メインは~
CODA AUDIO・HOPS8/G15-SUB
を専用アンプのLINUS-10Cで。
サイドフィルは、D5-TubeをEV/CP3000S(CODAすべてデモ機です)
コロガシは、DYNACORD D-12
CODA AUDIO・HOPS8/G15-SUB
よーく鳴ります、バカ鳴りです。
サブがなくてもHOPS8は低音も鳴るし、音質もしっかりしてるし、軽いし!で、サブ(G15-SUB)も重さは、軽い!けど、低音はしっかりしてて飛びます。低音が良く鳴る分、MID~HIGHをいかに作り込むか・・・そこがポイント、面白いところです。
今回の現場は響きもきつい、体育館。
響きに負けぬよう、MID~HIGHは残した音づくり。
鳴らせば鳴らすだけ、音は回るのである程度のラインを決めて、そこからサブが伸びる帯域と体育館ならではの響きのピークだけを切って、、切りすぎて輪郭や明瞭度が落ちない程度・・・に。
この現場、いろんな機材を試したけど、今回が一番良いのでは。。
HOPS
High Output Point Sources
高出力・点音源
インフィルもなくても大丈夫。
バラシもあっという間。
一人現場に最適ですね。
お高い機材ではありますが、うちくらいの現場だとたぶん稼働率はSX並ではないかと・・・
割と元取るのは早いかもしれません。