お気楽・極楽 おじさん生活  (旧ブログ名 お気楽 単身赴任生活日記)

「食べること」と「ばよりん」が大好きなおじさんのお気楽・極楽な生活を日記にしてみようかと…

ストレスとは恐ろしいもので…

2022-01-17 22:09:59 | おやじ

昨年秋から年末の間

普段の仕事に加え

個人として、国税局の調査を受けていました。

任意調査です。

 

これまで、顧問税理士の先生には、確定申告しかお世話になっていないので

相談したところ、

「きうちさんなら、お一人で大丈夫でしょう」と言われ。

一人で対応。

4ヶ月かかり、95%こちらの意見が受け入れられ

終了しました。

 

のこりの5%は

本当は、「更生」にして、

徹底的に白黒を明確にしたかったという思いもありましたが

私も、計算間違いをしていた部分もあることと

心身共に限界を感じ、これ以上時間をかけたくないため「修正申告」としました。

 

顧問税理士の先生からは、「100点満点です。一番良い結果となりました」とお褒めの言葉をいただきましたが

 

ストレスで、右耳が聞こえなくなりました。

 

原因は、内耳と外耳からの出血です

血が鼓膜に固着してしまうので

耳が聞こえなくなっています

耳の中を洗浄して血を洗い流すと

聞こえるようになるのですが

いつの間にか 聞こえなくなる…

 

もう1ヶ月が経ちますが

このくりかえしです

 

早く治りますように

 

皆様も ストレスなどを溜めぬよう…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶が飲みたくて

2021-12-18 00:17:42 | おやじ

お茶、コーヒー、お酒、お紅茶、中国茶、黒豆茶 etc…

 

飲み物は何でも好きです

 

今も、美味しいコーヒー豆やお茶を求めて

北海道をうろうろしています

 

今月に入り、普段 お抹茶と 消耗品の茶筅を購入している

単身赴任先の北海道のとある町のちょっと古い(創業55年)お茶やさんのご主人から

「コレクションを手放そうと思うから、時間のあるときに来てね」

と連絡をいただきました

 

コレクションはいろいろな 茶道具ですが

特に 万古焼と常滑焼の お煎茶の茶器を ものすごく たくさんお持ちでした

 

とても 良い 茶杓 と

茶器セットを分けていただきました

 

一つ目は

これ

常滑の 常山窯の やや大きめな茶注ぎ

 

二つ目は

これ

常滑の 三代 常山さんの茶器揃い

 

三つ目は

これ

常滑の 杉江木仙さんの茶器揃い

箱が付いていなかったので

アタッシュケース型保護ケースを購入しました

 

四つ目は

写真はありませんが

茶杓を分けていただきました

 

茶注ぎは、使い始める前に

軽く煮ています

 

いままで ガラスの急須で

お茶を淹れていたので

 

明日からお茶が楽しみです

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ ワクチン接種後の不安なこと

2021-08-08 05:46:26 | おやじ

2回目のワクチン接種が終わり

1週間が経過した

 

前のブログでは、書き忘れたが

気になるのは、胸痛が時々あり、筋肉痛のような痛みが数分から2時間ぐらい続くことである。

このようなことは、これまで一度も無かった。

 

胸痛があるときに、自宅の血圧計で血圧を測ると、最高・最低が20~25低くなる。

普段血圧は130~135 の 90~85 と下が特に高いのですが

胸痛があるときは 110~100 の 75~65 という値になる。

 

北海道の診療所の先生は、今年の春まで日本人の医師が所長としておられたが

高齢を理由に退所なさった

 

3ヶ月ほど、医者がいない状態が続き

 

最近、中国人の先生が新所長として、就かれた。

 

お話しされる、日本語がたどたどしく、文法も誤っており

何をおっしゃりたいのか良くわからない。

私以外の町民の方もそうおっしゃっているようだが

医師が足りない今、そんな贅沢も言えないのが実情だ。

 

処方箋薬局が1軒しかなく、市販の風邪薬、胃薬、絆創膏を購入することもできないこの地は

田舎と呼ぶにふさわしい場所で、この地では、医師や病院を選ぶこともできない。

 

診ていただいた、日本語のたどたどしいお医者様からは

・ 胸痛は、ワクチン接種とは関係が無い。様子を見る。

・ 胸痛のあるとき、血圧を測って記録を取っておくこと。

・ パルスオキシメーターを買いなさい。体温計と同じように普通は家にあるものです。そして、普段はできるだけ測定し

数値が下がったら(具体的な数字は示さず、訊いても答えていただけず…こちらの日本語が通じなかったのかもしれない)

病院へ来るようにしてください。

 

と指示を頂きました。

 

パルスオキシメーターは、病院で使うモノだと思っていたのですが

現代は体温計と同様に一般家庭で常備されているモノだと知り

驚くとともに、自分の知識のなさを反省することとなりました。

 

 

仕事中も、胸痛はときどきあり

 

今朝も、胸痛で目が覚め

朝6時に不安になったので、東京都の24時間対応の 副反応相談センターに電話しましたが

 

都民で、住民票も都内にあり、ワクチン接種も都内で受けたとしても

出張等の仕事の都合で相談の電話をかけた場所が都外の人は、相談を受けることはできない

あなたの場合は、朝9時から受付が始まる、北海道の相談センターに電話してください。

状態が悪くなるようでしたら、自己の判断で119番してください

といわれ

 

うーん 日曜だけど、朝8時から会社で仕事なので

事情を説明して、仕事中に電話をすることとしました

 

 

北海道の勤務先は、工場で

冬は雪と低温で生産作業が制限されるので

雪の降らない時期は、休みもほとんど無く 勤務時間も長く

雪が降る季節は 週休2~3日で勤務時間も1日5~6時間 と

言う変形労働時間を採用していますので

6~9月は特に忙しいのです。

道内は同じような、会社が多くあります。

 

うーん ワクチンの副反応の相談先 もっと拡充して欲しいなぁ。

正直不安だし、自己の判断って難しいですよ

特に田舎ほど、我慢しないと もっと重篤な方が救急車や救急ヘリを

必要としているとおもってしまうので…

 

都会では味わえない 日々を過ごしています

 

ではでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ ワクチン接種

2021-08-02 23:43:17 | おやじ

新型コロナワクチン接種(ファイザー社製)の第2回目が7月31日にありました。

接種後 ムムムなことに…

 

 

接種をしたのが 7月31日の 午前10時50分

 

1回目と同じく 10時間後から注射した部分が 重痛くなって

さらに、発熱が…39.0~39.1度

 

ワクチン接種をした病院から処方されたカロナール300という薬を7/31の21時と8/1の4時に服用するが

一向に熱下がらず

8/1の10時にロキソニン60を2錠服用したら

昼過ぎに効いてきて、14時には平熱に戻った

 

ただ、その日の14時から18時まで 結構な胸痛がありました。

 

熱が下がっても、なんとなく体の節々が痛いので

 

年のため、病院に行ったら…

 

これまで、健康診断で指摘がなかった心電図に「ボーダーラインの所見あり」の結果となり

経過観察と言われてしまいました。

 

副反応だと思うのですが

何事もないことを祈っております。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO 2020

2021-07-24 00:06:32 | おやじ

昨日、TOKYO 2020 オリンピック の開会式だった

コロナ禍の中での開催については、いろいろな意見があります。

 

私は、不要不急の外出は控え、静かに一人でTVでオリンピックを観戦する予定です。

 

あと…実は、記念時計を買っていたので

オリンピックの間は、この時計を着けてしごとをすることにします。

日の丸を イメージしたデザイン、裏にはTOKYO 2020 のロゴ

かっこいいでしょ!!(と思っているのは 私だけかも)

 

2,020個限定だそうですが、まだ販売しているので、売れ行きはあまり芳しくないようです。

日本人なら、このデザインの時計がぴったり!! と思い、買いました

 

時計を買うときは、永く使いたいので

アフターサービスのしっかりしているお店で購入するようにしています。

今回は、日進堂さん という昔からの時計屋さんに手配をお願いしました。

 

時計は、決して安いモノではないし、気に入った時計は、永く大切に使いたいですからね~

 

 

なお、オメガの時計は、全般にブレス部の仕上げが今ひとつで

装着感はSEIKOやROLEXに比べると、劣ります。

 

安くないのだから、もっと丁寧な仕上げを期待したいな~と 今回も思いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右手親指の爪が剥がれた!!!

2021-03-19 09:19:00 | おやじ

2月12日に、不注意で車の扉を閉めるとき、右手親指を挟んでしまった。

そのころ、気温は 最高気温 マイナス5~6度 最低気温マイナス15~20度

ぐらいで推移していて、体の動きもいつにも増して鈍かったのでしょう

 

最初は大丈夫かな…と思っていたのですが…

土日の間にどんどん指が痛くなり、寝られないぐらいに…

 

翌日、町の診療所(今、人口2,000人ぐらいの町に住んでます)

に行くと、骨折はしておらず

爪下出血(そうかしゅっけつ)との診断で

爪に孔を4か所空けて、出血している血が溜まらないように

していただきました。

 

3~4日で、痛みも軽くなり そして1週間も経過すると

痛みはなくなりました

 

そのまま、過ごしていました。

 

爪が少しづつ伸びてきて、根本はちょっと白く濁った感じだけど

大丈夫かなと思っていたのですが

 

3月中旬ぐらいから、親指に違和感を感じ始め

みかんの皮を剥いたりするとき、指が痛く感じるようになり

昨日、「ペキッ」という小さい音とともに

爪が根元から折れてしまいました

怪我をした後、爪床の調子が悪いのかもです

 

町の診療所に行ったら、先生が私に…

 

(先生)

うーん これは 形成外科に行った方がいいね

この近所(住んでいる町から半径100㎞以内)に形成はないし

きうちさん、昨年の11月に右足の手術を

東京の形成外科でやっていて、その後月1回診てもらっているんだから

一緒に診てもらうといいいと思う。

爪床っていう爪の根っこが損傷受けていたら

爪がうまく生えてこないし

生えてこない場合もある

きうちさんバイオリン弾くとき、弓持つよね

あれも、完全に爪が生えるまで

控えた方が良いと言われると思うよ

指先に刺激を与えてしまうと

爪がまっすぐ伸びてこなくなるかもしれないから

 

(私)

え゛~~~~

バヨリンだめですか?

 

(先生)

ダメだと思うよ。刺激を与え続けるとよくないはずだから。

爪きれいに生えている方が生活しやすいし

弓もって違和感あるでしょ

 

(私)

そうなんですけど

 

(先生)

爪はなくても大丈夫と言う医者もいるけど

指先は、爪があることで機能することが多いから

大切なことですよ

1年ぐらいは、弾くのを止めた方がいいと

東京のお医者さまも言うと思う

 

(私)

わかりました

月末 診察してもらったときに訊いてみます

 

 

 

ということで、結構大変なことになってしまいました。

 

東京の病院には3月27通院予定

 

とりあえずそれまでは できるだけ弾かないように

努めるつもりです

 

 

トホホ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香水

2021-02-11 20:45:01 | おやじ

香水

歌手の瑛人さんで 有名になったのは

D&Gですね。

歌に出てくる女性が纏っていた、D&Gの香水は どんな香りだったのか

とても興味があります

 

香水は、昭和の頃はとてもポピュラーでした。

 

母は、シャネルNo.19 を愛用していました

 

初恋の人は

デイォールのディオリッシモ と 資生堂の沙棗

を使い分けていました

 

 

私は

香りにはとても興味があり、

高校生の頃は

心落ち着かせるために

香を聞いていました

特に香道を習っていたのではありませんが

炭と銀葉で 家にあった刻みの香木を温めて…聞いてました。

特に沈香が好きです。

出張先で、仏具のお店があると、ついつい入ってしまします。

弦楽器店よりもたくさんあるので、ついつい… また地方に、掘り出し物も多く

楽しみの一つです。

 

でも、お香はちょっとマニアックすぎるし

お手軽ではありません。

 

 

その点、香水はとても手軽です

 

マスクが日常生活に欠かせなくなり、マスクに軽くフレグランスをまとわせる方も

増えているようですし…

 

1990年代のバブルがはじけた後、

香水市場が一時縮小してしまったのですが

今、また少しづつ大きくなってきているのは

うれしいなと思います

 

 

