S&R shudo's life

ロック、旅、小説、なんでもありだ!
人生はバクチだぜ!!!!

ライブ in 釜山 6日目 vol.1 今回の最後の食事はタッカルビ

2016-02-08 08:41:34 | 韓国
釜山6日目の1月25日は12時丁度にモーテルのフロントに楽器等の荷物を預け、最後の食事に向かっちゃうんです。

モーテルから出ると昨日よりは暖かいけど、やっぱ全然寒いです^^;




いつもは開きっぱなしの向こう側に行ける通路も、扉がバシッと閉まってますwww



でも鍵なんかかかってないからちゃんと通り抜けられます^^



このビルの中にはチムヂルパンやルームサロンも入ってんだぜ。お金に余裕があれば行きたいね、ルームサロン(笑)




そうそう、前日に日本にひとりで先に帰ったドラマーのタカシなんだけど、飛行機は昼一くらいの飛行機だったのに結局17時まで飛ばずに、おまけに福岡に到着した後は23時くらいまで電車も動かずにでさー、彼の街下関まで帰るのに大方1日がかりだったそうだぜ。もう諦めてこっちにもう1泊しとったら良かったのにwww

しかし俺達が九州から脱出してる間に九州は大変な事になってるみたいだぜ。大雪でね。俺達もこの日福岡空港から家まで帰れるか不安だったけど、今考えてもしょーがないから考えない事にしたぜ^^;


ほんでビルから通り抜けちゃったぜ。



今まで気にもしなかったけど、こんなオブジェもあるんですwww




途中、西面1番街のところで改装工事中の建物に遭遇。みんなヘルメットもかぶってないし、俺から見たら他の安全対策もまったくだし、養生なんかもまったくしてないし、自由でいいな~(笑)






何食おうかと悩みながら、地下道で横断して俺が勝手に名付けてる「西面ダウンタウン」、そうエンジェルホテルとかがある方に来たんです。

いつもは人が多いこの通りもちょうど昼時なのに、寒いからかあんま人通りがありません・・・。



だってまだ地面凍ってるしwww




そんで鶏肉食おうぜってなったんで、ハズレのない「ユガネ」にタッカルビ食いに行ったんだけど、人が多くて入れそうもない・・・(汗)


なんでクラブ「FIX」の前に出来てた新しいお店に突入してみる事にしたぜ^^



「백철판(ペクチョルパン)」。ここは俺の大好き「ホンコンパンチョム」とかいろんなお店を展開してるペク・チョンウォンって人が出した新しいお店。



建物の2階にあります。


この人、露出が好きでTVとかにもバンバン出てますよ。お店には必ず写真や似顔絵があるし(笑)




これは俺達が注文したタッカルビ。



冊子になってるメニューには、開いてすぐのところに注文方法等が載ってます。



料理決めてトッピング決めて追加メニュー決めてとかです^^


生ビールとかもあるし、辛い食べ物のお店には必ずある例の桃のジュースもあるぜ。イヤな予感がするぜ^^;




このNEWって書いてある焼飯みたいなのを注文してる人が多かったです。





俺達運良くすんなり入れたのね。あっとゆー間に満席状態になってきたぜ!






はい、イヤな予感の俺シュドー(笑)




そうそう、野菜やパンチャン、スープは無料でセルフになってます。



お店の真ん中へんにあるんで好きなだけどうぞって感じ。


はい、ほんでまだ車を運転するには7時間はあるんで、1杯だけ飲んじゃいますwww





はいほんでやってきました!タッカルビ!




俺達はチーズの乗っかったタッカルビに追加メニューでラーメン2人前たのんじゃったぜwww




ほんでこのお店各テーブルにタイマーがあって、タッカルビに蓋をしてタイマーが鳴るまで待つんです。




はい、タイマー鳴って蓋オープン。




追加メニューのラーメンとチーズが投入されますwww






ここでまた蓋をされてタイマーの登場です。




3分まってはい出来上がり^^



どう?美味そうでしょうwww


しかーし!最初のひと口ふた口はスゲー美味かったけど、それからはスゲー辛さが襲ってきます^^;

韓国でかなり辛いものには馴れてきたつもりだったけど、ここのは汗が噴き出すレベルですわ(汗)

もうこれ飲んじゃいますwww




美味かったけど辛かったぜ~。俺が食った辛いものランキングでは3本の指に入るね。いや、もしかしたらトップかもしれないね(笑)


はいお値段こんな感じです。




辛いもの好きな人はぜひ食べてみてください。美味しいのは確実ですから。でも辛いもの苦手な人は行かないほうがいいですよ(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする