
一年中ドタバタしているような果樹農家も、冬は少しゆったり過ごせる時季です。
それでも、剪定作業や春に向けての菜園の準備もしなければ・・・。
このところの農婆は朝寝坊もしますし、少々怠慢な暮らしぶり。
今の時季ならでは、またやがてあの忙しさが・・・と、「今のうち、今のうち」甘え心でおります。やれば主婦業はいくらでもありますが・・・。
最近は、何時でも開けるように小さなトートバックにこんな物を詰め込んで、まるで時間のパッチワークをつなぐように家の中を持ち歩きます。
野菜作りテキストを開いたり、小さな旅でも出来ればとDMをながめたり、錆びつきそうな脳に潤滑油を注すようにナンプレに夢中になったり・・・そんな冬の農婆です。
何だか今までと違う婆に気を遣ってか、今朝の孫は「夜になったらカルタをしてね・・・本もよんでね・・・トランプも・・・」とちょっと遠慮しながらリクエストです。
そうそう音読で童話や絵本を読むのも神経衰弱も冬の農婆にはいいですね。
< ささやかに 時季を楽しむ 冬の編 >
それでも、剪定作業や春に向けての菜園の準備もしなければ・・・。
このところの農婆は朝寝坊もしますし、少々怠慢な暮らしぶり。
今の時季ならでは、またやがてあの忙しさが・・・と、「今のうち、今のうち」甘え心でおります。やれば主婦業はいくらでもありますが・・・。
最近は、何時でも開けるように小さなトートバックにこんな物を詰め込んで、まるで時間のパッチワークをつなぐように家の中を持ち歩きます。
野菜作りテキストを開いたり、小さな旅でも出来ればとDMをながめたり、錆びつきそうな脳に潤滑油を注すようにナンプレに夢中になったり・・・そんな冬の農婆です。
何だか今までと違う婆に気を遣ってか、今朝の孫は「夜になったらカルタをしてね・・・本もよんでね・・・トランプも・・・」とちょっと遠慮しながらリクエストです。
そうそう音読で童話や絵本を読むのも神経衰弱も冬の農婆にはいいですね。

< ささやかに 時季を楽しむ 冬の編 >
感心ですね
お孫さんと遊ばれるのも
脳のトレーニングになるんですね
たしかに楽しんでやることは特にいいと思いますね
可愛いですね
私は洗濯かごに入れて孫たちが来ると出ているものをそこに詰め込んでウオークインクローゼット(私の部屋の中ですが・・・
トートバッグならいくつもありますし、目的別に入れて置こうかな?
頭の体操は必要ですね。
ナンプレとか苦手なんです^^;
母が家に居る 何でも聞いてくれる
手仕事をしている傍で遊んでいたな~って
お孫さんとの楽しい時間 思う存分時間が取れるのも
今の時季ですね
自分の栽培ものと専門性がちょっとかみ合わなくなったのですが、
本音は本を読む集中力の欠如でしょうね。
晴耕雨読の半分が看板倒れです。
ルイコさんは旺盛です。
自己紹介のタイトル通りですね。
ブログを読んでエキスとエネルギーを頂きます。
でも朝寝を楽しんでいます。
トートバッグの中はバラエティーに富んでいて、脳活にはよさそうですね。
日めくり式のナンプレがあるのですね。
勉強なんてとんでもない。野菜作りは興味深く、とにかく素人栽培なので聞いたり見たり・・・楽しんでいます。
孫との遊びは程よい運動でしょうか・・・。
お料理は脳活に良いと聞きますが、上げ膳の私にはせいぜい前日に食べたメニューを思い出すことです。
お料理上手の婆ちゃんねるさんには充分活性化されてますね。
ナンプレはやりだすと止められない・・・中毒症状?になりそうです。果して効果のほどは如何に・・・?
ハーモニカもいいですね。これはいつの間にか置き去りになってます。
爺婆と暮らしたことのない私は、お年寄りの居る家庭はこうだったのかと今になり感じています。
爺婆が相手となってやれるのも少しの間ですね。
やはり徐々に活字を見るのが億劫になります。
長時間はできないので小刻みで農業誌は見ています。
定年後の農業はまた新鮮でいいですよね。しかし、我が家も10年が過ぎると、身体が・・・ですね。
農業の知恵の無さをアイディアで何とか・・・脳だけでなく身体を動かす農業は健康作りですね。(程度がありますかね)
キウイの剪定の最中のリンさんですね。
ナンプレにはまってしまうとこれも困りものです。
日めくりナンプレは3年ほど前のものですが、どうにも解き明かすことが出来ないままです。時は止まったままなんです。日めくりが日めくりでなくなってます。
これじゃストレス抱えることになりますね。
パチッと決まってこそ爽快感・達成感なんですね。(~o~)