お気楽・極楽 おじさん生活  (旧ブログ名 お気楽 単身赴任生活日記)

「食べること」と「ばよりん」が大好きなおじさんのお気楽・極楽な生活を日記にしてみようかと…

手術に向けて お部屋のお掃除

2022-10-29 08:38:59 | おやじ

東京の病院での入院期間がおそらく2週間になると思われるので

せっせと、部屋の片付けをしています

 

ふと見回すと

 

独り暮らしにしては、あまりにモノが多いことに気がつきました。

 

福岡に勤務していたときは、姪浜駅という駅近くのマンション

5畳のDKと3畳の居室のみ

モノを置くスペースがなく、冷蔵庫もテレビも持たず、3年間生活。

でも姪の浜駅周辺には、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートがあり、更に24時間営業のマックスバリューもあり

その日の食材のみの調達には一切困りませんでした。

 

今は、北海道にある事業所(工場)の家族用の社宅

8畳間1つ 6畳間2つ LDKは18畳 倉庫もある シャッター式駐車場もある

「まだスペースがあるなぁ」と思っていたら、3年あまりでモノが増えていた(笑)

 

きっと 他の人と違うところは

バイオリンの数 よりも

なぜっていうぐらい椅子が多いかもしれません。

ダイニングテーブルが1800×900の大きさでそこそこ大きい(CONDE HOUSE BOLS)

ダイニングテーブルの付属の椅子が4脚 (CONDE HOUSE BOLS)

CONDE HOUSEの WING LUX が1脚 ~ パソコン机 用

CONDE HOUSEの TOMTE ~玄関の靴履くときの椅子

COSINE の マインスツール 2脚(メイプル、ウォルナット)

KOKUYO の Ing パーティカルタイプ ハンガー付

ITOKI の casicco ハンガー付

OKAMURA の Baron フルメッシュチェア

OKAMURA の Contessa フルメッシュチェア 大型ヘッドレスト付

12脚もある。

 

今年値上げ前に

CONDE HOUSE のソファ1本、飾り棚2棹も 買った

折りたたみベッドも 2本 

今使っているのが、3年前に壊れかけているのがわかり

何時壊れても良いように、予備も買ってから

丸3年が経過している。まだ壊れない(笑)

 

昨晩 

「買いすぎたな」 と反省したけれど

時 すでに遅く

 

煩悩のままに モノを手に入れてしまう 自制心のほとんど無い

自分の本性を再認識しました

 

さっ ひきつづき おそうじ おそうじ !!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の手術日決まる

2022-10-27 22:53:23 | おやじ

昨日 病院から電話があり

大学病院で

11月17日に新型コロナの検査

それで感染していないことが判ったら

11月18日に入院

11月21日に手術

というスケジュールになりました。

退院日は未定で…

 

予想以上に、日程が早いのは

「ありがたいなぁ」と思う一方

「もしかして、やっぱり急を要するのか?」とも おもってしまい

不安がないかと言えば 嘘になる。

 

 

細かいことを書くと

 

6月の手術・退院のあと

最初の診察で、大学病院は混んでいるということで

その後の治療は、大学病院が紹介する、都内の総合病院に転院しました。

そして、10月8日は転院先の病院での 初めての膀胱鏡検査でした。

 

印象的だったのが 膀胱鏡検査時のK先生の

「まずいな、早いなぁ」と小さな声の独り言

思わず

「先生、『まずいなぁ』はやめてくださいよ、心配になりますよ~」

と軽い口調で 返してみたものの

検査後の診察で

大学病院宛の紹介状とともに検査結果の説明と

「早く手術をした方が良いでしょう」というコメントをいただいた。

 

翌週、大学病院の診察を予約したところ

予約したその日の夜に、6月の手術の時の外来担当のY先生から携帯に電話があった。

 

Y先生「きうちさん、21日予約がはいっているけど、K先生から 手術した方が良いって言われたって本当?」

私「はい、再発して腫瘍も複数確認できたので、早く手術をした方が良いと言われました」

Y先生「通常こちらでも検査して、手術が必要か否かの判断をするのだけれど、K先生が言うなら

間違いないでしょう。21日は、手術を前提として、必要な検査をできる限りやるので、予約時間にかかわらず

なるべく早めに来て、できる検査からどんどん進めてくださいね。21日の夕方に検査結果を確認してから

診察に入ります。」

 

病院間の連携が良いのは、心強いけれど

スピード感がありすぎて 不安は 増すばかり

 

21日は

検査を受けて居る途中で、Y先生から呼び出され

Y先生「手術でいいですね。こちらで空きがなければ、提携の病院でもいいですか?」

私「はい。手術はどこで行っても結構です」

Y先生「わかりました、検査続けてください。あとは診察時にお話しします」

というやりとりの後の診察時に

Y先生から

「今日できなかった検査の造影CTと造影MRIは11月第1週に撮ってください。

手術日は他院を含めできるだけ早くとリクエストを出しておきます、

あとは前回と同じく、手術の部門に任せますので私はここまでです。

空きがあれば、11月か12月かなぁ、手術日決まれば、病院から連絡があります

手術の方針や今後の治療方針は、手術のチームで決めるので、入院後に訊いてください」

という説明を受け、病院からの連絡を待っていました。

 

12月か年明けかなぁ と思っていたので

11月21日は、想定外でした

 

今日から、長期会社を休めるように、集中して仕事にとりくみます。

 

バヨリン しばらく 弾く時間 なさそうです。(涙)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待してたけど 楽器屋さんに行く余裕なしの日

2022-10-22 03:30:13 | おやじ

朝7時30分 新千歳空港発の飛行機にのり

9時過ぎに羽田に到着

レンタカー屋さんを出たのが 10時

病院に着いたのが 11時

都内の大きな大学病院ゆえ

血液・尿、心電図、心肺機能、膀胱鏡、の検査をして

麻酔科と泌尿器科の診察を受けたら 

もう17時

 

泌尿器科の先生曰く

「前回の腫瘍がとても大きく、転移している範囲も膀胱内ほぼ全域だったことと

ガンの悪性度も 中間はないが、低いモノと高いモノがあり、

3~4ヶ月での再発は不思議ではない。

ガンの数も10月8日に比べ、目視で確認できるモノだけでも3つ増えている。

早めにしましょう。

ガンの危険度やステージは、次回のTURBT(←手術方式の名前)をやり

採取した組織検査の評価で決まります。今はなんともいえません」

 

というものでした

 

あと、予約が間に合わず、造影CT と 造影MRI は 10月中に実施。

11月か12月に手術 というとになりました。

 

手術日は何時になるか未定、 急いだ方が良いので

系列の他の病院での手術も 調整して貰うこととなりました

 

 

楽器を物色している 場合ではないのですけれど…

 

やめられませんです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は日帰りで東京へ

2022-10-20 20:27:24 | おやじ

明日、東京へ日帰りで行くことになりました。

 

手術前の検査をします。

 

早く検査が終われば

弦楽器店に行ってみたいなぁとおもいつつです

 

手頃で 気軽に使える楽器を

と思い ヤフオクを物色していました

 

YAMAHA V60 … 135,000円   

当時の定価が税別60万円。今なら税込み66万円。

新品の約80%OFF

 

YAMAHA YVN50 … 281,050円 

当時の定価が42万円。今なら税込み46.2万円

新品の約40%OFF

 

YAMAHA YVN100G … 401,500円 

当時の定価が66万円。今なら72.6万円

新品の約45%OFF

 

なかなか 私にとっては

お高い値段になっている

 

落ち着いた色彩の GLIGA はどうか?

 

ヤフオクでみるが 悩ましい。

 

うーん 縁が無いかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東銀座 お寿司のおのでら 登竜門の佐藤さん NYへ

2022-10-09 07:55:22 | おやじ

今年の4月に

東銀座のおのでらさん というお寿司屋さんが

若手職人を育てる目的で、登竜門 という名前の立ち食いスタイルのお寿司屋さんを開店しました。

 

私も、東京へ通院する度、時間があれば、立ち寄っていました。

 

お寿司のごはん(しゃり)は、口の中でほろりとほぐれるよう

炊きあがりの粘りが少なく、握り手には苦労を強いる材料ですが

この粘り気のごく少ないごはんで握るお寿司だから

食べると口の中で美味しいほどけるお寿司になります

 

お寿司も生きているので

きょうの ごはんは美味しい きょうのは いまひとつ

など 訪問するときにごはん一つとっても 味が微妙に異なります

 

ネタも、良いものはそろっているのですが

ときどき、鮪大トロの剝がし 塩水雲丹 など

良いネタがあります

 

昨日は、修行中の都川さんが仕込みをした 

タラの白子 が とてもとても美味しかったり

 

何度行っても、飽きないなあと思います

 

またお寿司のネタは、調理の仕方も リクエストできるので

とても 食べていて楽しいです

 

ただ、修行中の職人さんなので

 

作るお寿司の 味は様々

 

握りも 巻物も 今一つの感が あることが多いのは 否めません

 

そんな中、佐藤さんという職人さんは

話術も上手で、ネタの勧め方もスマート、お寿司の握り方も上手だなぁ

 

と思っていたら… いつの間にか 登竜門を卒業して おのでら本店 に勤務が変わっていました。

 

時々、登竜門が忙しいときはお手伝いに来ておられるようですが…

 

 

登竜門のお店 に入って右側の壁に 卒業した職人さんの名前を掲げる板があり、

佐藤さんの名前が 掲げていました。 第1号です

 

 

佐藤さんの 巻物は 

空気が上手にまかれており、口に入れた瞬間に

他の修行中の職人さんとの違いが判ります

 

う~ん これが 銀座の… 江戸前のお寿司か~

と いつも感じて食べています。

 

 

11月には、おのでら本店で家内と食事をします。

佐藤さんに 握っていただけるよう リクエストを出しています

美味しいお寿司 食べれるかな~~~

 

 

(追伸)

昨日 佐藤さんから NYに転勤が決まったとの事

NYのお店は ミシュラン1星のお店… 

NYでも頑張っていただきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道で乗っている車 修理完了!!

2022-09-17 09:43:45 | おやじ

2019年の4月

北海道に転勤になったとき 移動手段として

トヨタのポルテ(4WD)という車を購入しました

走行距離6万キロを越えたころから

足回りに不安を感じ始めたので

ショックとコイルを交換しました

ショックは 純正ではなく カヤバ社の NEW SR という ちょっとスポーツ寄りのファミリー用

モノ不足の昨今

4月に交換を依頼したのですが、部品が届くのが半年後ということでして

昨日、修理が完了してきました

今の走行距離 68,519km

 

交換後は 

交換前のふわふわ感はなくなり

しっかりして

少し腰高な印象です

 

今日 岩見沢・三笠 まで ワインを探しに行くので

じっくり乗り心地を確認しようと思います

 

さっ ワインさがすぞ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンとともに 自分らしく 時間を過ごすために

2022-07-04 20:34:09 | おやじ

いきなり、重たいタイトルですみません。

 

左肺に悪性腫瘍:

経過観察。

腫瘍を手術でとることは、左肺を全摘することになるから。

 

頸部の悪性腫瘍:

2011年に手術。原発部は摘出。

手術を早くできたので、声帯はなんとか温存。

胸全体のリンパ節に転移していたので廓清。骨、副腎にも転移があった。

 

そんでもって、10年なんとかかんとか、生きてきた。

 

と思ったら。

 

今年4月に、会社の健康診断で要精密検査となり

検査の結果、膀胱ガンであることがわかる。

膀胱に5cm 2cm 1cmの腫瘍ができていた。

また、広範囲に小さなガンが散らばっていた。

 

目で見える血尿は2020年8月が最初。

その時は、過労だと思っていた。

2022年4月までの間に、ガンは立派に育ってしまった。

 

 

6月に入り、2日から13日まで検査のため入院。

TURBTという名前の手術をした。

手術中 麻酔が十分に効いておらず、電気メスの刺激で身体が動き

手術中膀胱に穴が空くトラブルもあった。

手術日に、右腕に刺した点滴用の針が、神経を刺激したのか、

右手の中指の機能障害もでて、未だに思い通りに右手中指が動かない。

 

検査入院の段階で、想定外のことが続き、落ち込んでいた。

 

入院前には、医師からは、膀胱全摘を覚悟するよう諭されていた・

 

検査入院後、すぐ膀胱全摘ができ、人工膀胱の手術ができれば最良。

場合によっては、抗がん剤治療を何クールか行ってから、膀胱を摘出して、人工膀胱にという選択肢もある。この場合、シビアな状態になるといわれていた。

 

腫瘍も大きいし、どちらかになるであろうと思っていた。

 

ところが、検査入院を終えて、生検の結果を聞けば

 

想定外に、浸潤が浅く、

4時間にわたるTURBTで、二十数カ所のガンを取り除くことができ

膀胱は温存できることになった。

 

 

これから、3種類の悪性腫瘍とともに、時間を過ごすことになる。

 

ガン といえば、 死を意味する時代があった。

 

今は違う。

ガンに罹りながら、生きていく選択。 これもアリになっている。

 

死 を 考えず

 

楽しく時間を過ごすことだけを考え

これからも、過ごしていければと思う。

 

家族のために

仲間のために

そして

自分のために

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい 電子レンジで 新しい食生活を

2022-01-27 07:05:57 | おやじ

日曜日に、雪道を片道3時間かけて、旭川に行き

オーブンレンジを買ってきました。

 

 

2004年に購入した三洋電機のオーブンレンジ

EMO-ER10 は、寿命を迎えました

とても、高性能かつ使いやすい製品で

なかなか手放せない製品でした

 

ただ、やや庫内は狭く

カタログ上は、庫内容量30リットルと記載していますが

実測は28リットルの容量でした。

28リットルでも 30リットルと記載して良いようで

現在市販のオーブンレンジでも

28リットルの容量でも30リットルと表記してあります

 

今回は

1.庫内実容量は29リットル以上

2.温度設定して水を温めることがことができる。

3.ターンテーブルがないフラットタイプ

4.1~3の中で一番お安いもの

5.できれば、背面、左右側面が「壁ピタ」と呼ばれる特徴を持つ機種

 

という条件で、旭川にあるヤマダ電機さんに行き

お店の人に相談しながら、検討

 

最終的には

日立の MRO-W1Z 庫内28.15リットル (29リットル無いけれども、コスパが良い、最新機能も満載)

シャープの AX-XJ1 庫内29.98リットル (壁ピタ特徴なし、機能は少なめ、)

 

にしぼりこみ

若干値段の安い、シャープにしました。

 

過熱水蒸気調理では、評判の良いシャープさんなので、

 

週末には、オーブン料理を作ってみようと思います。

 

平日は、

水を温める

コンビニ弁当やレトルト食品を温める

ミルクを温める

 

ぐらいの利用になりますね。

 

今回、久々に家電量販店で品定めして思ったのは

 

オーブンレンジの30リットル表記は

実際によく見ないと かなりの差があると言うこと

実測28リットルも30リットルも 同じ 30リットル表記になります

2リットルの容量差は 私はとても大きいと思います

 

また、単身赴任先のように家が広ければ

レンジ周りの空間を十分に確保できますが

 

台所で空間を確保できない場合は

優先すべき特徴が 背面、左右の壁ピタになるように思います

 

 

家電は、買ってしまえば、あとは使う人が家電に合わせた

生活スタイルになることがほとんどなので

不便を感じることは少ないと思いますが

 

せっかくお金を出すのですから

できるだけ、理想に近い製品を購入したいものです

そういうときには、ネット購入よりも店舗で相談しながら購入する方が

安心だなぁ と

今回も思いましたです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単身赴任に絶対必要な家電が…壊れた…

2022-01-22 21:00:03 | おやじ

単身赴任をするとき必要な家電の一つに

電子レンジ があります

 

単身赴任の我が家には

2004年に購入した、オーブンレンジがあります

ご飯を炊くのも、パスタをゆでるのも

オーブンレンジが活躍します

調理時の相棒です

その相棒が、先ほど壊れました(涙)

相棒は、2004年3月に購入

30リットルという

当時では比較的大型の オーブンレンジでした

機能がたくさん付いており

特に重宝したのが、

冷凍食材の解凍機能と

水を5~90度まで5度刻みで

暖めることができることです。

 

特に、水の温めについては

温度はとても正確で、1~2度程度の誤差しかなく

お茶や珈琲を淹れる時に、とても役に立ちました。

 

約18年間 良く頑張ってくれました

感謝感謝です。

 

早速、明日、次の相棒を買いに行ってきます。

 

 

理想の相棒は

料理好きの 憧れ スチコンです

私は、ラショナル社のスチコンで…一番小さい、iCombi Pro XS 6-2/3

が欲しいのですが、一番お安いこの機種で

定価が、ガンさん や 高橋 明さん のバイオリンとほぼ同じ値段。

大型機種になると、菊田さんのバイオリンが3挺買えてしまう値段

 

並行輸入品は安く売っていますが

メンテやサポートを考えると

正規ルートでの購入が安心。(このあたりは弦楽器とよく似てますね…)

 

でも、そんなに高い家電を 買える余裕があるわけがなく

会社退職後の楽しみ(退職金をアテにして…)に、とっておこうと思います。

 

とりあえず、電子レンジでもいいしオーブンレンジでも良いし

とにかく、マイクロウェーブで温めることができる家電が必要です

 

明日は、頑張って 片道100kmほど走って

旭川に行って、新しい電子レンジ または オーブンレンジを

買ってこなくててはです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の 2021年~2022年 の年の越し方について

2022-01-18 17:26:40 | おやじ

我が家の2021年~2022年の年越しは

 

1.家内は、医療関係者で、かつ新型コロナ感染症対応のスタッフで、疲れている。

2.社会人の息子は、12月31日がお休みで、1月1日は出張で地方に行ってしまう。

3.社会人の娘は、12月31日と1月1日がお休みで、1月2日から通常勤務。

 

家内は疲れているし、年末年始、家族が揃うのは、12月31日だけで

元旦の日、昼前には息子は出発してしまうので

 

思い切って、おせちの準備をやめました

 

その代わり

別の美味しいものを食べよう

ということで

12月29日は、自宅で フグちり鍋(冷凍鍋セット)

12月30日は、自宅で カニ鍋(冷凍鍋セット)

12月31日は、家内も家事をしなくていいように、都内新宿のホテルで家族で食事

丁度プレオープンしていた、新宿なだ万 さんに行ってきた

1月1日の朝は

簡単に、

フリーズドドライのお吸い物 に 焼餅をいれたお雑煮と

冷凍の香箱蟹の甲羅盛を解凍したモノ

黒豆1個、昆布巻き1個、かまぼこ2枚、即席なます

を小さなお皿に盛って、小さくお正月

 

あとは、セブンイレブンさん、ファミりーマートさん、ローソンさん

の3つのコンビニで、お弁当やお惣菜を買って1月2日まですごしました。

 

「物足りないのではないか」と心配したのですが

元旦の朝、お雑煮だけ食べれば、十分お正月気分になれました

 

また、年末年始はいつも冷蔵庫がいっぱいになり

年末年始の数日間ベランダが、臨時冷蔵庫になるのですが 

 

今年は、ゆったり

 

おせち料理用の食材を購入しない分、お金もかからず

冷凍鍋セットも、価格の上がる前の 10月に購入していて

「ちょっとだけの贅沢」で済み

年末年始の支出は、例年より少なくて済みました

 

ただ、メインとなる 大晦日の なだ万さんでのお食事は

 

わかってはいたけれど

 

アクリル板で一人一人が仕切られ

マスクをつけて話をしようとしても

声が相手に届かず

かといって、大きな声を出すこともできず

4人家族が 黙々とただ料理を食べるだけになり

「家族全員から、つまらなかった」と言われてしまいました

 

黙食が基本ですから、和やかに 食事をしながらの家族のだんらんは

新型コロナウイルス感染症が流行っている間は

おあずけ だなぁ と思いました

 

 

年賀状も2021年から

これまで家族の集合写真だったのですが

家族で密になるのを避けるため、

家族それぞれば、夢中になっているモノを 写真に収めることで

近況報告に代えることとしています

 

私は、もちろん バイオリンです

2021年は、 1977年製 Antonio Capela 作のバイオリン

2022年は、 1989年製 Antonio Capela 作のバイオリン(白川総業さんのHPに掲載されている楽器)

を載せました。

小さな写真なので、よくわからないでしょうけれど…

 

2022年は 少し、楽器のこと、音楽のことに 時間を割くことを目標に

したいと考えておりますです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする