ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

13時で32.6℃...

2015年05月30日 13時38分03秒 | お話

暑いし未明から雨やったのんで、エキシージつこて水遊びですわ。

排気ガスで汚れたりしてるのんで、バケツにシャンプーWAXで泡作って洗いましたよ。

ジョイ君と違って泡立ち悪いのんやけど、まだ固形ワックス効いてるから大丈夫ですわ。

一応お決まりの室内やエンジンルームの天日干ししながら、エンジンオイルチェックにドライブベルトの張りチェックもね。

エキシージの洗車終る頃には腰がしんどくって、フロントアクセスパネル開けたりジャッキアップは無理ですわなぁ。

明日は参加申し込みせぇへんかったけど、エリーゼとエキシージのサーキットオフなんよね。

丁度肋間神経痛の治りかけだした頃の申し込みやったのんで、参加するかどうか悩んだんやけど申し込みせんで正解やったね。

腰はしんどいし左背中は痛いでは、サーキット走っても愉しくないかもやからねぇ。

病は気のもんで好きなことしてるときは忘れられるかもやけど、そのあと家まで帰って来れなくなっちゃうと大変やしね...。

 


鈍痛...

2015年05月30日 08時47分42秒 | お話

帯状疱疹からの肋間神経痛は良くなってきてるのんやけど、左の背中の痛いのんがその分気になってきましたわ。

肋間神経痛の電気走るような痛みやのうて常時痛い鈍痛なんやけど、腰の常時ある鈍痛よりは動かすと痛いのんよね。

1ヶ月ほど右の背中から右胸まで凄い痛みやったから、それをかばって左の背中が筋肉痛にでもなっちゃってるのんですかね。

昨日はスミルテープちゅう冷湿布を嫁に貼ってもろたのんやけど、今朝はフェルナビオンちゅう温湿布を貼ってもらいましたよ。

貼る時は冷たいけどじわじわ温かくなってくるのんで、少しは気持ち的にええかなっていうとこですかね。

今朝の血圧は1回目計測で128-84と、久しぶりの再計測なしですわ。

それでも脳外科の医者に言われてる、120-80ちゅう許容線は超えてるのんやけどね。

近所の主治医の内科医は、1日の内一度でも下がってればええちゅう判断なんよね。

脳外に通ってるときは血圧に応じて処方が変わったけど、近所の内科ではもうずっと同じ血圧薬の処方なんよね。

うちで仕事もせずにのんびり暮らさせてもろてるのんでええけど、仕事とかしてストレス溜めてたり重労働させられてたら未破裂脳動脈瘤が破裂しちゃってますわなぁ。

この前の隣組の葬式で近所の医者の話が出て、皆さん医者が「ボケてきた」ちゅうてたからちょっとねぇ...。