roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

火曜クラスの皆様

2015-10-26 15:19:21 | Weblog

みなさまこんにちは。

今日も晴天!さわやかなお天気ですね。先週末の諸々で、少々くたびれモードでしたが

教室に来てみなさんとお話をしてみたら、どんどん元気が湧いてきました。

やっぱり、「人と会って話す」「笑う」って大事なんですね。

元気が湧いてくる、っていう感覚をものすごく感じました。

 

今週は、カレンダーの作成につながる大事な授業内容ですので

「できるだけご参加くださいね~♪」とお話をしていましたでしょう?

今年はカレンダーの日付部分が、表になったひな形を使いますから

表の扱い方が???だと、とても残念なことになってしまいますね。

楽しんでカレンダーづくりに臨んでいただけるように。。。その準備のために

表の扱い方を一緒に練習いたしましょう。

 

昨日、おいしいジャガイモをたくさん頂戴しました。

箱を開けたら、隅々までぎっしりと詰まったジャガイモ。うれしいなぁと思いつつ眺めていましたら

後ろから、晩御飯を食べに来ていた次男の声。

「お~ぉ!!イモだ!!じゃがバター食いたいなぁ。。。」と。

さっそくじゃがバターしましたです。

秋はおいしいものがたくさんあってうれしいですね。

ちょっとくらい食欲が出ないときでも、おいしい匂いにつられて

ついつい食べてみたくなりますもの。

食欲の秋・読書の秋・芸術の秋・そしてスポーツの秋。

さて、どんな秋を楽しみましょうか。

今週は、後半に向けてお天気は下り坂のようですから、低気圧が苦手な方は

お気をつけてお過ごしくださいね。

私も、最近は特に低気圧が苦手。。。

吸入器をいつも持ち歩くようにして、低気圧の来襲に備えます。

 

明日もにぎやかに進めてまいりましょうね。

楽しみにお越しくださいませ。

いつものお部屋でお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする