マダム”裕子”の日記

マダムバタフライインターナショナルの活動報告です。

何の為に

2012-04-20 19:47:19 | Weblog

  ある本で読んだ。

 アメリカインデアンのお話し。

  彼らは未来の子孫の為に---子供、孫、ひ孫、玄孫、と

 未来の世代の人の幸せを考えているとか。

 その子供達が幸せな日々、笑いある社会にする為に自分達は

 何をしなければ成らないのか。

 その為の今日1日なのだと。

 何の為は英語で”for what"

その子供達の為に今日を生きる。

  凄い事だと思う。哲学ある生き方を彼らは実生活の中で

 示しているのだ。

  私達も未来の為に何を遺せるのか-----。

 それが人として一番尊い生き方ではないだろうか。

人間の力

2012-04-20 09:56:04 | Weblog

  冬の枯れ木を見ても花咲く姿を想像出来ない。

 春になれば新芽が萌える。

 人間の心の中にも偉大な変革の力を内在している。

  ある青年の蘇生劇に心の無限の強さを感じる。

 弟と妹を火災で失い、そして母が病死、妻子も不慮の事故で。

 努力しても報われない人生に絶望の暗闇に落ちていった。

 しかし、青年は強かった。

 総合病院に再就職。

 「患者の苦しみを理解できる様になりました。

 悲しむ為に生まれたのではない。悲しみを乗り越える為に

 生まれて来たのだ」と。

  この言葉の奧にどれ程の戦いがあった事だろう。

 ”爛漫の春”は”厳冬の冬”があるからこそ美しいのだろう。