働き方改革関連法ノート

厚生労働省の労働政策審議会(労政審)労働条件分科会や労働基準関係法制研究会などの議論に関する雑記帳

濱口桂一郎著『ジョブ型雇用社会とは何か』岩波新書

2021年09月23日 | ブログ管理者ノート
濱口桂一郎著『ジョブ型雇用社会とは何か』
濱口桂一郎氏『ジョブ型雇用社会とは何か』(岩波新書)が近くの本屋になく岩波書店サイトで試し読みした。『ジョブ型雇用社会とは何か』冒頭部分だけだが、経団連と日経のことが指摘されており、まったく同感だ。今、経団連と日経が労働法政策に悪影響を与えている。

ジョブ型雇用社会とは何か(岩波書店サイト)

『ジョブ型雇用社会とは何か』試し読み(PDFファイル)

これからのテレワークでの働き方に関する検討会
濱口桂一郎氏は厚生労働省の有識者会議「これからのテレワークでの働き方に関する検討会」構成員(委員)だったが、その検討会が作成した報告書には不満がある。

経団連などの提言・要望のとおりテレワーク深夜・休日勤務原則禁止が指針から削除されたが、その反面、健康確保措置としての「つながらない権利」はEUのように「権利」としては明記されなかった。

これからのテレワークでの働き方に関する検討会(厚労省サイト)

多様化する労働契約のルールに関する検討会
今、政府は裁量労働制対象拡大、無期転換ルール見直し、限定正社員制度ルール明確化といった労働法政策を進めている。これらは厚労省検討会で議論され、その後、労政審で審議されるが、経団連要望や日経社説のまま進捗しないよう注視したい。その意味でも『ジョブ型雇用社会とは何か』は読んでおこう。

多様化する労働契約のルールに関する検討会(厚労省サイト)

これからの労働時間制度に関する検討会(厚労省サイト)

Policy(提言・報告書)(経団連サイト)



最新の画像もっと見る