![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/53/ea135e93a10e35e4284af711956f7b7c.jpg)
昨日、春休みの男孫に誘われ池田動物園へ出かけた。もはや女孫は動物園卒業か・・・。
岡山ではだれもが知り、きっと岡山育ちの子どもたちの思い出の中にはこの動物園が存在していると思う。
この動物園は私が生まれた年に開園された歴史ある園。人気のゾウやトラ・ライオンなどが亡くなり入り口近くに空き檻が・・・。(´ω`*)
それでも桜は満開で山を利用した広い敷地は散歩にも絶好だが、孫を連れた高齢者には少し厳しいだろう・・。
一画のこんな動物にも和まされ笑ってしまった。(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/c68a92fcaa248e32eda67089ff28c175.jpg)
空き檻に孫が駆け込み吠えている〜〜!
ヒト
学名 Homo sapiens
英名 human
分布 地球
特徴 愛と平和をモットーにいきている
すばらしい生き物ですが
時には誘惑に負けてしまう
弱さもあります
こんな表示も
キケン‼![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
とても賢い生き物です!
無暗に手を伸ばしたりしないでください!
うふふ!この平成生まれの生き物、令和とともにピカピカの一年生になります。頑張れヒト!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
< 新元号ひとつ書き足す春休み >
岡山ではだれもが知り、きっと岡山育ちの子どもたちの思い出の中にはこの動物園が存在していると思う。
この動物園は私が生まれた年に開園された歴史ある園。人気のゾウやトラ・ライオンなどが亡くなり入り口近くに空き檻が・・・。(´ω`*)
それでも桜は満開で山を利用した広い敷地は散歩にも絶好だが、孫を連れた高齢者には少し厳しいだろう・・。
一画のこんな動物にも和まされ笑ってしまった。(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/c68a92fcaa248e32eda67089ff28c175.jpg)
空き檻に孫が駆け込み吠えている〜〜!
ヒト
学名 Homo sapiens
英名 human
分布 地球
特徴 愛と平和をモットーにいきている
すばらしい生き物ですが
時には誘惑に負けてしまう
弱さもあります
こんな表示も
キケン‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
とても賢い生き物です!
無暗に手を伸ばしたりしないでください!
うふふ!この平成生まれの生き物、令和とともにピカピカの一年生になります。頑張れヒト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
< 新元号ひとつ書き足す春休み >
おはようございます。
面白い展示の仕方ですね。
人間が地球上の他の生物を絶滅に追いやり、地球環境を壊している、地球上でもっとも横暴で危険な生き物に間違いありません!
等身大の鏡を檻の中に置いてけば、
もっと観察出来るのにね。
こんな展示初めて
面白い発想
人も動物
特別じゃないですよね
タブレットからコメントしたら、
そんな風に出てしまいました。
ヒトは賢いけれど・・・なるほど危険な生き物ですね。
檻の中の生き物はまだまだ未成熟。ゆっくり成長し将来に期待しましょう。
昭和とゆかりのある池田動物園にも空き家が目立ち残念な状況です。
空き家利用のアイディアですね。(*^^)v
しかし、動物園は孫には大人気で5時間滞在しました。
ただいま、池田動物園は昭和天皇の第四皇女池田厚子さまが園長をなさっていらっしゃいます。
岡山県民にはなじみ深い動物園ですが経営は大学や民間の協力を得て運営されています。
動物園を訪れるのも協力なんですね。
とっても楽しい一日でしたよ。(*^^)v
札幌にも円山動物園があってついこの間までゾウが長い間いなかったのです。
ようやく3頭のゾウがやってきて今はとても大流行のスポットになったようです。
動物園も飼育料や世話など大変な赤字を抱えて運営してるようです。
ちなみに円山動物園は65歳以上は入園料が無料なんですよ。(^-^;
札幌は観光客もきっと多いのでしょうね。
動物はお世話だけでなく飼料が相当かかり経営も大変なようです。
池田動物園もシルバー割引有りで嬉しいのですが、経営難を思うとちょっと申し訳ない気がします。
空き檻の楽しい利用も少し寂しいものですね。(^_^.)