プールサイドで休憩中

日々興味のあることを綴っていきます

加筆、アスペルガーの特徴 その2

2019-02-03 | アスペルガー

 

ネットで調べてるとどうやらアスペルガーの顔つき、というものがあるようです。

・ぎょろっとしていて爬虫類の目つき。目に優しさが感じられない。目が怖い。

・目つきが細くキリッとしていて歌舞伎役者顔。

・表情が乏しく顔立ちの整った美男美女が多い。

 

目は口ほどに物を言う、と言いますが 目って人柄が出るのかもしれませんね。

 

たしかに彼は歌舞伎役者顔で爬虫類の目つきなのです

これは当てはまってるなぁと思います。

 

 

 

アスペルガーの人はIQが高く特定分野では天才的な才能を発揮する人がとても多いようです。

 

アスペルガーの有名人は

アインシュタイン、アップルの創設者スティ―ブ・ジョブズ、黒柳徹子さん、イチロー、さかなくん、長嶋茂雄さん、勝間和代さん、ジミー大西さん。

 

(この方々の顔を思い浮かべてみると皆さん表情が少なく目が笑ってないなぁーと改めて感じました。ジミー大西さんはお笑いの芸人さんなのに目が笑ってませんよねー。黒柳徹子さんは昔からテレビでお見かけしててすんなりと顔を思い浮かべられますがザ・ベストテンも徹子の部屋も思い浮かぶのは一定の表情の徹子さんだと気が付きちょっとびっくりしました。)

 

スティーブジョブズさんが同じ服を何着も用意していつも同じ服装だったのは有名ですが、それはまさにアスペルガーの特徴です。

彼も10年以上同じものを着てました。

行き当たりばったりでは絶対に購入しません。(というより行き当たりばったりで買えない)

 

色々共通点はありますが残念ながら著名人の皆さんのような天才的な才能はありませんでした

 

 

 

アスペルガーの特徴としてプライドが高い・人の顔色を見る・自分より上か下かという相対的な見方にこだわります。(注意点、特徴はアスペルガーのタイプにもよります)

自分より下と判断したら態度が高飛車になり上から目線で物を言う。相手をいじりたがる。

その代りに自分より上と判断したらおとなしくヘラヘラとへつらう。

 

だから彼は付き合ってるあいだはおとなしく、私の顔色を伺い、

結婚をしたら=手に入った=自分より下 で結婚した途端には下僕扱いになったのですね~。

ネットや本で調べてるとアスペルガーさんは熱烈な求愛と優しさで女性を求めてきます。(これも当てはまる〜、これを知るとあんまり熱心なのも怖いですね(笑))

 

結婚したら幸せになれると思うくらいの優しさなのが結婚した途端下僕の扱いになるのでそのギャップに苦しみ多くの奥さんが『カサンドラ症候群』になるそうです。

 

*訂正します*

パートナーがカサンドラ症候群になるのは 情緒的な交流がないことが原因で引き起こされるそうです。

情緒的な交流がない妻が孤独や孤立感を感じ、それを周囲に分かってもらえないことで鬱的になり、さらにストレス的な身体反応が現れること。

どんな人も情緒的な交流がないと苦しくなる。

情緒的な交流がないということは花に水がないようなもので、枯れて行ってしまうのです。

(これはとてもわかりやすいですね)

DAILY新潮『私ってカサンドラ!?』から引用させていただきました

 

 

カサンドラ症候群についてはまた今度書きますね。

 

 

話を戻します。

アスペルガーは世の中は自分中心で回ってる、自己愛が強いという傾向もあります。

2,3人で分担する共同作業が出来ず1人で全部を仕切ります。

アスペルガーの人は小さな穴から覗いているような認識の仕方しか出来ないようで広い平面や立体として総合的に物を認識できないのでノーマルな私たちからみると仕切るわりにはあれも出来てないし、これもダメ というような状態になります。

同時に2つのことは出来ないし、予定が変わるとパニックになるし 屁理屈を言うし。

 

 

 

別居中の旦那も結婚した途端家のことを全部仕切りたがりました。

勝手に壁に貼ったりピンを刺してはダメ!カレンダーもダメ!

