お気楽・極楽 おじさん生活  (旧ブログ名 お気楽 単身赴任生活日記)

「食べること」と「ばよりん」が大好きなおじさんのお気楽・極楽な生活を日記にしてみようかと…

我が家の 2021年~2022年 の年の越し方について

2022-01-18 17:26:40 | おやじ

我が家の2021年~2022年の年越しは

 

1.家内は、医療関係者で、かつ新型コロナ感染症対応のスタッフで、疲れている。

2.社会人の息子は、12月31日がお休みで、1月1日は出張で地方に行ってしまう。

3.社会人の娘は、12月31日と1月1日がお休みで、1月2日から通常勤務。

 

家内は疲れているし、年末年始、家族が揃うのは、12月31日だけで

元旦の日、昼前には息子は出発してしまうので

 

思い切って、おせちの準備をやめました

 

その代わり

別の美味しいものを食べよう

ということで

12月29日は、自宅で フグちり鍋(冷凍鍋セット)

12月30日は、自宅で カニ鍋(冷凍鍋セット)

12月31日は、家内も家事をしなくていいように、都内新宿のホテルで家族で食事

丁度プレオープンしていた、新宿なだ万 さんに行ってきた

1月1日の朝は

簡単に、

フリーズドドライのお吸い物 に 焼餅をいれたお雑煮と

冷凍の香箱蟹の甲羅盛を解凍したモノ

黒豆1個、昆布巻き1個、かまぼこ2枚、即席なます

を小さなお皿に盛って、小さくお正月

 

あとは、セブンイレブンさん、ファミりーマートさん、ローソンさん

の3つのコンビニで、お弁当やお惣菜を買って1月2日まですごしました。

 

「物足りないのではないか」と心配したのですが

元旦の朝、お雑煮だけ食べれば、十分お正月気分になれました

 

また、年末年始はいつも冷蔵庫がいっぱいになり

年末年始の数日間ベランダが、臨時冷蔵庫になるのですが 

 

今年は、ゆったり

 

おせち料理用の食材を購入しない分、お金もかからず

冷凍鍋セットも、価格の上がる前の 10月に購入していて

「ちょっとだけの贅沢」で済み

年末年始の支出は、例年より少なくて済みました

 

ただ、メインとなる 大晦日の なだ万さんでのお食事は

 

わかってはいたけれど

 

アクリル板で一人一人が仕切られ

マスクをつけて話をしようとしても

声が相手に届かず

かといって、大きな声を出すこともできず

4人家族が 黙々とただ料理を食べるだけになり

「家族全員から、つまらなかった」と言われてしまいました

 

黙食が基本ですから、和やかに 食事をしながらの家族のだんらんは

新型コロナウイルス感染症が流行っている間は

おあずけ だなぁ と思いました

 

 

年賀状も2021年から

これまで家族の集合写真だったのですが

家族で密になるのを避けるため、

家族それぞれば、夢中になっているモノを 写真に収めることで

近況報告に代えることとしています

 

私は、もちろん バイオリンです

2021年は、 1977年製 Antonio Capela 作のバイオリン

2022年は、 1989年製 Antonio Capela 作のバイオリン(白川総業さんのHPに掲載されている楽器)

を載せました。

小さな写真なので、よくわからないでしょうけれど…

 

2022年は 少し、楽器のこと、音楽のことに 時間を割くことを目標に

したいと考えておりますです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする