力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

大さぼり

2025-02-03 13:48:26 | Weblog

昨日は今季一の寒さでした月一の美容院の日です。

おまけに3か月に一度のカット、パーマ、ヘアマニキュア

の日です。9時予約で終わるのはいつも12時半を過ぎます。

夫に迎えに来てもらってお昼はロイホです。

夫は定番のハンバーグセット、私は酢豚に雑穀米のセット

美味しかったです。

帰りはスーパーに寄り恵方巻も買いました。

ピンからキリの値段高いものは5000円近くもしていて(@_@;) リーズナブルなのを1本買いました。

半分ずつでちょうどいいのです。

湯豆腐にしてにらの澄まし汁を作っただけでらくちんしました。

マメは三鷹の深大寺の福豆を買っておいたので夫が豆まきをして恵方巻を食べました。

喉に詰まらせたら嫌なので切って恵方は気にせずおしゃべりしながら食べました。

夫が「加賀鶴」という日本酒を買っておいてくれました。

超甘口で小さなワイングラスに1杯は飲めました。 

夫の自分用には辛口の「加賀鳶」というお酒を飲んでいました。

関東地方に恵方巻という習わしは無かったのに今では恵方巻が当たり前のようになりました。

孫が小さい頃はなくなったら困ると思って予約注文していましたが今では全くそんなことは要りませんね。

昨日はパパと二人で豆まきして恵方巻を食べたことでしょう

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎から能登へ | トップ | テストです »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひろさんへ (力丸ママ)
2025-02-03 19:59:13
私も息子たちが子供のころも恵方巻は関東にはなかったです。孫が生まれてからだと思います
今では当たり前ですね
パーマとマニキュアだと4時間近くかかるのですが座っている分には私は大丈夫です
でも4000歩くらいしか歩けないんです腰が痛くなって
返信する
Unknown (purin224)
2025-02-03 19:40:44
こんばんは。
本当にいつの間にか恵方巻が全国に広がってますよね。
私が初めて恵方巻の事を聞いたのは、26歳ころで神戸に嫁いでた人が関西は、恵方巻を食べると聞いたけどこちらでは当時は、全く恵方巻なんて知らなかったです。
スーパーのお惣菜の仕事してる友達が節分の日は、朝から晩まで恵方巻作ると言ってました。
美容院行ってリフレッシュされましたか?
私は、長時間座ってるのが無理なので力丸ママさん。凄いですよ。👍
返信する
たいぴろさんへ (力丸ママ)
2025-02-03 18:55:43
デパートは5000円もざらにあるそうです。金粉がついているのも売っているとか
こちらのスーパーは1000円台ちょっと過ぎたくらいま~いいかなですがリーズナブル価格です
夫と分けるからま~いいかなです
返信する
りぃさんへ (力丸ママ)
2025-02-03 18:53:13
私は本来お酒はあまり飲めません。
夫が買って来たので飲んだら加賀鶴は甘いから飲めました
私は梅酒組です。(笑)
夫ははなんでもござれですが次男にハイボールが一番いいんだよと言われています日本酒もカロリー多いですものね
返信する
あみんさんへ (力丸ママ)
2025-02-03 18:48:07
加賀鳶って辛口なんですよね
え私は飲めません。
加賀鶴は白ワインみたいだから飲めます。でも小さなワイングラスでいっぱいだけです
あみんさんはお酒に強いのですね
返信する
fairyさんへ (力丸ママ)
2025-02-03 18:44:35
毎月パーマはかけません。
3カ月に一度です
その間の2ケ月はカット、ヘアマニキュアです。
毎月行かないとつむじからまっ白になります。薄いグレーのカラーにしていただいています
返信する
しんくんママさんへ (力丸ママ)
2025-02-03 18:40:15
恵方巻がはやりだした時のりやの陰謀などと言われていましたがあれよあれよという間に関東も恵方巻になりました
孫が小さかった時はなくなるかもと予約しましたが今ではいっぱい売っていますね。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2025-02-03 18:02:54
私も3,000円なんて恵方巻きをみて、誰が買うのかとびっくりでしたが、5000円がありましたかー。東京のお金持ちが買うのかな?
私はお酒は飲まないけど、日本酒が辛口か甘口かぐらいはわかるかな。
返信する
Unknown (りぃ)
2025-02-03 17:25:05
長時間の美容院は疲れるけど、スッキリできて
いいですよね。
カラーリングの直後は若返って見えますしね👍

関西に近い徳島は恵方巻も関西並みで、どこの
スーパーも売り場は大混雑です。
ワタシものぞいては見たけど、一本が大きいの
で諦めました(^▽^;)

旦那さまは日本酒がお好きなんですね。
ママさん用は甘口?
私は旦那さまと同じく辛口が好きです✨✨

良い節分になりましたね👍
返信する
Unknown (あみん (hgn))
2025-02-03 16:42:01
 わー、加賀鳶^^
 美味しいですよね。ウチでも、大ファンなんですよ。
返信する
Unknown (fairy333)
2025-02-03 16:36:11
力丸ママさん

こんにちは
毎月1回、美容院でパーマをかけるとはお洒落ですね。
マニキュアの文字を見て、ネイルまでやられるのかとドキッとしました。
ヘアマニキュアで安心しました。
ヘアマニキュアはパーマと同じ日にできるのですね。
知らなかったです。

恵方巻、私も切って食べますよ。
今日スーパーに行ったら、もう1個も売ってませんでした。
返信する
Unknown (しんくんママ)
2025-02-03 16:17:28
こんにちは~

美容院、フルコースだったんですね~
お疲れ様!!
ずっと座ってるの、けっこう疲れますもんね(;^ω^)

パパさん、ちゃんとお迎えに来てくれて
優しいですね~
ロイホのランチも美味しそう出し!

恵方巻、年々高くなってる気が!?
私も半分こで食べました。
関東は恵方巻の習慣はなかったんですか!?
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事