先日紹介しました、ロックンロールバンド
『THE RooL』の追加レポートです。
全曲録音した後に、曲の入りにバイクの音を入れたい!!
と相談がありました。
THE RooLメンバーはフリーの音ネタがあれば、それでも良いとの考えでしたが、
僕はオリジナルでないと納得がいきませんので…![yellow2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow2.png)
スタジオの外までマイクケーブルを延長し、SM57(XY)で録音しました![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a3/95a8984f01cad04f2cd2f7328cfb0f0a.jpg)
言ってみたものの、しょぼくなりそう・・・
なんて不安もありましたが、録音してみるとグッド![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
びっくりする位、走り去っていく距離感まで再現できました。
最近流行りのハンディーレコーダーと比べるとどんな違いが出るんでしょうねぇ~。。。試してみたいです。
結果↓
★曲の入り →バイクに乗って走り去る。
★曲の終わり→バイクに乗って戻ってくる。
というシナリオが出来上がりました☆
今のいい感じ!!と、思っていたら別のバイクが走り去ったり、車が通ったりで
タイミングにかなり苦労しましたが楽しかったですね~![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
狙いは信号が赤の時![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
そして音が悪くても唯一無二のものを録る事が大事なんだと、
改めて実感しました。 また一つ勉強になりました♪
THE RooLの皆さん、ありがとうございました★
ではまたっ!
『THE RooL』の追加レポートです。
全曲録音した後に、曲の入りにバイクの音を入れたい!!
と相談がありました。
THE RooLメンバーはフリーの音ネタがあれば、それでも良いとの考えでしたが、
僕はオリジナルでないと納得がいきませんので…
![yellow2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow2.png)
スタジオの外までマイクケーブルを延長し、SM57(XY)で録音しました
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a3/95a8984f01cad04f2cd2f7328cfb0f0a.jpg)
言ってみたものの、しょぼくなりそう・・・
なんて不安もありましたが、録音してみるとグッド
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
びっくりする位、走り去っていく距離感まで再現できました。
最近流行りのハンディーレコーダーと比べるとどんな違いが出るんでしょうねぇ~。。。試してみたいです。
結果↓
★曲の入り →バイクに乗って走り去る。
★曲の終わり→バイクに乗って戻ってくる。
というシナリオが出来上がりました☆
今のいい感じ!!と、思っていたら別のバイクが走り去ったり、車が通ったりで
タイミングにかなり苦労しましたが楽しかったですね~
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
狙いは信号が赤の時
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
そして音が悪くても唯一無二のものを録る事が大事なんだと、
改めて実感しました。 また一つ勉強になりました♪
THE RooLの皆さん、ありがとうございました★
ではまたっ!