S&R shudo's life

ロック、旅、小説、なんでもありだ!
人生はバクチだぜ!!!!

冬の釜山2011年12月編 2日目 新世界スパランド

2011-12-26 13:21:03 | はしり書き
地下鉄2号線センタムシティー駅で下車して、地下で直結してる新世界デパートの入口に向かった。

途中なにやらセールの準備をしていたぜ。




さすが韓国人。準備中にも関わらず商品を物色してるぜw






で、とりあえず昼飯食おうぜって事になって、新世界デパート4階にあるフードコートに行ってみた。


あそこのオレンジ色の丸い所で注文するのね。




フードコート内は12時前だというのに結構な混雑だ。




俺達、注文を済ませたあとはアイススケートのリンク横のテーブルに陣取ったぜ。





意外な事に15分ぐらい待たされて頼んだ料理が出来上がった。韓国じゃこんなに待たされるのも珍しいぜ。


そしてこれがツレの頼んだご飯<チェヨクペッパンジョンシク>。美味しそう。





そしてこれが、俺が何か解らず興味本位で頼んだ<アルタン>。



これが大失敗!俺白子食べれないのに、白子と真子がタップリ入ったヤツだったんだよね。

せっかく頼んだんだから、勇気を出して少し挑戦してみたんだけど、やっぱダメ!ギブアップ!

少しのパンチャンだけでご飯をたいらげました(汗)。作ってくれた人、ごめんなさい。



涙の食事が終わり、CDを買うために5階の<キョボ>に行ってCDゲット。何を買ったかは最後に報告するぜ。


CD売り場から見える、行けなかった映画祭のメイン会場<映画の殿堂>を記念撮影。来年は絶対行きたいと思います!!!!





買い物も終わり、さーチムヂルパンだ!

乗りにくいエスカレーターで1階まで下りて、店内から行ける入口に向かいます。




外からじゃなくデパート店内からの入口はこんな感じ。





ゆっくり風呂にダラ~っと入るつもりが、大変な事実が判明!

一緒に行ったツレがサウナが苦手なんだそうだ!風呂にも長く入りきらないらしい!なんてこった!


俺達サッサと風呂とサウナを終わらせて酸素カプセルを目指したぜ!

途中チムヂルパンのアイスサウナに寄ってみたぜ!ここには妙な生物?いるんだぜ!





チムヂルパンスペースをどんどん奥まで進んで、階段を上がり、リラックスルームみたいな所を抜けて、辿り着いたぜ酸素カプセル!




閉じ込められた酸素カプセル内はこんな感じ。



他にも写真撮ったけど、暗くて何がなんだか解んねーからボツにしました(笑)。

30分15,000ウォン。今回もなぜかサービスしてくれて40分以上してくれてました。ちなみに前回は1時間もしてくれてました。

日本より格段にお得なんで、ここに来て、時間に余裕がある人はぜひ試してみてね。



そして風呂上がりに1杯。




帰る前にせっかくだから足湯にも行ってみた。屋外だから寒いぜ~。




入口(出口?)の所にあったかい防寒着があるんでそれを羽織って行けば大丈夫よ。足を入れればポカポカだしね。





最後はここで鍵を提示して中で使った代金を清算します。そしてその鍵は最後下駄箱の靴を出すまで使います。






スパランドからデパートの店内に戻ると何やらやってるぜ。




近づいてみたら、風船みたいなドームの中で欧米人の方が何やらやってます。




しばらくそれに見とれたあと、ようやく地下鉄に向かいましたwww




地下に下りると、さっき準備中だったセールが始まってる!




見ると<BASIC HOUSE>の商品だ!それをなんと!10,000ウォンと5,000ウォンで叩き売ってる!値札を見てみると一番安いのでも44,000ウォンの値札が付いてるぜ。ダウンジャケットなんかまで売ってるぜ!!!!

俺も果敢に挑戦してみたけど、おばちゃん達のパワーには勝てず、商品を選ぶ事すら出来ませんでした・・・。




あえなく撃沈された俺シュドーは、地下鉄電車に乗って西面に戻るのでした。

今夜は6時に悪いほうの友達と晩飯食う約束してたからね。







人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする