廊下のむし探検 第131弾
10日、廊下のむし探検をした後、公園に行ってみました。最近はこのルートで虫探しをすることが多くなっています。

最初はマンションの廊下で見つけたむしで、ズグロオニグモです。


次はスズキクサカゲロウでしょうね。廊下で見つけた虫はこれだけだったので、ついでに公園に行ってみました。


公園でも虫の姿はまったくありません。それで、枯葉をめくってみました。やっと1匹、トビムシです。第4腹節が第3腹節と同じくらいの大きさなので、ヒゲナガトビムシ科ではなくて、トゲトビムシ科ではないかと思います。トゲトビムシ科については以前調べたことがありました。その時もだいぶ苦戦でしたね。もう一度挑戦してみるかなぁ。

桜の幹をだいぶ探して、やっとイダテンチャタテを見つけました。この日の公園の虫はこの2匹だけでした。