マダム”裕子”の日記

マダムバタフライインターナショナルの活動報告です。

童謡革命

2016-12-21 14:04:11 | Weblog

    
  過日、このブログである先生のお話をしたと思います。

 「環境が子供の可能性を開く」と。

 その事は、良い環境を子供に与えれば子供の心は果てしなく育つという事です。

 日本には素晴らしい童謡が沢山あります。其の童謡のCDを日本国中の保育園

 幼稚園に寄付して、絶えずCDをかけて頂く。良い童謡を届ける。

 童謡の中には”教育”があるのです。

 それが、素直に心に入っていくという事です。

 「母さんお肩をたたきましょう!」

 この歌を聞いたら自然にお母さんの肩を叩くのです。

 小さな”童謡革命”を興したい思いです。

人形師

2016-12-20 09:09:54 | Weblog
 
   博多人形を作り続けて50年。 現代の名工と呼ばれている方がいる。

  「人形には作家の心が出る」「だから、うんと苦労して心を練り、心を鍛え

  心を磨き続ける事が大切」と。

  人を感動させる魅力を花に喩えるならば「時分の花」「誠の花」と

  分けられるとの事。

  若さゆえに美しくても時と共に散ってしまうのが「時分の花」

  それに対し、たゆまず己を磨いた人は時と共に美しさが増す。

  それが「誠の花」

  挑戦を続ける人は美しいという事です。

  そして”原因結果”すべて自分に返ってくるのです。

  歩み方ひとつで、人は”永遠の青春”を生きる事が出来るのです。

中国語

2016-12-19 10:41:54 | Weblog
 
   都会や観光地で中国語を耳にするのは当たり前になった。

  銀座通りを歩いていても、前も後ろも中国人だらけ-----。

  此処は何処の国でしょう?日本だと思うのですが-----。

  そんな思いになるの私だけではないでしょう。

  中国の学生さん達は日本語を勉強し日本を理解しようとしています。

  明年は日中国交正常化45年。

  ある方の言葉「一人の力は小さいかもしれないが、両国民が民間レベルで

  力を合わせればに日中友好は必ずできる」と。

  国と国の関係と云っても人と人の関係に帰着するのです。

  オリンピックまであと4年、中国の方々もより多く日本に来るでしょう。

  その為にも、中国語を学んでより中国の事を理解したいものです。

二刀流

2016-12-18 14:59:44 | Weblog
 
   プロ野球の大谷翔平選手。今年も話題を集めました。

  彼の代名詞は「二刀流」その言葉は母親の一言がきっかけでした。

  打者と投手-----死に物狂いでそのポジションを争う。

  その世界の状況は思いもよらない厳しいもの。

  でも母親は「両方やれば良いのに」-----。

  始めは本人すら思いもしない挑戦。世界は広がっていきました。

  先入観が総ての問題の答えを出しているのです。

  既成概念にとらわれず、新しい角度から考える事がとても大事な事。

  ”どうせ無理”は死語にいたしましょう。

  ”常識の壁”は破る為にあるのです。

才能教育

2016-12-17 16:57:27 | Weblog
  
   音楽を通じ子供の”育とうとする力”の開花に尽くした方がいました。

  その原点は、どんな子供も母国語を自由に操る事が出来る事への着眼。

  家族の発する「言葉の海」によって母国語を習得する。

  その事を”教え”として、幼い頃から一流の音楽に触れさせる。

  それが、立派な音楽家に成長していける。

  「どの子も育つ」「育て方ひとつ」という事です。

  子供の持つ才能の目は環境次第で無限に伸びるのです。

  その事を、どこまでも信じ関わり続ける大人の存在。

  それが、子供達を育む最大の環境です。

  それが、大人の責任です。

こうのとり

2016-12-16 12:46:46 | Weblog

   
   宇宙ステ-ションの補給機「こうのとり」6号機‐----発射から

  結合までの数日、宇宙でのドラマが繰り広げられました。

  「こうのとり」には宇宙飛行士の飲料、食料、ISS運用に欠かせない物質を

  搭載しています。

  重大な任務を「こうのとり」は確実にやり切り、国際パ-トナ-からの

  期待にも応える事が出来たのです。

  日本人の一人として誇らしく思います。

  補給物質を運ぶだけではなく、未来につながる技術開発にも貢献する

  「こうのとり」6号機。

  大気圏再突入の確実な成功を祈って参りましょう。

日ロ首脳会談

2016-12-15 12:59:27 | Weblog

  
   プ-チン大統領が来日致しました。日ロ首脳会談です。

  プ-チン大統領と阿部首相------会談では北方領土問題を含む

  平和条約交渉の前進を目指すと。また、北方4島の経済活動、自由な人の往来と

  問題は山積みです。

 15日は山口県長門市の温泉で、16日は東京に移動して会談を持つそうです。

 第一次阿部内閣を含めると、両氏の会談は16回目だそうです。

 また、大統領は6度目の日本訪問だそうです。

 政治の問題はお互いの立場もありそう簡単にはいかないでしょう。

 しかし、所詮人間同士の問題です。

 人としての原点に立って、ウインウインの答えを探すべく会談を

 終わらせて欲しいと願います。

 

お墓参り

2016-12-14 16:14:01 | Weblog

   昨日と一昨日と2日間続けてお墓参りに行きました。

  一昨日は静岡県富士宮の”富士霊園” 祖母、父、母、伯母たちが

  眠っています。雪の富士はそれこそワンダフル、空気も美味しく

  自然のプレゼントでした。

  そして、昨日は上野の寛永寺に。声楽科の三浦環女史と私の伯母が

  眠っています。蝶を形どった墓碑です。

  2018年の世界コンク-ルがスタ-トした事を報告しました。

  先祖があって今の自分がある-----先祖を敬う行為は

  大切な事です。

  何かすがすがしい心の状態です。

夢十則

2016-12-13 12:39:22 | Weblog

  ”夢十則”をお知らせします。

    「夢のある者は情熱がある。

     情熱のある者は希望がある。

     希望がある者は目標がある。

     目標のある者は計画がある。

     計画のある者は行動がある。

     行動のある者は実践がある。

     実践がある者は反省がある。

     反省がある者は進歩がある。

     進歩がある者は勇気がある。

     勇気がある者は夢がある」

  夢を持つ事がいかに大切であるかという事です。

健康

2016-12-12 16:08:39 | Weblog

  ”健康”の為にはなるべく体を動かす事が大切。

  外での運動効果は寒い時期の方が効果が出ると。

  外気で冷やされた体が、体温を維持しようと多くのエネルギ-を消費し

  基礎代謝量が上がるからと言われている。

  寒い冬、特別な運動をする必要はない。

  普段より少し遠い店での買い物とか、最寄りの一つ手前の駅で下車して

  歩くなど、ちょつとした工夫が必要。

  体内では穏やかに確実に変化が起きる相です。

  日常生活の中に運動を組み込む知恵が大切なのでしょう。

  「食事の時間があるのと同様、身体訓練の時間を常に作って

  おかねばならない」と語ったのはインドのガンジー。

  それぞれの使命の道を歩くのにも、まずは”健康”が大事だという事です。