韓国ドラマ「チャングムの誓い」を思い出します。
昔は、薬はみんな植物でしたね。
面倒な人とは、付かず離れずの距離間が良いですよ。
真面目に聞いてるだけ損です(^^;
薬用植物なのに、きれいな花ばかりですね♪
自分で「結構私はサバサバしているの」なんて言わないですよねー
そういうニセサバとは距離を置いて、
「知るかそんなもん!!」でいいと思います。
でも、いちいち電話してくるのはめんどくさそうですね。
時々ストーブを点けてましたヨ。
薬用園には色んなお花が咲いているのですねぇ。
勉強にもなるし一石二鳥ではないですか。
此方では吾妻にありますが未だ行った事が有りません。
性格は人それぞれ、力丸ママさん、上手く操って下さい(笑)
そうなんだ~でスルーしてもいいと思います。
力丸ママさんがいやだったら距離を置いてもいいと思います~。
読んでて私まで腹が立ってしまいました。
お花で癒されて忘れて下さいね~。
主人は、朝東京を出てこちらに戻ってきました。
こちらも雨で肌寒いです。
やっぱり、薬って毒にもなると言うことですね。本当に薬用植物と言うけど 花はとても可憐で可愛いですね。😍
平気と言ったり、悩んでると言ったり、
本人もどうしていいのかわからないのかもしれないですね。
結構、公園の花壇などで見かけるネコノヒゲやトウワタなども
薬用として利用されているのですね。これは意外でした。
中には使い方を間違えれば毒にもなる植物も、毒を持って毒を制すで
利用価値が高いようですね。
面倒くさい友人・・私も昔いたなあ。人に慰めてもらいたいんでしょうけど、聞く方からしたら知らんがな!ですよねー。