年賀状の宛名を印刷してて、プリンターの黒のインクがなくなったんで、安い詰め替え用のインク買ってきた。
説明書通りにやったけど吸い込み悪くって、入れてるしりからダダ漏れで...。
ティッシュでキレイに拭きとってプリンターにセットして、起動したけど赤ランプですわ。
どの道廃棄なんでインクカートリッジの上に穴開けて、上から入れてみたけどそんなに入らへん。
最終的には、上部に3ヶ所も穴開けちゃいましたよ。
もう十分やろと、再セットして...。
あきまへん、やっぱり赤ランプ。
エプソンのインクカートリッジの内部構造見たら、これはもうあとから入れられないような構造やわ。
やっぱり、高くても純正品なんやろか...。
今日は戦意喪失で諦めるけど、ロータス乗りやから純正品だけなんて許しまへんでー。
あとで、きっちりリベンジしたるわ...。