私自身は、次の香水を昔から好きで、手もとに置くようにしています

・ ニナリッチ レールデュタン 

・ グッチ ラッシュ

・ ジャンパトゥ ミル

・ ジャンパトゥ ジョイ

・ 資生堂 ホワイトローズナチュラル

 

使い方は

纏うことはせず

枕カバーに、ほんの少し

部屋着(パジャマ)の襟に、ほんの少し

など、家でくつろぐときの 芳香剤代わりに使っています

 

香水は 

最初は、体臭をごまかすために

生まれたそうですが

 

その後、

第三者に対して「おしゃれ感」を示すために使用することが多くなり

 

男性用香水は、女性受けするもの~男性らしさを鼓舞するものが多い

女性用香水は、男性・女性 どちらにも受け入れやすいもの~無難なものから 思わせぶりなものまでいろいろ

 

という分類ができると思っていまして

 

それゆえに

自分で楽しむときは、女性用あるいはユニセックスの香水の方が 落ち着くのかな~

なんで思っています

 

皆さんは、どんな香りを纏っておられますか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告準備中

2021-01-25 22:32:35 | おやじ

一昨年父が他界しまして…

父が、半ば趣味で行っていた、事業を相続・継承することになり

初めての確定申告の季節が来ました。

 

私の本業は サラリーマンなので

会社に兼業届を出し、許可を得て

全く素人なので、法律事務所、税理士事務所、社労士事務所、司法書士事務所と契約をし

東京の西のはずれにある、とある市の 商工会にも入会し

 

わけもわからず、バタバタと1年が過ぎました。

 

とりあえず、事業の収支は計算を終えました

今晩、税理士事務所にデーターを送り、指示を待ちます。

 

 

忙しいから、心に癒しが欲しく

楽器を買ってしまったのかも知れません。

 

早く 税理士事務所に帳面を全てだして

気持ちが楽になりたい

そんな気持ちです

 

 

そうそう

楽器と言えば

東京の小金井市にある 宮地楽器さん

弦楽器専門店ではありませんが

町の楽器屋さんにしては

なかなか 良い楽器が揃っています

 

山本店長さんの目利き力だと思います。

 

WEBで紹介されているかわかりませんが

LUCA Primon さんの 奥様の楽器を年末に拝見しました

 

パット見た感じは LUCA Primon さんの楽器です

よーく見ると、全体の印象が 仕上げが丁寧なせいか

線が細い 上品な空気をまとっていました

 

音は出していませんので、楽器としての魅力はコメントできませんが

良い楽器の一つだと思います

どなたの手元で弾かれることになるのかわかりませんが

 

良い楽器だったなぁ という印象が残っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年を振り返り

2020-12-31 10:59:40 | おやじ

今年も

ひたすら走り続けた1年でした。

 

 

今年の大きな出来事は

 

ずっと憧れていた

Antonio Capela 1989 を手に入れることができたことです。

 

以前、数日間お借りして、弾いたことはあったのですが

今回、改めて、ガンさんに調整をお願いして

受け取った楽器は…

非常に軽やかに弾ける楽器で、むしろ 強引に弾くことを拒否している感じの楽器でした。

いやいやこんなに ふわっと 弾いて良いのか????

と感じてしまうほどで

こういう感じは、1600年代後半の古いイタリアの楽器を触って以来の感覚でした。

良く鳴り、音も厚みがあり、造りは良いし、きれいだし

本当に良い楽器だと思います

1989年と 古くはないのに

古い楽器の弾き心地で… 非常に幸せであります。

 

 

 

また、今年 まだ 家内に内緒なのですが

もう1本楽器を購入しました。

 

年末にオークションハウスの担当者の方から、プライベートセールの売買の打診を受けまして

いくつかの楽器の中から、

1800年代後半の楽器で

フランスの J B  Vuillaumeの工房でVuillaumeの楽器を作っていた 

製作者のバイオリンを買いました。ランパルさんの、鑑定書もついています。

 

楽器は、全体として良い造りをしています。ニスもオリジナルが十分残っています。

使われてきた傷も、全然気になりません。

 

ただ…修理痕がすごく気になっています

 

ランパルさんの鑑定書の写真には、

ヘッド部のブッシングの修理痕はなく、実物にはあり

この修理が、どうにもよろしくなく、一見して、上手じゃない人がやったと思われるのです

そう思うと、表板のちょっとした割れの修理も気になり

 

 

年明けに、じっくりガンさんに相談しようとおもっているところです。

思い切って、オープンして バスバーの交換も考えています。

 

 

Vuillaumeの楽器は、高額で購入できないけれど

同じ品質の楽器であることを 期待しています。

 

まだ、プライベートセールスで取り交わされる

NDAを締結していないので、

どこまでお話して良いかわからないのと

まだ、楽器が手元に来ていないので

お話は ここまで ということで…

 

 

今年最も印象に残ったのは

 

タツノヤさんの 展示会で 試奏した

ウンガリーニ という製作者の楽器です。

数本のオールドイタリアンがあったのですが、G ロッカ、と ウンガリーニ の2本だけが

私の 心に ぐっ と来ました

 

ウンガリーニは 1,000万円ぐらい、G ロッカ は 数千万円だそうで

いずれも、簡単に購入できる金額ではありませんが…

 

 

 

 

 

 

今年気になったのは

一般の人が、海外のオークションハウスで落札して手に入れた楽器で

「アレレ」 というモノを数本みたことです。

 

インターネットでの写真や コンディションレポートだけでは

楽器・弓の判断は難しいです

 

プレビューには、必ず行って自分の目で確認するとか

お金を払って、自分の代わりにプレビュー確認してくれる人を雇うとか

 

鑑定書や製作証明書は絶対に信用せず、実物を 自分の目 または、自分の代理人の目 で

見て確認することが必要だと思います。

 

それができないなら、偽物を手に入れてしまう可能性が高いことを理解して、割り切って参加するしかないと思います。

 

先日、とある楽器屋さんで、有名な製作者のラベルのついた楽器を拝見しました。

ネットに力を入れているTオークション、で製作者証明書付でBYの楽器として入手したそうですが…

造りがあまりにひどく、5万円の量産楽器にも劣る、ひどい楽器でした。

持ち込んだ人は、楽器の下取り用として持ってきたそうで…楽器に詳しいと自己紹介しており

「真作」と言い張っていたそうです。この造りで真作を主張するなんて、良く恥ずかしくないな~ と思いました。

 

「無料であげようか?」と言われましたが

「焚き付けにしかならない楽器はいりません」と丁重にお断りしました

皆さん、変な楽器には、お気を付けください。

 

 

 

来年、どのような楽器と出会いがあるのか

楽しみにしようと思います

 

 

拙ブログにお立ち寄りいただいた  皆様の ご多幸を 祈念いたします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気と長く付き合うことについて 

2020-11-22 23:41:55 | おやじ

年末頃に、国立がん研究センターから

5年生存率 10年生存率のデータが発表されます。

 

2011年に手術をした時、お医者様から

進行が速いタイプであったことと、年齢が40歳過ぎていたことから

5年以内に死亡する確率は40~50%ぐらいと言われました。

でも、運よく、5年過ぎても、そこそこ元気に働いています

 

 

今回の発表では10年後の生存率(相対値~死因がガンの値)が57%になっていました。

(実測値~すべての患者の統計値 は50%を切っていました)

 

10年というのが、来年(2021年)です。

 

できるだけ、57%の中にはいれるよう

日々、心身ともに健康であるように努めつつ

一方で 43%のもしのこのことを考え

すこしづつ 終活を意識し始めています。

 

今月も入院し、生検のための手術をするなど

「とっても元気!」 とは言えないまでも

ぼちぼち これからもやっていこうかと思います

 

おそらく、もうすぐ術後10年を迎えるので

家内も新たなバイオリンを購入することを

OKしてくれたのではないかな?

 

とも思っています。

 

今、楽器はガンさんのところで、楽器ドッグに入っています。

全体的な健康チェックのほか

駒を交換し、テールロープも響きを求めるものに変更する予定です。

仕上がりがとても楽しみです。

 

 

楽器がなければ

きっと ドヨーン とした日々を過ごしていると思いますです

 

 

バヨリンが与えてくれる、わくわく感に感謝しつつ

じっくり楽しんでまいろうと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする