晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

いよいよ・・・

2012-07-21 21:45:23 | Weblog
 このところ”ご無沙汰しています””今年は、いかがですか?”とメール、FAX、電話がきます。
いよいよ清水白桃が美味しく熟してきましたからお馴染みの方々から注文が入ります。
お顔も存じ上げない方でも、年に一度、この時期にお話しするそのお声に覚えはあります。桃だけの繫がりなのですが、それは深いものです。

 出荷準備のため、じぃじとばぁばは作業台の搬入、資材の取り揃えを先日から行いました。
大型作業台を”よいしょ!こらしょ!”と運ぶ二人に力を貸そうと駆け寄ってきたのは二歳の孫娘でした。
 ”ちっちゃんも~”とやる気満々で作業台の一方にしがみ付きしっかりとお手伝いをするものですから、じぃじとばぁばはあきれ顔で”こんな幼い子が気を利かせて・・・”と嬉しさが隠せません。
孫力にはじぃばぁを元気付ける不思議な威力があります。
 ”これは、5年後・十年後が楽しみだ。”と二人で話したものです。
しかし、孫の5年後・十年後より、我々の5年・十年は果してどうなっているやら・・・。

 準備万端、いよいよ明日から・・・がんばります。

  < 準備よし! ヤル気も備え 夏本番 >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする