晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

花便り

2016-04-16 21:25:26 | Weblog
 今日も畑仕事はラジオを聴きながら・・・。震災で孤立した方の救助を思い描きながらの作業は胸が痛みます。
 なんて空が青いんだろう、春風にやさしく揺れる八重桜がなんてきれいなんだろう・・・被災地の事を思えば、こうして働けることが申し訳ないような気さえしてきます。
あまりに美しい満開の八重桜を至近距離からじっくり眺めスマホで撮影。
これを一人じめは勿体ないな・・・そんな気がしてきてラインであの人・この人と花便りとして送りました。
 
 言い訳を添えないといけませんね。<八重桜が満開です。お誘いできないのが残念。私、バックの桃畑でしあわせ気分で働いていますよ>とラインのお手軽花便り。
  < 幸せが 届きますよう 彼の地まで > 
 

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花だより (ブラック・ニンニク)
2016-04-16 21:34:28
熊本の被災地ニュースからは、東日本大震災の記憶も蘇ります、、、
風はごーごー鳴いてて、雨風の天気は更に追い打ちに、、、
無災害に感謝しつつ、花便りは癒されました
返信する
Unknown (タカコ)
2016-04-16 21:45:58
風が出て来ました。雨になると、いっそうお辛いでしょう。
胸が傷みます。

でも私達は、食べて寝て働くこと事に感謝です。
返信する
Unknown (ぐり)
2016-04-16 22:50:43
花だより
素敵な言葉ですね
頂いた方はうれしいでしょうね
被災地の方はどんな夜を過ごされているのでしょうか風が出てきましたね
返信する
おはようございます。 (バジル)
2016-04-17 07:58:58
今朝はこちらも冷たい雨が降っています。
被災地の方も雨とか…。
家をなくして住むところも不安定なのに気の休まることもないでしょうに。
気温が低く雪に変わりそうな気配の家の中でぬくぬくしてるのが申し訳ない気がしています。

スマホ、ラインが使えるなんてすごいですね。うらやましいです。
返信する
今日も桜 (ルイコ)
2016-04-17 20:26:29
 ブラック・ニンニクさんへ
 被災地は雨に見舞われ、重なる災害が心配されますね。
こちらも台風を思わせる強風の日でした。あわや桃畑も吹き飛ばされそうでした。(~o~)
 八重桜は健気にその美しさを今だ保ってます。
返信する
働ける環境 (ルイコ)
2016-04-17 20:28:40
 タカコさんへ
 美味しくいただけて、元気よく畑仕事が出来る環境、有り難いですね。
美味しい野菜を作ることも大なる働きですね。がんばりましょ!
返信する
強風 (ルイコ)
2016-04-17 20:32:24
 ぐりさんへ
 雨風に災害の追い打ちで被災された方々が思われます。
こちらもかなりな雨、そして今日は強風でした。
穏やかな時に一日も早く戻って欲しいですね。
 たくさんの花便りに嬉しいお返事が舞ってきましたよ。
返信する
春なのに (ルイコ)
2016-04-17 20:40:59
 バジルさんへ
 北海道の青空も画像で見ると素敵だけど、寒さはまだまだ残ってるんですね。
春だというのに厳しい現実ですね。自然に立ち向かうこともできず祈るばかりですね。
 スマホ・ラインなんて・・・と思ってましたが便利さにすっかりデジカメを持つこともPCに向かう時間も少なくなりました。
返信する
Unknown (博多の華)
2016-04-17 21:35:22
熊本も大分も身近な場所なので気になります。
阿蘇地方は山間地なので道路が使えないとどうにもなりません。
こんな時こそ自衛隊のヘリコプターが活躍しますね。
返信する
被災地 (ルイコ)
2016-04-18 21:37:12
 博多の華さんへ
 被災地の状況はなかなか治まらず心配ですね。
風雨も重なり回復の道がより遠退いてしまうでしょう。毎日の報道に心が痛みます。
 一日も早い終息と復旧を願うものです。
返信する