終了しました。
《九州地区》
~エレクトロボイスセミナー開催~
今回は二日間の開催日をベーシックとアドバンスに区分しセミナーを下記の通り開催予定です。
記
■日時 平成28年2月24日(水) 2月25日(木)
13時開始 ~ 16時終了予定
■会場 専門学校九州ビジュアルアーツ(主催)
B館地下2階エスペランサホール
■講師■
プロダクトマネージャー 大竹 洋之 氏
プロオーディオ テクニカルサポート 宮下 亮 氏
(ボッシュセキュリティシステムズ株式会社)
■内容■
【2月24日(水) ベーシック編】
基礎的なスピーカー理論、ポータブルスピーカーシステムの用途・構造・特徴、ポータブルスピーカー聴き比べ(EKXシリーズ等)
【2月25日(木) アドバンス編】
ポータブルシステムの選び方(アクティブ/パッシブの違いなど)
大型スピーカー(ラインアレイ/ポイントソース)
DSPとDanteについて、音響シミュレーション など。
~展示、実演予定機材~
Electro-Voice
XONE(NEW・ラインアレイシステム)
ETXシリーズ、EKXシリーズ
DYNACORD
VAシリーズ
※内容は変更となる場合がございます。
業者様、一般の方の入場も可能です。
皆様のご来場、お待ちしております。

今回は、吹奏楽部の♪錨をあげて~♪生演奏で進水!
小人数編成なので、すべてオンマイク対応!

マルチが長さ足りなく、マイクケーブル足したし・・・現場でした。
SX300 ×8
EKX-12P ×1
PM1600-3
■学校行事・体育館

Main:EV EKX-12P
FB:EV ETX-10P
メインでEKX-12Pを初めて使いました。
低音が鳴りますね、サブがなくても大丈夫な感じ。
EKX-12P・1台で、例えば・・・パッシブのSX300+SB122での使用時と似たイメージ。
その他、音質に癖やピークもなく、使いやすい!

今回、メインは画像、ミキサーで⑦/⑧ラックのGEQをインサートしてますが、実際まったくフラット!体育館なのに、気になるところはとくにありませんでした。
①は、FBのETX-10P、この系統はちょっと切りました。
EKXは水平90度ですが結構いい感じに飛ぶんで、いろいろ考えず普通に使えます。
体育館で300人程度(バンドはなし)、1対向で十分です。
上記、パワードの話。
パッシブはアンプによっても、またちょっと変わってくると思います。
その辺はまた追々レビューします。

Main:EV EKX-12P
FB:EV ETX-10P
メインでEKX-12Pを初めて使いました。
低音が鳴りますね、サブがなくても大丈夫な感じ。
EKX-12P・1台で、例えば・・・パッシブのSX300+SB122での使用時と似たイメージ。
その他、音質に癖やピークもなく、使いやすい!

今回、メインは画像、ミキサーで⑦/⑧ラックのGEQをインサートしてますが、実際まったくフラット!体育館なのに、気になるところはとくにありませんでした。
①は、FBのETX-10P、この系統はちょっと切りました。
EKXは水平90度ですが結構いい感じに飛ぶんで、いろいろ考えず普通に使えます。
体育館で300人程度(バンドはなし)、1対向で十分です。
上記、パワードの話。
パッシブはアンプによっても、またちょっと変わってくると思います。
その辺はまた追々レビューします。