娘と話している時にニュースで「ロマンス詐欺」を報じていた。
riri「男性からお金の要求があったら即別れるわー❗️彼女にお金を借りるなんて1番しちゃダメな事でしょ❓たとえ少額でも信頼を失うよ。ランチ代を彼女に借りるくらいならPayPayだってカードだっていくらでも手はあるのに❗️気軽にお金借りる人は信頼出来ない💢」
リン「もし借金を断ったら彼からフラれるかも。。、と思ったら貸してしまう人いると思うよ。
ママは子供3人に孫2人いてお金かかるから、言い切れるんだよ。
みんな何かしらの推し活がしたいんだよ」
「推しががアイドルか孫か、彼氏か趣味かの違いだけで、何かにのめり込みたい、役に立ちたいんだよ。」
プレゼントした物をSNSでアップしてくれたり、次のライブきてね、なんて言われたら無理してでも行く!」
なるほど。ところで人生何回目?
リン「ロマンス詐欺に引っかかる人も推し活も根本は一緒なんだよ。孫にお金使ってるママもね。だから誰が引っかかってもおかしくないのよ」
な、る、ほ、どね〜
ところで人生何回目ヨ
まったくまとまりのない会話ですがそーゆーことです^_^
結論:ririは孫からロマンス詐欺られてる。
2.孫に金使うこと
3.アイドルの推し
全く異なることなんですが、その共通項を見出し、同じことだと断じるリンちゃんの洞察力。
それはお仕事に使える能力でもありますね。
世の中にたくさんある様々なヒット商品に
共通する部分を見つけて自社の新たな
商品開発に役立てるなんてことに繋がります。
リンちゃんはママが孫にお金を使い過ぎると
怒っているわけではないんですね?
コメントありがとうございます^_^
リンの就職、今1番の気掛かりです。
仕事に繋がったら嬉しいんですがぁぁー(´Д` )
面接でそういうところを見てくれるといいのですが。
あ、そうです。怒ってる訳じゃないです。
呆れてはいますが笑
わかりませんけど、少なくとも就職してから
リンちゃんのその能力って生きてくるのでは
ないでしょうか。
もし営業担当者なんてなったら、すごいかも。
営業って、過去体験の記憶とそこからの推測力
がものを言いますから。様々なタイプの法人や
そこの担当者さんというお客さんがいて、
そこに何を売り込めば成功するか?というのは
営業としての経験があり、そこから連想を
働かせることで、将来の新規顧客の獲得が
可能になるわけですし。
ロマンス詐欺以下様々な異なる事象の
共通点を見出して端的にママに説明した
リンちゃんって、きっとその能力に優れ
すごい営業担当者になるのではないかと思います。
リンの長所を見つけて下さりありがとうございます^_^
普段は天然で末っ子気質の甘々ちゃんなので営業は厳しいかなぁ(*´-`)
でも確かに変な所が鋭かったりします。
口が達者で私も時々鋭く指摘されます。、
その達者な口で自分にも厳しくツッコミ入れたらいいのに(笑)