皆様こんにちは。
今日も良く晴れていますね。ピッカピカの晴天!夏日ですね。
先週は陽気が定まらず体調がいま一つだった方々はお元気に回復されたでしょうか。
今週は晴れて暑い日が続くようですね。
暑さに負けてしまわないように体力を上手に使いたいものですね。
先週皆様にお話ししました7月8日の授業の代案につきまして
明日皆様のご都合をお伺いして決定したいと思います。
先週お休みだった方もいらっしゃいますので、もう一度お知らせいたしますね。
「大人の修学旅行inシンガポール」を実施する7月5日から8日は教室はクローズになります。
7月8日の皆様のクラスの授業を、別の日に行いたいということで
先週ご相談をさせていただいたところ、
「それそれにお振替をするのではなくクラスそろっての授業が良い」とご意見がまとまりましたので
rokoの授業が入っていなくて、皆様と一緒に授業ができる時間帯ということで
水曜13時、または金曜13時というご提案をさせていただきました。
授業の内容は先生チョイスですので、教室内で行うこともデジタル機器を持って外に出ていくことも可能です。
7.8.9月のいずれかの水曜・金曜13時に7月8日の代わりの授業をさせていただきたいと思います。
できるだけ皆様のご都合の良いところで行えたらと思っていますので
明日、またご相談させてくださいませ。よろしくお願いいたします。
さて、今週の授業についてのご連絡です。
今週は先週に続きましてwindows8を触ってみましょう。
先週は色々なアプリを確認し、起動-終了に至るまで
いつも使っているwindows7よりもiPadなどのタブレットに近いということをつかんでいただきましたね。
今週は、windows8に搭載されているofficeを触ってみます。
うん?officeってなんだったかな??からおさらいいたしましょうね。
お持ちいただくものは特にありませんのでお体のみお越しくださいませ。
何時ものようにGmailとスカイドライブのおさらいをしてから本題に入りますので
教室にお越しになりましたらGmailを開くところからお願いいたします。
今週は久しぶりに、Gmailの受信トレイを整理したり、スカイドライブの「2013春パソコン教室」フォルダーの中を整理したり
という時間を持ちたいと思いますので、いつものような共有メールはお送りしていませんです。
共有メールもたまりましたし、受信トレイの中身も必要のないメールがどっさりという方もいらっしゃると思いますので
ご一緒に整理整頓をいたしましょうね。
明日もいつものお部屋でお待ちしておりますね。