roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

火曜クラスの皆さま

2019-10-14 13:37:16 | Weblog

皆さまこんばんは。

今日は冷たい雨が降っていますね。

台風一過の暑さを感じた昨日とは、

陽気があまりに違って戸惑います。

急に涼しくなりましたから、

風邪などひかれませんように

お気をつけて下さいね。

 写真は庭の金木犀。

金木犀って、本当はもっと密集しているはずですが

剪定され過ぎて、風通しがよくなっていました。

蕾でも、甘い香りが漂いますね。

明日は、ご自分のMicrosoftアカウントについて

パスワードを変更し、

アカウントカードを作成する予定です。

 授業開始時刻は15時ですね。

 

新しいパスワードは、前回の授業で

rokoが提案させていただいた形に

変更をしていただく予定ですが、

別に心に決めたパスワードがある方は

メモを取ってお持ちくださいね。

なでしこの配布もいたしますので、

その内容ついてもご説明をさせていただきます。

 

この週末、台風19号の襲来では、本当に恐ろしい思いをしましたね。

災害に備えて、準備をしているつもりでも

過去最大級の台風がくる

命を守る行動を!

前回の台風15号とは比べ物にならない

甚大な被害が発生するはず

。。。と

テレビでもネットでも最大級の警戒レベルでした。

すべてが通りすぎてみて

こんな情報も知っておく必要はあるんだろうな

と思ったのが、こちらです。

リンクを貼りますので、お時間のあるときに

目を通して下さいね。

↓  ↓

 震災がつなぐ全国ネットワーク

 このページにある「水害に遭ったときに」

これは読んでおいた方が良さそうだなと思いました。

3.11の時に、これらをすでに経験済みの方々も

多いかもしれませんが。

 

 

ここから先は長いので、お時間のあるときにお読みくださいね。

 

私、今回は本当に被災することを想定して

清瀬に向かったのです。

今となっては、笑い話かもしれませんが。。。

11日のうちに、

清瀬で避難する場合はこれが必要

庭の資材置き場(ここが一番危ない)の屋根が飛んだら

物置小屋(ここが二番目に危ない)の屋根が飛んだら

台所の窓ガラス(一番薄いので)割れちゃうな

等、いろんなことを想像して、

足りないものを買い足しました。

そして、留守にする自宅も

きっと停電するだろうと予想して準備を。

 

なので、自宅には

貯められるだけの水(排水用)を貯め

ルーターやパソコンのコンセントを抜き

窓には養生テープ&ガスコンロなどの動作確認

をして、12日の始発電車で清瀬に。

 計画運休は昼頃の予定でしたが

天候によって早くなることもあるので。。。

 

途中で電車が動かなくなったら困るので

手のひらサイズの懐中電灯&水とお菓子少々

自宅用の大きなモバイルバッテリーと予備のスマホ

そして、大きめのジップロック

(雨の中の移動でデバイスを守るために)

 

清瀬では雨にまみれて作業するでしょうから化粧はしないで、

サッカー場に出勤していた頃の完全防寒防雨セット

長靴&ゴム手袋とマスクをいっぱい。

窓の養生用には布ガムテープしか用意できなかったので

浦安市の45リットルゴミ袋30枚入りも。

ご近所の美容室がゴミ袋を使い

上手に養生してあったので、真似をしました。

どうしても避難せざるおえない状況も想像して

小さくて数のたくさんある甘いものや自分の常用薬と吸入。

まぁ、本当に持てるだけのものを持って行きました。

これらが全部空振りに終わることを祈りつつ、です。

 

結果、すべてが空振りに終わり安堵しましたが

水害や家屋の損壊を想定すると、

必要なものも具体的に色々見えてきます。

 

きっと、自分一人のためなら、

こんな準備はしないと思いますが

清瀬をなんとかしておかないと、という気持ちで考えると

必要なものが頭に浮かんでくるのだと。

息子らや大事な方々とはスマホで連絡はとれるので

安心していましたが、

「クラスの皆さんは171の番号を覚えているかしら?」

なんていうことも頭をよぎりました。

 

すべてが空振りになったことに、心から安堵と感謝をしています。

被災した地域の方々に、どんな形で支援ができるのか

ボランティアとして飛んでいくことができないのなら

募金かな?とか。

そんなことを考えられる状況に感謝です。

 

授業とは全く関係のないことが、ものすごーく長くなりました。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

 

昨晩の光輝く月を見ながら

被災した地域の方々が心穏やかに月を眺められる日が

1日も早く来ることを願いました。

写真は昨晩の帰り道、バス停からの月です。

雲間に隠れても、十分すぎるほどの輝きでしたね。

 

明日は、皆さまとの授業を楽しみに教室に向かいます。

いつものお部屋でお待ちしていますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする