秋の葡萄は終盤となりました。忙しい毎日でしたが次は冬の葡萄の出荷が始まります。
おおよそ我が家の葡萄栽培は夫は育てる人、私は売る人?とどことなく分業化されたようです。
注文があれば売り手の私は出来る限り配達も致しております。<(_ _)>
今日は少し時間の余裕も出来たので配達途中に短時間だけどバラ園で心豊かな時を過ごしました。空気がひんやりして来るとバラも鮮やかではなかろうか・・・。
RSKバラ園は450種15,000本のバラが咲き誇る癒しの庭園。
淡いクリーム色にうっすら頬紅のバラに眼は魅かれます。品種はピース。
平和への希望を込めて名付けられたバラの王様。世界中でもっとも人気のあるバラだそうです。(^_^.)
やさしい色合いは何となく心穏やかにさせてくれそうな花です。(^J^)
広い園内で見つけた私好みのバラはコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/3e86394ce1e601577312ecf407c93932.jpg)
これまで私がバラを買おうと思い選ぶのはきまってオレンジ色。
明るく健康的なイメージのオレンジのバラが好きな農婆です。(*^^)v
やれやれ、今日の葡萄売りばあさんはちょっと寄り道、油を売りましたとさ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
< 色彩も身も引き締まり秋の風 >
おおよそ我が家の葡萄栽培は夫は育てる人、私は売る人?とどことなく分業化されたようです。
注文があれば売り手の私は出来る限り配達も致しております。<(_ _)>
今日は少し時間の余裕も出来たので配達途中に短時間だけどバラ園で心豊かな時を過ごしました。空気がひんやりして来るとバラも鮮やかではなかろうか・・・。
RSKバラ園は450種15,000本のバラが咲き誇る癒しの庭園。
淡いクリーム色にうっすら頬紅のバラに眼は魅かれます。品種はピース。
平和への希望を込めて名付けられたバラの王様。世界中でもっとも人気のあるバラだそうです。(^_^.)
やさしい色合いは何となく心穏やかにさせてくれそうな花です。(^J^)
広い園内で見つけた私好みのバラはコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/3e86394ce1e601577312ecf407c93932.jpg)
これまで私がバラを買おうと思い選ぶのはきまってオレンジ色。
明るく健康的なイメージのオレンジのバラが好きな農婆です。(*^^)v
やれやれ、今日の葡萄売りばあさんはちょっと寄り道、油を売りましたとさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
< 色彩も身も引き締まり秋の風 >