はい!滝沢ロコです!

俳優、声優、滝沢ロコのオフィシャル・サイト&プライベート・ブログです。無断転載はご遠慮下さいね。

墓参

2010年08月17日 | 徒然
今日は、私は稽古と仕事で1日忙しかったのですが

家族が、墓参に行ってくれました

私は、実は昔から、なぜか墓参が好きで

行くと、心がすっきりするといいますか、ホッとするといいますか

良い気分になります

なので、きょういかれなかったのは、残念でなりません

でも、家族が撮って来てくれた写真で、墓参

それでも十分、しないよりずっといいと思えた私です


写真は、菩提寺の道

ここには、何とも言えない、癒しの空気が満ちている気がします


特別な宗教を信仰している訳でもないのですが

なぜか、墓参は好きです


連日、分で暮らしているような日々

ちょっと、自分を落ち着かせる事が出来た一瞬でした


改めて……合掌


スタジオ収録も・・・

2010年08月16日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他
このところ、舞台のお知らせが多くなっておりますが

もちろん、アニメや外画のアフレコも致しております

特にこのところ、ディズニーの持ち役の収録が続いていて

中々、エネルギッシュな収録風景です

あしたも、朝から夕方までは「赤ひげ」の稽古

夜はディズニーの収録

体力勝負ですね

毎日、充実しています

感謝

終戦・・・

2010年08月15日 | 徒然
今日は、終戦記念日です

戦争が終わった日だから 終戦

私が今まで読んできた本の中では、体験された方々はほとんど

「私の戦争はまだ終わっていない」

と言うような発言をなさっていらっしゃいます


戦死した息子の遺骨が、3度も来たけれど

中に入っていたのは、紙に名前が書かれたものとか、土とか…

それでは、どうしても信じられない


というお話もありました


防空壕に入っていたけれど、自分だけ助かって

生き埋めになった母親を、どうしても亡くなったと思えない


というお話もありました


・・・だから、まだ自分の戦争は終わっていない、というお気持ちなのだそうです


65年前に終わったとされる戦争

それでも、まだ、その戦争を心の中に引き摺らざるを得ないでいる方々


海を渡った国々では

また、全く違う考えを持った人たちが居て・・・

原爆投下を正しかったと言う人達が居て・・・


平和の語りで、多くの方々、多くの作品に出会う機会を持ったことで

色々な角度からの、様々な事を知る事が出来ています


「想い出のサダコ」のサダコちゃんも

2歳で被爆し、10年たった12歳で原爆症が発症しました


戦争は終わっても、戦争の被害や影響は

国の内外を問わず、続いてきたのですね


本当に、何にも知りませんでしたが、色々と教えて頂きました


やはり、知ることは大事です

知りもしないで意見を持つと、独りよがりになります

また、一面だけ見ても駄目ですね

すべてを見通す事はとても難しいけれど

せめて、いくつかの面から見たり聞いたりすることは、必要でしょう


まだまだ勉強不足の私ですが

でも、今、確信を持って言えること


それは

戦争は絶対にしてはならない

ということ  

です

お盆

2010年08月14日 | 徒然
昨日は、お迎え火をたきました

おがらを適当な長さに短く折って、重ねて

下から火をつけると、火が上にあがって来て

小さな炎が燃えます

玄関や部屋の明かりを消して

お空の上から、ここがあなたの帰って来るお家ですよ…と

ご先祖様にお知らせする道しるべ


他のことは省略してしまったけれど

この、お迎え火だけは 毎年欠かさずやっています

それぞれの地域にお住まいの方々は

その土地の土地の風習がおありでしょうね…

私はそういう風習って結構大事だと思っています

我が家に帰って来てくれているのは

おじいちゃんおばあちゃんはもちろん

父、義母、他にも色々な方がいらして下さってるかな~


あと、わんこやにゃんこもいっぱい来てくれていると思います


こういう時って、色んな昔のことを思い出して

家族で色んな事を話せたらいいんでしょうね~

帰る田舎のない私は、ここが実家



憧れますねー

遠くに山が見えて

真っ青な空に、真っ白な雲

夜には、田んぼや畑の向こうに花火がドーンと上がって

親戚中が集まっている部屋では

お母さんやおばさんたちが競い合ったお料理が並んで…

久しぶりに見る親戚の子供たちは、年々大きくなって

皆で、亡くなったおじいちゃんやおばあちゃんたちの想い出話をして…

…なぁんて言うお盆


昨日は父の命日でもあり

お盆の入りは、色々と想い出深い時です

けんちゃん

2010年08月13日 | 今日のわんにゃん
外で暮らしてるにゃんこは、本当に大変です

この暑さにも、急な豪雨にも、怖い人間にも、空腹にも…

色んなことに耐えないと、生きていけません


前にお伝えした けんちゃん

実は、我が家の外装工事が始まって姿を見せなくなって以来

つまり、5月以来

もう、我が家に来ることはなくなっています


ただ、野良ちゃんは、ある日突然、ひょっこり戻って来て

ちゃっかり顔を見せてくれることもあるので

今か今かと、待ってはおります


でも、さすがに、これだけ姿を見せないとなると

もしかして・・・

という気持ちに、実は、なって来ております


けんちゃんは、あの時にすでに、かなり体調は悪そうでした

カリカリは食べられなくて

姿を見つけると、缶詰をあげていました

私の考えはただひとつ

「せめて、お腹だけは一杯に…」

けんちゃんも、うちに来た時は、お腹は一杯になっていました


でも、怪我もしてたし、具合も悪そうでしたから

正直、あの時も心配はしていたのですが


こんな風に、いつの間にか、来なくなった外にゃんこを

今までも、色々と見てきました

慣れてくれた子には、フロントラインをつけたり

もっと慣れた子には、お薬を飲ませたり

もっともっと慣れてくれたら、避妊手術に連れて行ったり しました


でも、中々、人を信じてくれない子は

せめてお腹を一杯にしてあげるだけ…

よっぽど 怖い目にあって来たのでしょう


我が家に繰り返し来る子は それでも、私を見つけると呼んでくれるようになります

私は、信じてもらえるまで、ひたすら誠意を尽くします

生粋の野良ちゃんが、信じてくれた時には

本当にうれしいものです


けんちゃんも、私の顔をみると、チョコチョコ傍に来て

一定の距離は保ちながらも、目でご挨拶してくれたものでした


もう、お星様になっちゃったのかなぁ~

せめて、お腹が一杯で…と思ったけど

もし、お空に居るのなら、もう、お腹は空かないね

けんちゃん・・・

韓国ドラマ「宮」THE MOVIE in 六本木 

2010年08月12日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他
みなさんに 素敵なお知らせで~す

特に、韓国ドラマファンの皆さんには ハートにドキッ な情報です

いや~ もしかしたら、熱心な韓流ファンの方なら、もうとっくにご存知だったかも

大ヒット韓国ドラマ「宮」が 再編集により

劇場3部作として スクリーンデビュー 


世界23カ国で放送され、日本でも、DVDがシリーズ累計販売16万セットを記録した

「宮ークンー」

全24話を 再編集して 今 やってます

場所は シネマート 六本木 03(5413)7711 

私たち声優、スタッフも 応援してまぁす



六本木3番、5番出口から徒歩2分

今日から「赤ひげ」

2010年08月10日 | ザッツ・エンターテイメント 舞台
色々な事にかかわらせて頂いております今日この頃

まだ、ロコ企画の興奮もさめやらぬところではございますが

今日からは、「赤ひげ」に向けて

スパートです


しかし、時代劇というのは

言葉がきちんと喋れないと、いけませんね

役者としては、当然のことなのですが

改めて、痛切に 感じております


特に現代の若者は、喋るための筋肉が 昔の方々よりも発達していないらしいのです

堅い物をかまないでいたり

人と喋るよりも、メールが多かったりして

喋るための筋肉を あまり使わずに何年も過ごしていると

当然のように そうなって来るようです

走ったり歩いたりしないで居たら

足の筋肉だって 弱って行きますものね


小さいころから、きちんと筋肉を発達させて しっかり喋ることは 

役者で無くたって、大事な事だと思います


私も、あらためて

きちんと喋れる

つまり、発声や発音 相手に伝わるような言葉を使う 等々

総点検をsなくてはいけないと痛感しております


いやあ~

ありがたいですねー

日々、お勉強です


「赤ひげ」がんばりますよ~

戦争は・・・

2010年08月09日 | ロコ企画
今日は、8月9日

長崎に原爆が落とされた日です

65年前に…

平和祈念式典を、TVで見ていました


やはり、語り継ぐことが大切という事が

繰り返し、言われていました


昨日、一昨日と、大宮で行われた

ロコ企画 朗読 「青い目のメリーちゃん」ほか

少しでも、伝えられる事が出来たなら…

とても小さな力だけれど

何かを、伝える事が出来たなら…

…と、思います


一日経って見ると

次への課題が一杯見つかります

でも、何とか頑張って行くつもりです

「青い目のメリーちゃん」の中の最後の言葉は

『戦争は…、戦争は…、戦争は……』

この、『…』は、何を意味するのか、

色々考えながら稽古を重ねてきた私たちです


また、次回まで、考えながらの稽古は続きます

赤羽も、大宮も、来年の夏、また上演できると思います

今年のリーフの私のごあいさつ文です

先日、若者たちに、広島長崎の事を尋ねてみました。
 「日本に原爆が落とされたのは・・・?」
 広島は答えられても長崎が答えられない者、その日がいつだったのか知らない者が、大勢いたのです。この事に、私は大きなショックを受けました。
 今の若者たちは、ついこの間起きた戦争の事を、学校でも家でも教わっていないのです。
 本当の事を知らないと、間違ったことが伝えられても、違うと判断できません。
 戦争は、人を救うのではなく殺すのだと言う事、国を守るのではなく滅ぼすものだったというあの事実を、誰かが伝えて行かなくては、忘れられてしまいます。

 父は戦争に行きました。父は、手柄話のように、毎晩戦争の話をしていました。
 子どもだった私は、聞きながら泣いたこともありました。とてもひどい話でした
私にもしなくてはならない役割、伝えて行く責任があると思っています
この企画を、生涯かけて、続けて行くつもりです

