晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

大晦日

2011-12-31 23:06:54 | Weblog
 大晦日のイベントは紅白歌合戦。女三人、おせちの準備にてんてこ舞いの台所がやっと落ち着いたところです。

 これまで、二人の娘たちとともにおせち料理は作り続けてきました。子どものころからよく手伝わせたものです。
転勤により娘夫婦との同居生活となり主婦バトンも娘に渡し、ここ数年は助手として洗い場に回り料理はすべて任せたのん気な母さんです。
 出来あがった料理をお重に詰め、祝箸を添えれば新しい年はそこまできているようです。
 紅白歌合戦はゆずのステキな歌声がHey和を歌っています。わが家の一年も平和に暮れていくようです。
 新年の準備も完了して、これから恒例の菩提寺へ年越し参りです。除夜の鐘の百と八つに間に合うよう出かけ、今年の心の垢を落とします。
引き続き、零時より新年のご祈念お題目。カイロをお伴にさあ出かけましょうか・・・。

 今年の紅白歌合戦は特別心にしみます。日本じゅうが元気を取り戻しているようです。

  < 日本中 平和を願い 大晦日 >
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする