今年の春にシリーズでアップしていた「名もなき廃墟」シリーズ。
仕事が忙しいので、その続きを。
以前続けてアップしていた時にも、トタン張りの建物には時々触れましたが、
トタンって、良~く見るととてもいい感じに腐食する素材だと思ったので、
しばらくトタンを大幅に使った建物をアップしようと思います。
以前アップした『河口を行く』の帰りのバスの中から見つけて、
次のバス停で降り、わざわざ戻って見学した、
総ブルーのトタン張りの建物。
ブルーのトタン程、赤錆が似合うトタン板はないんではないかと思います。
錆と同じ色をした極太の土管。
無骨なつなぎが魅力的です。
幼少の頃住んでいたアパートの裏には、配管工事の店が有り、
薄暗い巨大な倉庫に並ぶ土管で、よく遊んだ記憶があります。
殆どはグレイのビニール土管でしたが、
何分の一かはいわゆる陶製の茶色い土管で、
よくその中で駄菓子食べたのを思い出します。
何年か前に、東京/新宿の花園神社で開かれる酉の市で、
久しぶりにソースせんべいを食べてみました。
ソースは当時一番よくつけて食べたオレンジソース。
あまりのまずさに、愕然としました。
◆ 名もなき廃墟 ◆
> NEXT > TOP
仕事が忙しいので、その続きを。
以前続けてアップしていた時にも、トタン張りの建物には時々触れましたが、
トタンって、良~く見るととてもいい感じに腐食する素材だと思ったので、
しばらくトタンを大幅に使った建物をアップしようと思います。
以前アップした『河口を行く』の帰りのバスの中から見つけて、
次のバス停で降り、わざわざ戻って見学した、
総ブルーのトタン張りの建物。
ブルーのトタン程、赤錆が似合うトタン板はないんではないかと思います。
錆と同じ色をした極太の土管。
無骨なつなぎが魅力的です。
幼少の頃住んでいたアパートの裏には、配管工事の店が有り、
薄暗い巨大な倉庫に並ぶ土管で、よく遊んだ記憶があります。
殆どはグレイのビニール土管でしたが、
何分の一かはいわゆる陶製の茶色い土管で、
よくその中で駄菓子食べたのを思い出します。
何年か前に、東京/新宿の花園神社で開かれる酉の市で、
久しぶりにソースせんべいを食べてみました。
ソースは当時一番よくつけて食べたオレンジソース。
あまりのまずさに、愕然としました。
◆ 名もなき廃墟 ◆
> NEXT > TOP
傷みの早さに対応してトタンで補修>トタンも腐食>つぎはぎ>全部錆びて壮絶!
みたいな感じですさまじいんですよね。なんか錆びて燃えてるみたいなのとか見たことがあります。
私事で恐縮ですが、こういった建物を描いた作品を10月の銀座の展示に出しますので、お忙しくて無理かとは思いますが、拙HPnews、またはブログ「タテモノのカタチ展」をご高覧下さい。宣伝してすみません。
パッチワークも、オールブルーも、
みんな魅惑的です。
灰馬さんがおっしゃるように、変遷がありますよね、トタンには。
錆びて燃えているってことは、もう塗り色が完全に無くなっている、ってことでしょうか。
凄まじそうですね。
今思い出したんですが、
もうずっと前、錆び付いたトタンだけを撮影していたこともあります。
いずれアップしようかな~なんて思いました。
「タテモのノカタチ展」是非行きたいですが、
10月末まで激忙なもので、、、