ロコ企画 in 大宮 無事終演です

2010年08月08日 | ロコ企画
皆さん、本当にありがとうございました

ものすごいエネルギーが、客席から舞台へと、伝わってきました

あんなに力強く見て下さった皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです


今回のお話は、かなり内容も重くて

私たちも、稽古の時から泣きながら、取り組んできました

でも、実際はもっともっと大変だったんだ

これを今伝えなくてどうする

と自分を奮起し、叱咤しながら、やってきました


いらして下さった皆さんは、とても真剣に、舞台に食い入るように見て下さいました

ありがとうございました



後ろ左ー浅利倫映、右ー佐藤アズサ

前左ー櫻井晴美、右ー滝沢ロコ  です

これからも、頑張ります

応援して下さったすべての方々に

心からの、感謝の言葉を お送りします

「ありがとうございました!」


ロコ企画「青い目のメリーちゃん」ほか in 大宮図書館

2010年08月07日 | ロコ企画

ロコ企画 語り

「現代の民話より -青い目のメリーちゃんー他」



いよいよ、今日が楽日で~す 

8月7日(土)15時開演8月8日(日)11時~、14時開演

大宮図書館 視聴覚ホール 詳しくはこちら

入場無料




子供たちの親交のためにと送られた可愛いお人形、蒼い目のメリ-ちゃん

戦争を始めたために メリーちゃんは 敵国のスパイにされてしまいます


今、伝えたい事を、子供の目線立って 本当にあったお話を 物語にしてつづります

ぜひお出かけ下さい        
                  
構成;演出;滝沢ロコ 音響:馬上真勝
                                        
出演:滝沢ロコ:浅利倫映:佐藤アズサ



誰かが伝えておかなければ忘れ去られてしまうことがあります。

知らないでいたためにひきおこされた、戦争。過ちはくりかえさないという約束を、

私はずっと、守りたいと思います。

主催:『原爆と人間展』実行委員会

後援:さいたま市・さいたま市教育委員会








お陰さまで、今日、ろこ企画 in 大宮

1日目が無事に終わりました



皆さんの温かい、眼差しが、舞台の私たちにも届きましたよ

本当にありがとうございます


明日は、11時からと14時からの2回です

あしたも、ぜひ、多くの皆さんとお会いできたらと思います

8月6日、という日

2010年08月06日 | 徒然
今日も、焼けつくような暑い日でした

私が広島の、原水爆禁止世界大会に行った日も、本当に暑い日でした

何度か訪ねている広島

そのたびに、太陽は、ジリジリと肌を焼くようでした


65年前の、あの日も

そう、広島に原爆が投下された日も

太陽は、ジリジリと照りつけていた・・・

原爆に焼けただれた全身に

太陽は、焼けつくように、さしていたのです


その事に気付いたのは、ずいぶん経ってからでした


他にも、当たり前のことに気付かないで、毎日を過ごしてきました

ロコ企画で、平和の語りを始めなかったら

私は、何にも分からずにいたかもしれません


今、感謝しています

人として、大切な事を教えて頂いています

明日、明後日

大宮で、精一杯、つとめさせていただきます

ロコ企画 朗読 「青い目のメリーちゃん」ほか

7日が15時開演

8日が、11時、14時開演です


どうぞ、みなさんで、お出かけ下さい

心より、お待ちしております

日舞を観る

2010年08月06日 | ザッツ・エンターテイメント 舞台
お陰さまで、色々なところに顔を出させて頂いておりますと

実に色々な方々とお知り合いになれるもので

本当にうれしく思って居ります


先日は、日舞の舞台を見せて頂きました

日舞は、やはり、芸術ですね

日本の、伝統芸能です

色々な思いで見させて頂きました


忙しい一日だったので、最後の2時間ほどしか 見せて頂けなかったのですが

でも、駆けつけてよかったです

感動しました


特に、大ラスの群舞は 圧巻でした

エネルギーとアンサンブル、

そして、何たって若さはじける皆の姿


明るい元気一杯の舞台なのに 涙が出て 止まりませんでした


私も、まだまだ、負けていられませんね

がんばって、素晴らしい舞台を創り上げなくちゃ


素晴らしい感動をありがとう


私にも、期待していて下さいね

ロコ企画

2010年08月05日 | ロコ企画
毎日の稽古は、いろいろな発見があります

一言を、どうやって、自分の思ったものにできるか

多くの方に伝わる力を込められるか


何といっても、私には、実体験がありません

大切な思いを語り継ぐためには

実際に さまざまな思いを味わって生きていらっしゃる方々の

実に深く、重い実感を 裏切るようなことが絶対にあってはなりませんから…


相当な覚悟で臨んでいる毎日です


それでも、些細なものなのかもしれません

私にできることなど…


もし、実際に経験なさった方がご覧になったら

こんな甘いものじゃない

と、お叱りを受けるかも…


しかしそれでも、私は 続けさせていただくつもりです

だって、私の父は 戦争に行ったんだもの

私にも、その血が流れているんだもの

私にも、果たすべき役割、責任があるはずだもの


愛し合い、信じあえる人が 一人でも多くなるように

心から願います

世界中が そうなることができたなら…と


今日も、稽古に行ってきます

語り継ぐもの

2010年08月03日 | ロコ企画
お陰さまで、ロコ企画の語りに舞台を続けさせて頂いて

10年以上が過ぎました

始めは、色々な物語、民話などを勉強していたのですが

ある時、「夏の時期に、平和を伝えるお話をして下さい」というオファーを頂きました

思えば、そこからです

毎年毎年、必ず、どこかの皆さんに、出演依頼を頂けるようになったのは・・・


求めていたものが、見つかった、という気持ちになりました


そこからは、一体どれだけのことを学ばせて頂いたか

知った気になっていただけで、本当のことは、全然わかっていなかったんだと

つくづく思います


先日、若者たちに聞いてみました

「日本に原爆が落とされたのは、広島とどこ?」

・・・知らない若者が、少なくないのです

「広島に原爆が落とされたのは、いつ?」

・・・これも、8月15日とか、8月8日とかいう答えが返ってきたりするのです

今の若者たちは、近代、現代史を教わって居ないのです


別に、場所や日にちを覚えてほしいんじゃなくて

「想い出のサダコ」のサダコちゃんがいたことや

「青い目のメリーちゃん」が、戦争中は敵国のスパイにされてしまったことや


いえ

せめて、日本が戦争をしたことくらいは・・・

しかも、それは 自分のおじいさんやおばあさんの時代くらい間近なことだった事を

伝えていくことが、必要なんじゃないかって


私は 思うのです


ううん

そんな大それたことじゃなくて

語り継ぐことで、人が殺されたり殺したりしないなら

それが大切 と

そう、思います


今年も、もうすぐ、8月6日、9日、15日がやってきます

他にも、多くの方々の心に刻まれた月日は、一杯あって

毎年、その日が来るたびに

心から、平和な世の中を願う人達が 思いを新たにしていらっしゃることでしょう


合掌