毎月釜山に行ってるからもう投稿記事のタイトルも思い浮かばねーや(笑)
なんで今回はえらい簡単なタイトルで始まっちゃいましたが、俺シュドー、4月24日から5泊6日の日程で釜山に行ってまいりました!
最近はいつも利用してる北九州空港からのジンエアーでーす!!

しかし小さな空港だからいつも大渋滞だぜ(汗)
ようやく空港カウンターに辿り着いてチェックインしても、出国審査でまた大渋滞(汗)

ここまで来るのにかる〜く30分以上はかかっちゃうぜ^^;

なんたって手荷物検査のゲートがひとつしかないから大渋滞すんだよね。どうにかふたつに増やせばいいのにね。
そうそう今回からネットでチケット買うときに、片道プラス1000円〜出せば座席指定出来るようになってたから、1000円で指定できる1番前の座席の前から3列目を指定してたぜwww

ジンエアーの座席番号は前から1番じゃないから30番でも前から3列目なんです^^
さー雨ビシャビシャだけど出発しちゃうぜ〜。

火曜日の北九州空港発のジンエアーは18:30発の19:30着だからさ、宿をとってる西面まで渋滞しそうな車移動を避けて地下鉄で移動しても20時20分くらいになっちゃうぜ。
まーまーそんくらいの時間に西面に到着してさ、まだ開いてるか不安だったけど、西面市場のとこの両替所に行ったらまだ開いてたぜ^^
多分20時30分か21時までは開いてそうだね。まー参考までに^^
もひとつ参考までに、この日のレートは1万円で97500ウォンだったぜ。まただいぶ円が弱くなってきたな^^;
さてっと両替も出来たし今夜の宿にチェックインしに行っちゃいます!
今夜の宿は初めて泊まる「TRINITY HOTEL」ってところです。
場所はロッテホテルの横プサンビジネスホテルの前の道をプサンビジネスホテルを右に見て歩いてくと、クイーンズホテルがあるからそれを通り越して、俺がよく行ってたキンパッチョングにも目もくれず真っ直ぐ50〜60m歩いてくと、右側に現れます。
これは次の日の昼間にホテルの外観を撮ったやつですwww

横向きのもいっとこうか(笑)

そんじゃーチェックインしに中に入っちゃいます!
中に入って奥まで行くとフロントがあります。

モーテルじゃなく普通のホテルのようなフロントです^^

チェックインするときにデポジットでクレジットカード提示させられたしwww
ほんでフロントの前にはソファーなんかもあるロビーまであるし^^

ほんでもうちょい入口の方に戻るとエレベーターホールがあります。

俺の部屋は6階だったんでエレベーターを6階で降りまーす!
降りたところも広いでーす!!

廊下も比較的広くて明るいです。

部屋のドアも重厚です。

じゃー部屋に入ってみるぜ!

おっ!結構広いぜwww

でかい浴槽もあったんだけど、なんとガラスで仕切られてるだけでドアがなかったぜ!

こりゃ湿気がすごいだろうなwww
ほんでそのドアがないのに向かい合わせでシャワールームが反対側に別であるんです(笑)

シャワールームにはドアがあるんです。
なんでバスタブ利用したら、2〜3歩歩いてシャワールームのドア開けてシャワーを利用するって感じなんだろうな???
不思議な設計だねwww
でもトイレは嬉しいウォシュレット付き^^

これ一番重要ねwww
この「TRINITY HOTEL」、確か2〜3年前に出来たんだけどさー、出来たばっかの時は確か平日でも7000円くらいしてたから、俺シュドー泊まる事はなかったんだよね。
それが今回4000円ちょいで予約出来たからさ、ちょっと泊まってみることにしました^^
まだまだ新しくて綺麗で広いし、このくらいの値段で泊まれるなら全然アリです!!!!
風呂のドアが無いのは気になるけど(笑)
なんで今回はえらい簡単なタイトルで始まっちゃいましたが、俺シュドー、4月24日から5泊6日の日程で釜山に行ってまいりました!
最近はいつも利用してる北九州空港からのジンエアーでーす!!

しかし小さな空港だからいつも大渋滞だぜ(汗)
ようやく空港カウンターに辿り着いてチェックインしても、出国審査でまた大渋滞(汗)

ここまで来るのにかる〜く30分以上はかかっちゃうぜ^^;

なんたって手荷物検査のゲートがひとつしかないから大渋滞すんだよね。どうにかふたつに増やせばいいのにね。
そうそう今回からネットでチケット買うときに、片道プラス1000円〜出せば座席指定出来るようになってたから、1000円で指定できる1番前の座席の前から3列目を指定してたぜwww

ジンエアーの座席番号は前から1番じゃないから30番でも前から3列目なんです^^
さー雨ビシャビシャだけど出発しちゃうぜ〜。

火曜日の北九州空港発のジンエアーは18:30発の19:30着だからさ、宿をとってる西面まで渋滞しそうな車移動を避けて地下鉄で移動しても20時20分くらいになっちゃうぜ。
まーまーそんくらいの時間に西面に到着してさ、まだ開いてるか不安だったけど、西面市場のとこの両替所に行ったらまだ開いてたぜ^^
多分20時30分か21時までは開いてそうだね。まー参考までに^^
もひとつ参考までに、この日のレートは1万円で97500ウォンだったぜ。まただいぶ円が弱くなってきたな^^;
さてっと両替も出来たし今夜の宿にチェックインしに行っちゃいます!
今夜の宿は初めて泊まる「TRINITY HOTEL」ってところです。
場所はロッテホテルの横プサンビジネスホテルの前の道をプサンビジネスホテルを右に見て歩いてくと、クイーンズホテルがあるからそれを通り越して、俺がよく行ってたキンパッチョングにも目もくれず真っ直ぐ50〜60m歩いてくと、右側に現れます。
これは次の日の昼間にホテルの外観を撮ったやつですwww

横向きのもいっとこうか(笑)

そんじゃーチェックインしに中に入っちゃいます!
中に入って奥まで行くとフロントがあります。

モーテルじゃなく普通のホテルのようなフロントです^^

チェックインするときにデポジットでクレジットカード提示させられたしwww
ほんでフロントの前にはソファーなんかもあるロビーまであるし^^

ほんでもうちょい入口の方に戻るとエレベーターホールがあります。

俺の部屋は6階だったんでエレベーターを6階で降りまーす!
降りたところも広いでーす!!

廊下も比較的広くて明るいです。

部屋のドアも重厚です。

じゃー部屋に入ってみるぜ!

おっ!結構広いぜwww

でかい浴槽もあったんだけど、なんとガラスで仕切られてるだけでドアがなかったぜ!

こりゃ湿気がすごいだろうなwww
ほんでそのドアがないのに向かい合わせでシャワールームが反対側に別であるんです(笑)

シャワールームにはドアがあるんです。
なんでバスタブ利用したら、2〜3歩歩いてシャワールームのドア開けてシャワーを利用するって感じなんだろうな???
不思議な設計だねwww
でもトイレは嬉しいウォシュレット付き^^

これ一番重要ねwww
この「TRINITY HOTEL」、確か2〜3年前に出来たんだけどさー、出来たばっかの時は確か平日でも7000円くらいしてたから、俺シュドー泊まる事はなかったんだよね。
それが今回4000円ちょいで予約出来たからさ、ちょっと泊まってみることにしました^^
まだまだ新しくて綺麗で広いし、このくらいの値段で泊まれるなら全然アリです!!!!
風呂のドアが無いのは気になるけど(笑)