![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/40/8e0d4abf10b6ee0f7b144d623d1361b1.jpg)
菜園仕事が面白く、草取り作業も苦痛でなくなってた農婆です。
何しろ若いころから夫が定年退職したら私は菜園仕事に専念させて・・・と切望してましたもの。
若いその頃はご近所の先輩に栽培方法を聞きながら学んでいました。
農婆も高齢者といわれる年になり、師匠のご近所の高齢者も多くが天に召されて寂しい次第です。
訊ねる人も亡く、最近はもっぱらYouTubeのお世話になりながら菜園管理を務めております。(*^^)v
昨日はYouTubeで学んだ枝豆の<断根・摘心栽培>を収穫してみました。
植え付けから2か月余り、とてもコンパクトに育っています。
ほぼ同じ時期に植え付けたトウモロコシの苗もそろそろ食べごろかなとお試し収穫してみました。
トウモロコシは薄皮2枚を付けたまま茹でると美味しさを逃すことなく味わえるとか・・・。
さっそく茹で上がったトウモロコシに齧り付く孫。ビールの栓を抜く大人。(*^^)v
畑仕事は楽しく、そして畑仕事は美味しい・・・初夏の一番の味わいです。