私はダメでも自分はいいのです。自分の好きなアーティストのポスターは飾っていましたね。

 

それから掃除も彼のやり方で掃除をしないとダメ!でした。

主婦歴20年以上の私から見たら彼の「掃除」は道具や洗剤に凝ってるだけでやり方は雑でした。掃除機は丸くかける、掃除機内のゴミをリビングのゴミ箱にそのまま捨てる。積もった埃は気にしない。

洗剤はナチュラルな物や、地元の会社が作っているなどの拘りがあり、さらにネットの口コミが高評価なものなら尚良い。でも洗い方は雑。

そんな事に拘り、内容はおざなり。掃除のための道具や洗剤なのに、道具や洗剤を使うために掃除をしてるの?と何のための掃除?と思うことが多々ありました。

人がどう思うか、人の目が気になるので口コミや『限定』に弱い。

結婚して下僕、家来となった私の意見より口コミ、限定。

 

これが会社の上司だったらモラハラ上司でしょうね。

 

最近の会社では社員を取る時にアスペルガー診断も取り入れてるところがあるそうです。

 

そのくらいアスペルガーはわかりにくいし多いのです。

 

結婚生活で一番困ったのは話し合いが出来ないことでした。

こちらの意見を言うとスルー。でも自分の意見は絶対に正しい。

自分の意見は言わずに勝手に実行。

本来ならお互いの意見を出し合って譲れる所を忖度し合って2人の関係性を築いていきますよね。

思い返せば私ばかり忖度してたんだなぁ、、、

まぁ、彼の脳は妻の意見なんて聞く気がないのでしょうね。

それを争い事が嫌いな私は本能で感じとってそれで丸く収まるなら、、と受け入れていたのかもしれませんね。

 

 

さて、また特徴に戻ります。

責められるとブチ切れます。

たぶん話し合いできるスキルを持ち合わせてないので(コミュニケーション能力が必要だから)自分の意見を通そうとするとブチ切れるしかないのだと思う。

なので提示するときはお互いにウィンウィンなんだよ、と言う部分を強調して話すと切れることは少ないと思います。(やっぱりこう思って忖度してたんだなー)

 

自己中と思いきや人の感情が分かりにくいので冗談がわからなかったり、嘘が分からないという生真面目な特徴もあります。なので口の上手い人が美味い話をするとノーマルの人ならひっかからないような詐欺にアスペルガーさんは引っかかったりするようです、これは要注意ですね

 

 

盛りだくさんになってしまったので今日はここまで~

 

 

 

 

 

 2019年10月17日加筆しました

当時はアスペルガーの理解がまだまだ浅く、あやふやな表現で書いていて分かりにくかったので加筆させていただきました。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加筆、大人男性のアスペルガ... | トップ | キッチン* »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勉強になります (かっつん)
2019-02-04 08:13:33
有名人を見てなるほどと思いました
世の中には普通に居られるんでしょうね
その境界線も難しそうだし
ところでここはオープンのようですが彼が見つけることをしょうがないと思われてるんですか?
寧ろ見てくれた方がいいと思われてるのか
そのあたりも興味深いですね
後者ならブックマークを入れ替えますが?
返信する
かっつんへ (riri)
2019-02-04 12:06:56
せっかく得た知識なので参考にしてもらえると幸いです^_^

私はゴーンさんもそうだと睨んでます。
真面目ですが容赦なく人を切っていき、ニッサンを下だと感じたら容赦なく我が物顔の扱い、、。


そうですね、傾向が1.2の人から10の人までいるし、これに多動もプラスされてる人も多いようなので色んな人がいると思います。

日常の中にいますからね、被害を受けた時にこの知識を活かしてくれたらいいな。

彼は私のブログ以外は興味ないんです。
アスペルガーさんて他人に基本興味がないんです。
私のブログが更新されてそこに気になるコメントがあればその人のところに飛ぶことはあるかもしれませんが。
念のため前のブログのブクマを削除します。

「彼が見てくれたら」とは全く思っていません。
言葉通りに受け取ってはくれないし、批判攻撃メールとか来るとややこしいし、疲れるし。。

お手数ですがブックマークを入れ替えお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。