ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

フェアレディーZのカタログ貰った...

2008年12月04日 16時49分29秒 | お話

Zがマイナーチェンジしたんで、日産にカタログ送ってもろた。

国産のスポーツカーはフェアレディーZか、S2000のハードトップつきしか興味はないからねぇ。

興味はあっても、エキシージから乗り換えるには、「冗談じゃない!」やけどね。

1500kgって、どう考えても...。


遠くから見ても、スマークはでかい...

2008年12月03日 11時52分40秒 | お話

今日はスマークのために出来た信号まで下って、ちょっと東へ行き県道を上ってきた。

今まであまり車の通らなかった道も、ひっきりなしにスマークの方に、県道からも北の道からも曲がって行きよるわ。

人の流れが落着くまでは、土日に通らんほうがええみたいやね。


3km58分、1.5km辺りまではちょい辛抱で歩けたから、所要時間からみれば少し良くなってるんか...。

帰ってきてから座りションで様式便器に座ってたら、何にも動いてないのんにボキッて背骨の腰のところで音したわ。

何にも痛みは来なかったけど、トイレの中やしデカい音でビックリや。

今掛かってる脊柱脊髄専門の医者は、腰椎椎間板ヘルニアを疑いもしないけど、主治医の脊柱管狭窄症のほうが正しいんとちゃうやろか...。

歩けなかった初期の画像は素人が見ても脊柱管がずれて狭窄してたし、保存治療で何とか800m歩けるようになってから専門医のところに行ったんで、画像上判断が難しかったんかもやけどね。

画像の撮り方にも素人が考えても不備が有り、歩いてると歩けなくなる患者の画像撮るのんに、充分休んだあと楽な姿勢で撮るちゅうのんはどうなん。

常時症状が出てるなら、そのまま何時でもOKやけど、負荷が掛かった時に症状が出る場合は、歩かせたあとに撮って見るとかも考えてもええのんでは...。

今の時代子供から大人まで孤立を恐れて、その場の状況にあわせて臨機応変に自分自身で即断即決することがなくなってきたような気がする。

回りと少し思考が違うだけで、青少年はおろか社会人だって会社の中で凄い虐めに遭う時代。

医者の世界も病院の中とか、学会の中とかで同じようなことはあるのんかもね。

まあ、自分自身の身体の状況しか判らへんし、小生医学的知識は何にもおまへんから、ただの戯言でしかないかもやけど...。




ポテンザRE-01Rタダで持って行ってくだされ...

2008年12月02日 16時41分44秒 | EXIGE

物置に十字レンチ探しに行ったら、まるっきし忘れてた195/45R16が2本出てきたよ。

BSからヨコハマに替えて、まだ山のあるフロントタイヤ持ち帰ってたんやったぁ。

この前BSに替えた時はRE-11にしたんで、4本同時に替えちゃったし...。

サイズが特殊やしRE-01R2本だけやけど、無料で持って行ってもらえへんやろか...?

ビニール袋に入れて物置保管中、もらい手なければ廃棄料払わなあかんし...。



購入は2006年4月ミスタータイヤマンやったけど、製造年月は上記の通り。

残り山は、画像で判断してください。

伊勢崎市まで取りにきてくれる人、先着限定1名です。







誰もいないグラウンド...

2008年12月02日 12時16分14秒 | お話

今日は一段と寒くって、朝起きたら足はビリビリで、腰はバキンバキンや...。

2時間くらいコタツで横になってたら、足の痺れも腰の痛みの楽になり、いつもより遅れて歩きリハビリ開始。

腰暖めたんでか、1kmくらいまではすこぶる調子が良かったよ。

それ以後は、何時もどおりやったけどね。

3km1時間2分、まあまあちゅうとこですか。

帰ってきてコタツで座ったら、グギッて音して腰に一撃貰ったけど...。